引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:37
投稿日:2019-08-16 06:00

間食にトレーナーさんから勧められた食品

 間食については、トレーナーさんから「アーモンドがいいよ」と言われました。とレーナさん曰く「空腹を感じると、人は筋肉から燃やし始める」のだそう。「トレーニングルームに週2回ほど通う」と決めて、せっかくトレーニング室に通っているというのに、それはもったいないですよね。

 そこで、アーモンドを調べてみると、アーモンドに含まれるビタミンやミネラル、食物繊維はダイエットに適しているということ。そこで「口が寂しい」という時に、今まではスナック菓子を我慢していたわけですが「アーモンドを含むミックスナッツ」を食べてみることにしました。

 硬いので、よく噛まないといけませんし、すごくお腹にたまります。あと、アーモンドに含まれる食物繊維のおかげか、お通じが良くなったと感じます。素敵なメリットがあるアーモンド。コンビニやスーパーでも安価に売られています。「食べるだけ」ですし、やってみる価値はあるはずです。

やる気アップにつながったワケ

 やる気アップにつながったのは、正しい知識を教えてくれる人が増えたこと。本もそうですし、インターネット上でもエクササイズ方法を公開している人がたくさんいます。自分が変わろうとしている時に欲しい情報をくれる人が増えたことは、やる気アップに繋がりました。

 あと、これは偶然ですが「大会で一緒に走ろう」と駅伝に誘ってくれたママ友達がいたこと。駅伝となるとタイムも気になりますし、チームメイトもいます。「今まで以上に痩せないとね!」と、やる気がメラメラと向上しました。

 このようなダイエットに関連するイベントに出てみるのも、自分のモチベーションを保つ秘訣だと思います。運動不足を心配する夫も一緒に駅伝に参加することで、「俺も走ろうかな」と運動を一緒にしてくれる人も増えました。

もっと「痩せたい!」という気持ちになった

 少しずつ痩せてくると「さらに痩せたい」と思えるようになりました。ちょっと前までの沈んだ気持ちが嘘のようです。ここからまた運動でストレス発散しつつ、自分のたるみきった食事も改革していきたいと思います。

・体重計に毎日のる・記録する(継続)
・レコーディングダイエットをする(継続)
・トレーニングルームに週2回ほど通う
・朝昼はしっかりと食べて炭水化物は100gに設定
・家でも楽しくできるトレーニングを毎日行う
・夜はサラダやローカロリー食にする
・骨盤ダイエットの本格化
・脂肪燃焼スープを試す

 引き続き、以上のダイエットメニューを頑張ります! 脂肪燃焼スープに関しても、作って進捗をシェアしたいと思います。次週、「リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ」をお楽しみに!

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


肩にコンプレックスがあるなら…春のトップス選びのコツ6選
 暖かい季節になり、ショーウィンドウのマネキンが着ている色、素材も軽やかなものに変わり……となると、春物の買い物が楽しい...
七海 2020-02-23 06:00 ビューティー
花粉による肌トラブルを内側からケアするレスキュー食材3選
 春の訪れが楽しみな時期になりました。でも、待ち遠しい一方で、春は花粉症の方にとっては、悩みの多い季節……。肌も揺らぎや...
日本人女性7割がインナードライ肌!?見分け方&改善方法
 カサカサしているなら「乾燥肌」、ベタベタしているなら「脂性肌」など、美肌を目指す上で自分の肌質を知るのは大切なこと。で...
栄養士が伝授!「甘酒」の意外なアレンジ術と目的別選び方
 ほんのりと優しい甘みで、身も心もほっこり温まる甘酒。最近では「美容にも良い!」と注目され、飲む点滴とも言われています。...
定番ブラウンアイシャドウでも垢抜け!オフィス時短テク2選
 春はもうすぐ、メイクアイテムも更新したくなりますよね。カラーアイテムを買い足す前に、定番色であるブラウンアイシャドウを...
あなたのパーソナルカラーは? ブルベとイエベの見分け方3選
「このあいだ、デパートでパーソナルカラー診断をしてきた!」 「わたし、黄み肌だと思ってたけど、診断したら違ったみた...
七海 2020-10-09 12:45 ビューティー
インスタ映えメイクのコツ&裏技 加工なしでも可愛く撮れる
「あの子はいつも可愛い自撮りができていいなぁ……」なんて思っていませんか? でもそれ、メイクのおかげかもしれません! そ...
腰痛でお悩みの女性必見! オフィスで出来るストレッチ3選
 デスクワークや家事など、気づかないうちに負担がかかっているのが腰。腰痛や腰の重さ・だるさ等でお悩みの方も多いのではない...
花粉シーズンの肌荒れに負けない! 今すぐできる5つの対策
 ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
ハンドクリームが苦手…感染症対策でガサガサの手を潤す方法
 新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
顔のテカリを徹底排除!原因や対処法を知ってサラサラ肌に♪
 メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
七海 2020-02-09 06:10 ビューティー
チャイボーグメイクってどうやってするの?パーツ別に紹介!
 最近はやりの中華美人風メイク。“チャイボーグメイク”とも呼ばれています。韓国風のオルチャンメイクがはやっていましたが、...
七海 2020-02-08 06:08 ビューティー
透明感のあるお肌を作るには?スキンケアの5つのポイント!
 誰もが憧れる透明感のある素肌美人は、スキンケアをとっても大切にしています。そこで今回は、美しいお肌を手に入れるために必...
スチーマーの使いすぎは乾燥のもと?美肌になる正しい使用法
「美顔スチーマーを毎日使っていると女子力が上がった!美意識を高くするのは大事だな~」  最近流行っている“美顏”のため...
七海 2020-02-21 14:22 ビューティー