更新日:2023-09-16 06:00
投稿日:2023-09-16 06:00
ふっくらした若い手に! 今すぐはじめたい手の老化防止法3つ
では、加齢を感じさせる手の特徴に該当した人はどうしたらいいのでしょうか? 今すぐにでもはじめたい「手の老化防止法」を見ていきましょう!
1. 水仕事の時は「手袋+オイル」
毎日の家事で水仕事をする時には、必ず手袋をしましょう。肌荒れや乾燥を防いで、手の老化を遅らせられます。特におすすめなのが、お湯を使った水仕事をする際にできるケア。
手に肌用のオイルをしっかり馴染ませてから、ビニール製の手袋をつけて水仕事をしてみてください。温かさで手が蒸されてオイルが浸透し、作業が終わった頃にはしっとり見違える手になっているはずです。
手のモデルをしている人も実践すしている方法なので、ぜひ試してみてくださいね!
2. 寝る前に「ハンドクリーム+マッサージ」
40代を過ぎたら、寝る前にハンドクリームを塗ってマッサージする習慣をつけましょう。手全体にクリームを馴染ませてから、手を念入りにマッサージ。血行が良くなって、ハリや潤いが増してきますよ。
寝る前の時間に手のマッサージで心地よくなれば、安眠にもつながりますね!
3. 外出時は必ず「紫外線対策」
外出時に手の紫外線対策をしていますか? 紫外線は、季節に関係なく一年中降り注いでいます。また、体とは違い、手は衣類などで覆われていないので常に紫外線にさらされています。
出かける時には、日焼け止めを塗る、紫外線防止用の手袋をするなどして、しっかり紫外線対策をしておきましょう。
手の老化防止対策をして手元から若々しくなろう!
どんなに顔やファッションを若々しくしていても、手がしわしわだったらすべてが台無しです。逆に、潤いとハリのある若々しい手元が手に入ったら、少しくらい顔にシワがあっても若い印象を与えられるでしょう。
ぜひ、今日から手のケアをはじめてみてくださいね!
ビューティー 新着一覧
ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことは...
結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリ...
運動や食事制限をしてダイエットしている間って、いかに食欲をコントロールするかが重要ですよね。でも、我慢のしすぎでストレ...
メイク落としって、とても面倒ですよね。メイクを落とさないで寝ると肌の調子が悪くなるとわかっているのに、疲れてついついそ...
2021年になって、新しい髪色に挑戦したいという人もいるでしょう。でも、どうせ染めるなら、男ウケの良い髪色にして、恋も...
マスク生活が長引く中で、今増えているのが「ノーファンデメイク」をする女子たち。メイクをしても結局は隠れてしまったり、崩...
生活用品や、衣類、食品、さらには美容アイテムなど、さまざまなラインナップが魅力の無印良品。そんな無印良品の100円以下...
最近、美容に敏感な女性たちから注目を集めている「クレンジングバーム」。メイクを落としながら保湿ケアや毛穴ケアもできると...
春がすぐそこまで近づいてきて、「そろそろ新しい恋をしたい!」と考えている女性も少なくないのではないでしょうか。とはいえ...
おばあちゃんから、「お米のとぎ汁はお肌にいいんだよ」という話を聞いたことがある方は多いのではないのでしょうか。それもそ...
あなたは、「朝洗顔」をしていますか?「洗顔料を利用したほうがいい」「ぬるま湯で流すだけで十分」「そもそもしなくてもいい...
加齢と共に増えていく白髪は、多くの女性の悩みです。白髪の量や生えてくる年齢は個人差がありますが、やはり白髪が多い人は実...
空気が乾燥する季節に注意したいのが、“乾燥小ジワ”です。ニコッと笑ったり、驚いたり、表情を変えるだけで目元や口元に細か...
冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...
メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っ...