更新日:2024-01-27 06:00
                                投稿日:2024-01-27 06:00
                                
                                                                
                            では、いただきます!
朝といえばやっぱりコレでしょ! ということで、まずは「納豆」から。小ぶりサイズがいいですね。
程よい粘り気と、まろやかな納豆の風味が染みる…。
続けて、「直火焼き牛カルビ」をパクリ。走った後だからね、タンパク質とらなくちゃね。
お肉の旨味がジューシー♡ 肉寿司って邪道だと思っていたけど、全然ありだな。
「だしたこ焼き」がお気に入り
今回注文したメニューで一番のお気に入りは「だしたこ焼き」! 神戸時代によく食べた明石焼きそっくりで、心身ともにほっこりしました。
朝限定でもないし、お寿司でもないんだけども(苦笑)。
ここからさらに「ソーセージ」と「コーヒーSサイズ」を追加して、トータル税込1067円でした!
お腹いっぱいなのもさることながら、朝からお寿司というぜいたく感がたまりませんな。
スタッフさんもとても感じがよく、お店を出た後もニヤニヤが止まりませんでした。ハピネス!
おわりに
筆者がお邪魔したのは平日でしたが、なんと土日もモーニングの提供アリなんですよ。
ってことはですね。今回は泣く泣く諦めたビールも楽しめるワケですよ! うん、また週末にお邪魔しますよ。朝ラン→朝寿司→朝ビール! ハピネスの極みですわ。
全国で4店舗の激レアモーニングだけども、サービス提供の拡大を願ってやみません。「はま寿司」に届け、この思い!
(編集K)
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・南青山「すし玲」の永井玲央也さんに、オー...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・南青山「すし玲」の永井玲央也さんに、ゆず...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・南青山「すし玲」の永井玲央也さんに、同店...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・南青山「すし玲」の永井玲央也さんに、食べ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・南青山「すし玲」の永井玲央也さんに、食べ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ ...
                                                
                                             まだまだぬか漬け生活を続けています。ダイコン、ニンジン、キュウリの定番以外にもいろいろ漬けてみましたのでご紹介します。...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・都立大学のフレンチレストラン「SHEZ ...
                                                
                                             まるか食品さんのペヤング獄激辛シリーズ第4弾。今度は担々麺です。新商品発表のペース早くないですか? 脳科学によると、ス...
                                                
                                             次から次へと出てくる流行りものスイーツ。週末の情報番組ではフルーツサンドからの「フルーツ大福」が注目されているなどと取...
                                                
                                             TikTokでバズり中の「ペッパーランチ作ってみた」。「#ペッパーランチ」の総再生回数は1.5億回以上と驚異的な数字を...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・四谷の和食店「杉大門通り 神棚」の丹生谷...
                                                
                                             ノビル、タケノコと続き、地元の旬の食材第3弾は「山椒」。いつもの無人販売所に並んでいたので早速、購入しました。
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                















 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                