40代、白髪染めの頻度はどのくらい?痛みにくい&簡単なごまかし方は

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-07-06 06:00
投稿日:2023-07-06 06:00
 40代になると悩む人が増えるのが「白髪」です。多くの人は、白髪染めでカバーしていると思いますが、すぐに生えてしまうため、染めるたびに髪が傷んでボサボサに……。どのくらいの頻度で染めたらいいのか迷う人も多いようです。
 今回は40代を過ぎたら知っておきたい白髪染めの頻度や、理想の染め方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

40代の白髪染めの頻度は「月に一回」が理想

 40代の白髪染めの頻度は、当然人によって違います。ただし、一般的には多くの人は3週間くらいで白髪が目立つようになる場合が多いようです。月に一回程度は生えてきた白髪を染めるのが理想でしょう。

 毎回全体染めをすると、度重なる刺激で毛先が傷んでしまうので、月に一度生えてきた部分だけをリタッチして、数カ月に一度、全体染めをするのがおすすめです。

月一頻度でも傷まない! 40代におすすめの白髪染め方法

 月に一度、綺麗に白髪を染めても、傷んでボサボサになってしまえば見た目年齢も老けてしまいます。続いては、月一頻度でも傷まない白髪染めの方法を見ていきましょう!

1. 月に一度美容院でリタッチする

 白髪染めは、毎回全体を染めるより生えてきた部分だけリタッチで染めるほうが髪は傷みません。ただ、セルフカラーでリタッチをするのは難しいのが現実。できれば、髪が傷まないカラーをチョイスしてもらい、美容院でリタッチしてもらうのが良いでしょう。

2. ヘアマニキュアで染める

 セルフカラーで染めるなら、ヘアマニキュアを選ぶ方法も。美容院で染めるよりも安価に染められますし、薬剤を内部まで浸透させないので傷みも少なくて済みます。ただし、皮膚や頭皮に色が付くと落ちにくいので、セルフカラーでやるには練習が必要かもしれません。

3. 白髪染めトリートメントを使う

 セルフで簡単に染められるのが白髪染めトリートメントです。お風呂でシャンプーの後に使うと、徐々に白髪が染まっていきます。

 使い方は簡単ですが、染まりが弱い点や使い続けないといけない点などはデメリットでしょう。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


リモート&オンライン会議で映えるメイクの4つのポイント♡
 コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
時短で華やか♡ 毛先の“ワンカール巻き”を徹底レクチャー!
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
“白髪染め”と“カラー”の違いは?自宅で染める4つのコツ
 少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
三日坊主脱出! ウォーキングを続ける4つのコツ&メリット♡
 ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
VIO脱毛で人気の形はどれ? アンダーヘアの形おすすめ3選♡
 最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
“色素薄い系メイク”って? 特徴やメイク方法を徹底解説♡
 近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲン美容でお肌プルプルに♡ 美肌を作るケア方法5選
 コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...
クールな男顔→可愛い女顔に変身♡メイクで女性らしい印象に
 最近話題の「男顔or女顔診断」、あなたは試したことはありますか?そんな中、「自分は男顔タイプだけれど、女顔タイプの雰囲...
内巻き・外巻き・ミックス巻き…失敗ゼロ!な巻き髪のコツ♡
 ヘアアレンジの方法をインターネットで調べると、「まずは、ミックス巻きをしておきます」や「軽く巻いておいて」などの表現が...
肌の凸凹をなんとかしたい…原因&メイクでカバーする方法!
 大きいニキビができると、その後肌に凹凸が残ってしまうことってありますよね。このようにニキビ跡にできた凹凸のことを“クレ...
着痩せコーデのコツ&太ってる人が5キロ痩せて見える服3選
「最近、太ってきたな」と、一生懸命ダイエットに挑戦しては挫折している人って多いですよね。そんな人におすすめしたいのが、「...
安いけど…セルフ縮毛矯正の効果はある?頻度・値段・やり方
 やっかいなくせ毛の悩みを解決してくれる「縮毛矯正」。でも、美容院でやると値段も高いし、時間もかかってしまいますよね……...
2021年最新!雑誌の付録でおこもりケア♡ 自分磨きで美肌get
 冬休み中の自分磨きに、部屋も肌も大掃除してみてはいかがでしょうか? 旅行やパーティーなどができない今だからこそ、おこも...
正月太りはなぜ起こる?原因&誰でもできる6つの予防方法
 正月休みに入ると食べては寝て、食べては寝て……を繰り返してしまう人も多いはず。しかし、それゆえに太りやすい時期でもあり...
帰省中にも♡ 義母とのコミュニケーションに役立つコスメ3選
 年末年始は、義母と顔を合わせる機会が増える女性も少なくありませんよね。夫の実家との距離感にかかわらず、義母と過ごす時間...