更新日:2023-10-12 06:00
投稿日:2023-10-12 06:00
再現度の高さにノックダウン
じゃーん! 完成です!
店頭で販売されている汁そばと遜色のない美しいビジュアルですね。違いをあげるとすれば具の存在くらいです。
独特の透明感はそのまま。かなりの再現度ですぞ。
強いて言えばお上品すぎる
お味も同じく。優しい風味のスープと軽やかな細麺が、するすると体に入っていきます。お店と完全に一致! と言ってもいいのではないでしょうか。
ただね。
なんかこう、上品すぎる……。
個人的にカップラーメンって、もっとジャンキーで背徳感があるべき食べ物だと思うんですよ。筆者にとっては「どうしよっかな、食べちゃおうかな……」っていう葛藤も踏まえてのカップラーメンなんですよ。
それが、ない。まったく、ない。
いっそ体にいいことをしてるのでは? とさえ思う上品なあっさり味に、若干の物足りなさを感じました。
とはいえ、そのあっさり風味ゆえアレンジの幅は無限大だと思います! 筆者は豆苗と桃屋の食べるラー油で味変してみました。うん、ぴったり♡
ごまだれで坦々麺風にしたり、野菜マシマシでタンメン風にしたり、溶きたまごとコショウでたまごスープ風にしたり……。アレンジが無限にできそう!
フード 新着一覧
ハイボールの名店としておなじみといえば、東京・銀座7丁目にある「ロックフィッシュ」です。緊急事態宣言の発令に伴い、東京...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・代々木上原の「手打ち蕎麦と和食 楽」の長...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
子どものころは苦手だったけど、大人になると好きになる――。ぬか漬けはその代表的な食べ物ではないでしょうか。友人に勧めら...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・六本木の日本料理店「器ながや」の北田昌利...
また、まるか食品さんがやってくれました。激辛シリーズ第3弾は、2020年2月に登場した「ペヤング 獄激辛やきそば」と2...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・新橋の割烹「銘酒処 木曽路」の丸山陽三さ...
「東京のブルックリン」などといわれる街、蔵前(台東区)。数年前からそう呼ばれることが多くなり、雑誌の街歩きやオシャレスポ...