更新日:2023-08-28 06:00
投稿日:2023-08-28 06:00
高タンパクで低カロリーな食材としてダイエッターに人気なのが「サラダチキン」ですよね! コンビニで簡単に手に入るだけでなく、さっぱりおいしく食べられるので毎日食べているという人も多いでしょう。
でも中には、タンパクな味に「サラダチキンに飽きた」と感じる人も……。今回はダイエッターに向けて、サラダチキンのおすすめレシピや、代用食材をご紹介します!
でも中には、タンパクな味に「サラダチキンに飽きた」と感じる人も……。今回はダイエッターに向けて、サラダチキンのおすすめレシピや、代用食材をご紹介します!
サラダキチンに飽きた人こそ試してみて! おすすめレシピ4つ
ダイエットに最適なサラダチキンは、さまざまなアレンジで楽しめる食材でもあります。さっそくおすすめレシピを見ていきましょう!
1. サラダチキンカプレーゼ
簡単に作れておいしいのが「サラダチキンカプレーゼ」です。作り方はとても簡単。トマト、モッツァレラチーズ、サラダチキンを食べやすい大きさに薄切りにします。
続いて、バジルも合わせてすべての食材を交互に重ねるように並べたら、オリーブオイル、塩胡椒、レモン汁をかけていただきましょう。簡単なのにおしゃれに食べられますよ。
2. サラダチキンの梅和え
暑い季節におすすめしたいのが、「サラダチキンの梅和え」です。用意するのは、サラダチキン、梅干し、塩昆布の3つの材料。
手で割くようにほぐしたサラダチキンに、細かく潰した梅干し、塩昆布を混ぜるだけです。切ったシソを混ぜてもいいですね! さっぱりおいしくいただけます。
3. サラダチキンバンバンジー
たまには、がっつりこってり味がいいけど、太りたくないという人には、サラダチキンバンバンジーが一押し!
サラダチキンを食べやすい大きさにカットしたら、ゴマドレッシングをかけるだけです。水菜やレタスがあれば下に敷くといいでしょう。アクセントとして、食べるラー油やシソ、ネギやゴマなどの薬味をかけてもおいしいですよ!
4. サラダチキンで食べるスープ
女性におすすめなのが、サラダチキン入り食べるスープ。冷蔵庫にある野菜や、小さくカットしたサラダチキンを水に入れます。味付けは、中華スープやコンソメがいいでしょう。
普段食べられない野菜もおいしく摂れて食べ応えも抜群! 便秘解消にもいいですね!味付けは、ほかにもナンプラーを入れたり、お味噌汁にしてもいいですよ。
ビューティー 新着一覧
どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...
「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっか...