更新日:2024-01-24 06:00
投稿日:2024-01-24 06:00
最近では、昔に比べて年齢よりとても若く見える人が増えていますよね! 特に40代では差が出やすく、同じ年齢でもおしゃれで若々しい人や、何歳も老けて見える人に分かれます。その違いは何?
年齢はここに出る! 40代女性なら気にしたい老け見えポイント
今回は「年齢はここに出る」と言われる老け見えポイントや、若々しくいるために身に付けたい習慣をご紹介します。
年齢はここに出ると言われる老け見えポイントからチェックしていきましょう!
1. 手の甲
老化が出やすい老け見えポイントといえば、手の甲です。
どんなに若々しいメイクや服装をしていても、ふと見えた手の甲が骨張り、乾燥していたら、どうしたって年齢が高く見えてしまうでしょう。
手は、毎日使うため、手洗いや物を触ったりとダメージを受けやすい部位です。エイジングケアに気を配っておきたいパーツでしょう。
2. 髪の毛
髪の毛も、年齢が出やすいパーツと言われています。
人は、年齢を重ねると、白髪や薄毛など、頭皮にさまざまな変化が現れます。特に気をつけたいのが、うねりと乾燥です。
白髪染めの影響や、毛穴のたるみによってうねった髪の毛は、若い時のようにツヤやまとまりを感じなくなります。髪がパサパサで広がっていたり、ボリュームがないと一気に5歳は老けて見えるものです。
3. 動き出す時の口癖
案外自分では意識していなくても、口癖に年齢が出てしまう人もいますね。立ち上がる時の「よいしょ」、口癖のように言う「疲れた」などが代表的でしょう。
ほかにも、時代を感じさせる「おニュー」「バイビー」などの古い流行語が自然に出てしまうのも年齢を感じさせるポイントです。
4. 買い物中の仕草
体の仕草にも老け見えポイントがあります。特に40代女性が気をつけたいのが、買い物中の仕草です。想像してみてください。買い物カートを押しながら、片手の平を首に当てて悩んでいる様子を…。
よくスーパーにいるおばさんをイメージしたはずです。夫などに声をかけて、普段老けて見える仕草をしていないか聞いてみるのもいいでしょう!
ビューティー 新着一覧
マスクに顔が隠れる最近、美容熱が下がっている人も多いのではないでしょうか? それなら、雑誌の付録で新しいアイテムを試す...
大きさ、形、ハリ……など、バストに悩みを抱えている人は意外と多いもの。しかし、この手の悩みは人に相談しづらいため、一人...
愛され顔に欠かせない「涙袋」。あるかないかで、目の大きさや印象が大きく左右されるパーツですよね。実際に、女優さんやタレ...
現代人はスマートフォンやパソコンなどの端末を毎日何時間も触っています。同じ姿勢や下を向いている状態、首が前に出た姿勢が...
おしゃれ女子の間で注目の「ワントーンメイク」。統一感が出て、一気におしゃれ上級者が目指す旬顔になることができるんです♡...
数ある黒ずみケア商品の中でも人気が高いのが、今回ご紹介する「ホワイトラグジュアリープレミアム」。3回目のリニューアルを...
目元のたるみや、なかなか消えないくまにお悩みではありませんか? そんな時におすすめのアイテムが、「アイクリーム」です♡...
野菜やフルーツを一度に多く摂取できるスムージーはビタミンやミネラルが豊富、且つヘルシーなので美容意識の高い女性から根強...
朝、しっかりアイメイクをしたはずなのに、夕方鏡を見ると真っ黒のパンダ目になっていた……! そんな経験は、誰にでもあるで...
ヘルシーかつアレルゲンフリー、コレステロールフリーと魅力的な要素をいくつも持つ「ライスミルク」。ビタミン・ミネラル・食...
TVや雑誌を見ていると、必ず出てくるおしゃれで綺麗な芸能人。そして、SNSには可愛いインフルエンサーが……。そんな毎日...
私たちの身近な存在である「ティッシュ」。今、このティッシュがメイク直しや美肌ケアなどに使える美容アイテムだと、注目され...
自分を可愛く見せるためのメイクですが、やり方を間違えると老けて見えたり、ケバく見えたりと、「ブス見え」になってしまうこ...
ファンデーションにはさまざまな種類があるため、付け心地や使いやすさで選びたいですよね。以前までは、パウダータイプかリキ...
マスクを着用していると、ついついベースメイクをおろそかにしている人も多いでしょう。しかし、鏡を見たときに、メリハリが無...
ヨーロッパのメイクオフは日本に比べて「肌に負担が少ない」と、注目している人も少なくありません。「ヨーロッパに長期滞在し...