忙しい朝の救世主!5分で「血色メイク」ができる神コスメ4選

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-05-04 06:00
投稿日:2023-05-04 06:00

 慌ただしい朝はゆっくりメイクする時間もなく、丁寧にメイクするのが難しいですよね。しかしテキトーなメイクでは、いかにも手抜きに見えてしまうのも「あるある」なので、時短でもそうは見せないテクニックを覚えると便利です。

 誰でも5分で、ナチュラル血色メイクを完成させるコツを紹介していきます。

コツ1. ベースメイクには「1本で済ませられるもの」を使う【1分】

 いつものように化粧水と乳液のスキンケアをしたら、カバー力の高い下地を使っていきましょう。

 カバー力のある下地を使うことで、ファンデーションやコンシーラーを塗る手間が省けるだけでなく、ファンデーションを塗るよりもナチュラルな肌感を得られるメイクに仕上がります。

 筆者が愛用中のLANCOME「UVエクスペール BBn」には日焼け止め効果もあり、肌悩みを自然にカバーしてくれるので、これ1本でベースメイクが完了。

 パール大くらいの量を手に取り、そのまま手で顔に塗り広げて馴染ませたら完成です。どうでしょう? 本当に簡単すぎるベースメイクですが、これが美肌効果バツグンなのです!

 下地だけで済ませるベースメイクは、ファンデーションを使うメイクと比べると微調整も楽なので、時短メイクには外せないコツなのです!

コツ2:アイシャドウとハイライトとチークに同じアイテムを使う【2分】

アイシャドウとハイライトとチークにすべて別々のコスメを使うと、それなりに時間がかかりますが、この3つのパーツにすべて「同じコスメ」を使えば、ハイパー時短メイクのテクニックに。

 筆者が今使っているのは、アイメイクとハイライトとチークの3つ分の工程が完了しちゃうという最強の時短プチプラコスメCEZANNEの「フェイスグロウカラー」です。

 こちらはぷにっとした触感になので、ブラシなどは使わずに指で扱いやすいのも時短ポイント。

 左のカラーは、アイシャドウの下地として上まぶた全体に塗り、TゾーンとCゾーン、鼻先に指で塗っていきます。

 右の血色カラーは二重幅、頬、涙袋に指で塗っていきます。涙袋に塗るときは小指で塗っていくと塗りやすいんですよね。

 さあ! これでアイシャドウとハイライトとチークのメイクが一気に終わりました。とっても時短ですが、きちんとメイクをした顔に仕上がるんです。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


髪や頭皮に良いだけじゃない!ヘッドスパの種類や特徴&効果
 サラサラと潤いのある髪は、女性の憧れ。そんな髪を目指すのであれば、プロの施す「ヘッドスパ」を試してみるのはいかがでしょ...
大人ニキビが繰り返すのはなぜ?厄介な5つの原因&改善方法
 学生の頃からニキビに悩んでいる人は、「大人になったら治る」と思っていた人も多いでしょう。確かに、思春期ニキビは、本来で...
自分に合うシャンプーの種類が知りたい!選び方のポイント♪
 あなたは、今、使っているシャンプーに満足していますか? もしも、髪や頭皮にトラブルを抱えているということであれば、もし...
100円均一のヘアアクセが高見え! 使い勝手が良くて大活躍
 100円均一のヘアアクセの使い勝手が良くて、毎日使っています。ヘアゴムは使い込むとゴムが伸びてしまいますよね。お気に入...
老化で顔が伸びる? 面長化を食い止めたい女性の美容習慣3選
「この女優さん、昔は丸顔だと思ってたのに最近は面長だなあ」  ふとそんなことを思ったことはありませんか? 実は人の顔は...
七海 2020-03-17 06:00 ビューティー
おこもりビューティー5選!休日こそお家でキレイになろう♪
 忙しさにまみれて、平日はなかなかできない自分磨き。そんな人こそ、休日に時間をかけてキレイになりましょう!お店に行かなく...
小顔になれる!? 時短の鎖骨ケアで自信あふれる顔まわりに
 春服が店頭に続々と並びだし、オフィショルダーのトップスが着たくなる季節になりました。鎖骨が出る洋服は華奢に見えますし、...
リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...