更新日:2025-02-25 06:00
投稿日:2025-02-25 06:00
「離婚はしないけど一緒に過ごすのも嫌だ」と、家庭内別居を選択すしている夫婦は少なくありません。でもなぜそうなったのか、気になりませんか?
今回は、なかなか聞けない“家庭内別居に至った原因”を教えてもらいました。
今回は、なかなか聞けない“家庭内別居に至った原因”を教えてもらいました。
仮面夫婦の実態! 家庭内別居になった原因5選
夫婦としての関係は終わっているのに、離婚も別居もしない2人。家庭内別居する羽目になった原因はさまざまなようです。
1. 夫の不倫が発覚した
「結婚して2年目で夫の不倫が発覚。それから4年、家庭内別居をしています。
離婚しない理由は、夫と不倫相手が一緒になる可能性があるから。それなら窮屈でしんどい地獄のような結婚生活を味わわせたいと思い、家庭内別居で夫婦を続けています」(36歳・販売)
離婚してしまえば夫が不倫相手と一緒になるかもしれません。そうなれば不倫していた夫と相手が幸せになるため、それだけは回避したかったそうです。
2. 生活リズムが違う
「仕事の都合上、生活リズムが真逆なんですよね。だんだんお互いのストレスになって毎日喧嘩! ご近所からクレームが来るほど、大喧嘩を繰り返してました。
だから自然と家庭内別居になっていきましたね。1階が私、2階が夫のスペースになり、ってます。それが普通になってしまったせいで、会話もゼロ。
喧嘩がないだけいいですが、シェアハウスみたいになってます」(41歳・看護師)
生活リズムが違うと、些細な音でも気になったり相手にイライラするもの。喧嘩を回避するため家庭内別居を経て、その生活に慣れた今は他人と家をシェアしているような感覚になっているといいます。
3. 義母がやってきた
「私に相談も許可もなく、夫が勝手に義母をうちに連れてきて『今日から同居するから』と言ってきたのが発端です。
それまでは夫とうまくいっていたんですけどね。義母がやってきたことでギクシャクして、家庭内別居せざるを得なくなりました」(43歳・一般事務)
他にも「夫の妹が急にやってきた」など、突然の第三者“乱入”で家庭内別居に至ったケースは少なくありませんでした。
ラブ 新着一覧
よく母親の話をする彼の様子を見て、「もしかしてマザコン!?」と、眉をひそめる女性は多いよう。でも実は、本当はマザコンで...
最近のAbemaTVは恋愛リアリティードラマの宝庫です。高校生がLINEのやりとりで恋をする「アオハル♡LINE」や年...
鬼嫁と晴れて離婚に至ったとしても、別れたあとに、想定外の「悪あがき」に遭うこともあるようです。
魑魅魍魎(ちみもう...
飲み会で帰宅が遅くなっただけで、口をきいてくれなくなった年下の彼氏。目さえ合わせてもらえない日が続いた、7日目の朝でし...
「腐れ縁!」なんて苦笑しながらも、不思議なくらい冷めない恋愛をしている女性っていますよね。恋愛には賞味期限があると言われ...
付き合い始めてからいずれ訪れる、「彼氏に料理を振る舞う」というミッション。普段、自炊をしているならまだしも、料理が苦手...
結婚初夜は本来どんなカップルにも、スイートでロマンティックな夜になるべきはずの時間。ところが、世間にはそうはいかなかっ...
「飲み会でカシオレを頼むとモテる」そんな、カシオレ神話を知っていますか?調べたら「カシオレは古い!時代はカルアミルクだ!...
結婚相手の年収や仕事の内容って、「恋愛はお金じゃない」と言いながらも、やっぱり気になるポイントですよね?そうしたパート...
浮気をしている男たちは、あの手この手で妻や彼女にバレないよう画策をしているようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な...
あなたは「ポリアモリー」をご存知ですか?カップルがお互いの合意のもと複数の恋人を持つ――そんな関係のことを指す言葉がポ...
電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』の著者で恋愛コラムニストの神崎メリさんに...
「3食昼寝付き」で、勝ち組結婚を果たしたように見える主婦でも、ひょんなことから負け組に転落するケースもあります。
魑...
こんにちは、結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第3回は、高年収男子をゲットする方...
なんとなく気になる男性が現れた時、「これは恋なの?」と自分に問いた経験がある方は多いはず。頭で理解した上で行動に移りた...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...