更新日:2024-06-15 06:00
投稿日:2024-06-15 06:00
結婚ハラスメント、いわゆる「マリハラ」をご存知でしょうか? 最近は何かとハラスメントに厳しいご時世、結婚についての話題もかなりナイーブ。ちょっとした発言が結婚ハラスメントと捉えられてしまうことがあるんです。今回は、職場でよくある結婚ハラスメントを紹介します。
結婚ハラスメントって何?
結婚ハラスメント、いわゆるマリハラ。これは、文字通り結婚についての話題で人を不快にさせることをいい、一般的に既婚者が独身に対して行う嫌がらせや不快な言動を指します。
最近はとにかくハラスメントに厳しいこの時代。悪意なく軽く口に出した発言が、結婚ハラスメントと捉えられることもあるので要注意。「恋バナの延長線」として話しているつもりでも、無意識に結婚ハラスメントに該当する発言をしてしまう人が少なくないんです。
特に既婚女性は以下で紹介する、職場でよくある結婚ハラスメント4選をチェックして、言動を振り返ってみてください。
職場でよくある!結婚ハラスメント
職場での何気ない発言のせいで、結婚ハラスメントだと捉えられてしまわないよう、こんな発言に気をつけて!
1. 「なんで結婚しないの?」
純粋な疑問として「なんで結婚しないの?」と質問したとしても、既婚者からが独身に言うと結婚ハラスメントに。
結婚することが当然かのようなニュアンスだったり、結婚していないことを見下しているように聞こえたりするので、既婚者に言われていい気はしません。
今は結婚しないという選択も普通になっていますし、結婚したくても色々な事情を抱えてできない人もいます。
「『なんで結婚しないの?』と悪意なくピュアに聞かれるほどグサッとくる」なんて意見も。結婚していないことを責めているように捉えられるので気をつけてください。
2. 「そんなんじゃいい人見つからないよ」
独身相手に「そんな大雑把じゃ、いい人見つからないよ〜」「そうやってすぐおちゃらけるから、いい人に巡り合えないんだよ(笑)」とからかうのも、立派な結婚ハラスメント。
まるで既婚者の方が独身よりも立場が上かのような発言に捉えられる可能性もあります。
軽口のつもりでも上から目線で独身を蔑んでいると思われて、社内で問題視されても仕方ありません。
ラブ 新着一覧
このところずっと彼氏がいません、深志です。正直、みんな、どんな相手と付き合いたいと思っているのか本音が知りたいです! ...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
彼氏に予期せぬタイミングで別れを告げられたら、きっと多くの女性は混乱しちゃいますよね。特に、結婚を意識していたタイミン...
大好きな彼に浮気をされてしまったら、あなたはどうしますか?「絶対許さない!」と思っていても、いざとなれば「好きだから許...
「鬼嫁」として生きている妻でも、何かの拍子に、自ら“鬼嫁の仮面”を外す場合もあるようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう...
「恋愛と結婚は別モノ」とはよく言われることですが、その理由は種々様々にあるようです。今回は、相性ピッタリでお似合いカップ...
女性が嫌う女は、学校のクラスに一人は存在するでしょう。そんな彼女を読み解いていくと「生理的に受け付けない」には理由がち...
「出会いの場に行っても、声をかけられない」「でも、自分から声をかけるのは恥ずかしいし、他の女性の目も気になる」「自分磨き...
モラハラ男との離婚は、協議が調わずに、調停にもつれこむパターンも少なくありません。さらには、調停の場で驚きのアンフェア...
夫のモラハラ行為に耐えかねての心療内科通いが、なぜか「奥さんの発作で旦那さんが苦労している」という事実無根の噂に変わり...
児童虐待事件が後を絶ちません。東京・目黒で虐待死した船戸結愛ちゃん(当時5)が生前、「もうおねがいゆるして、おねがいし...
オトナの街、丸の内。秋といえば映画デート、オトナの映画デートといえば、丸の内ピカデリーです。そんな丸の内ピカデリーに1...
世間的に30代といえば、キャリアもそこそこあり、恋愛も一通り経験を済ませ、それなりに遊んだ世代と解釈されます。また、多...
モラハラ男と晴れて離婚が成立し「これで、自由で快適な生活が取り戻せた!」と喜んだのもつかの間、モラハラ元夫の卑怯な保身...
学生時代は義務的に送っていた「誕生日メッセージ」も、社会人になると理由なく送りづらくなりますよね。しかし、例えば
...
ふとした瞬間に浮かんでくるあの人の笑顔。今日は挨拶をしてくれた。でも、それは私以外の女性にもしている。「私は大勢の女の...