恋に縁遠い女性がつい口にしてしまいがちな「NGワード」5選

七海 ライター
更新日:2019-09-01 06:00
投稿日:2019-09-01 06:00

NGワード3. 「なんでもいい」

「今日のデート? どこでもいいよ。あなたが決めて。晩ごはん? 別に食べたいものも行ってみたい店も特にないから、決めてくれていいよ」

 デートのときに嫌われる振る舞いと言えば、このような全部お任せの受け身姿勢。遠慮する女性の方がいいんでしょう? と良かれと思って、意思を伝えることを放棄してはいませんか? 

 いつもこの調子では、男性から「え、また俺が全部お膳立てしてあげなきゃいけないの……」と、うんざりされてしまいます。

 さらには「なんでもいい」と口では言ったものの、いざ男性が「これにしたよ」と言うと、「これが良かったのに」「え〜、つまんなさそう」と後から文句をいう女性、ますます男性から愛想を尽かされてしまいます。

 それでなくても「この子、自分の意見がないのかな?」と男性から物足りなく思われる可能性は高いです。

「和食かフレンチがいいな」「実写化してるあの映画見に行こうよ!」

 きちんと自分の意思を彼に伝える努力をしましょう。

NGワード4. 「どうせ〜だよ」

 どうせ、だって、でも。否定から話を始める癖があるなら、意識してやめた方が良いです。だって、その先に続く言葉は、絶対にネガティブで暗い内容だから。

「どうせ混んでるから、行きたくない」「だって私、可愛くないから」

 自信がないから、傷つきたくないから、という心理であえて否定言葉を多用してしまう人は多いと思います。でも、それをいちいち「大丈夫だよ」「可愛いよ」となだめてあげる男性はきっと面倒くさいな……と思っていることでしょう。

 ネガティブなことばかり口にするより、ポジティブで明るいことを積極的に口にしないと、本当に運が巡ってこなくなりますよ。

NGワード5. 「がっかりした」

「あの人、できるっていうから仕事任せたのに、いざやらせたら全然できてなくて、がっかりした」

「昨日デートした人、写真詐欺だった。イケメンだと思ったから行ってみたのに、がっかり。期待はずれもいいところだよ」

 雨でがっかり! というニュアンスならまだしも、人に対して「がっかりした」という言葉を使うのは、かなり強い否定のニュアンスが含まれます。

 周囲に対して期待が高すぎる人、求めるレベルが高すぎる人は、敬遠される傾向があります。誰だって、「この人といるときは失敗できない」と思いながら人付き合いするのは疲れますから。

「がっかりした」という言葉を人に対して使うのは避けたほうがいいでしょう。

まとめ

 言葉の力をあなどってはいけません。あなたが何げなく口にする言葉は、あなた自身は忘れても周りの人の耳には案外ずっと残るものです。

 あなたが否定的なことを言えば、「ああ、この人はこういうネガティブな人なんだ」というイメージがついてしまう。自分を変えたいなら、まずは口癖から振り返ってみてはいかがでしょうか。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ラブ 新着一覧


「何を考えているか分からない彼」を落とす3つのテクニック
 男性と恋愛していると、こんなふうに思ってしまうことはありませんか? 「何を考えてるのかわからない」「男心は謎すぎる…...
ミクニシオリ 2020-10-31 06:00 ラブ
100均の女物のパンツをこっそり履いているエリート夫の正体
 結婚してからわかる相手の本性。同棲をしばらくしていたから大丈夫!というものではありません。入籍する意味合いは思うより深...
山崎世美子 2020-10-31 06:00 ラブ
LINE未読スルー後の対処法!“最後のLINE”で判断を
 好きな人からのLINEの未読スルーって、ずっと気になりますよね。そもそも今の時代にスマホを全く見ない日が数日も続くなん...
恋バナ調査隊 2020-10-31 08:18 ラブ
LINEでのデートの誘い方! 成功率を上げる6つのポイント♡
 初めて男性をLINEでデートに誘う時って、「断られたらどうしよう」と、すごく緊張しますよね。そんな時には、成功率をアッ...
恋バナ調査隊 2020-10-30 06:00 ラブ
「なんか違う」が増えていく…行きすぎた恋の減点法にご注意
 女性の恋は「減点方式」だといわれています。一般的にアプローチを受ける側である女性は、複数の選択肢から選ぼうとすると減点...
七味さや 2020-10-30 06:00 ラブ
コロナ禍でも不倫が終わらなかった女の3つのしなかったこと
 コロナ禍で、驚くほど多くの不倫カップルが会うことができなくなり、そのまま別れに至りました。そんななか、今でも仲が続いて...
内藤みか 2020-10-29 06:00 ラブ
“恋の寿命は3年”を覆す!「好き」がずっと続く7つの方法♡
「恋の寿命は3年」って、よく言われますよね。実際、今感じている新鮮な気持ちを3年経った頃にも感じていられると断言できる人...
恋バナ調査隊 2020-10-28 06:00 ラブ
交際して1年半、46歳での再婚は「合う」から決めたんです。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-10-28 18:28 ラブ
【LINEのNGパターン実例集】既読スルーが続く理由3つ
 意中の彼とLINEを交換したところまでは良かったのに、LINEをするたびに距離ができて自然消滅してしまった……なんてこ...
恋バナ調査隊 2020-10-27 06:00 ラブ
身長の低い女性はモテる?モテない? 男性の本音をリサーチ
 身長の低い女性は、基本的にはモテると言われます。小さくて可愛らしい動きにキュンキュンする男性も多く、実際にそれを自覚し...
恋バナ調査隊 2020-10-26 06:00 ラブ
カレの「助けたくなっちゃう本能」をくすぐりまくる行動とは
 将来的に結婚を考えている男性は、少し余裕のある女性を好む傾向があります。それまでの恋愛は同年代のワガママに付き合ってい...
若林杏樹 2020-10-26 06:00 ラブ
逆効果! LINEの危険度別「やめた方がいい恋の駆け引き」
 恋愛中、片思いの彼に振り向いて欲しいからとLINEで駆け引きをする人って多いですよね。あえて未読スルーで焦らせてみたり...
恋バナ調査隊 2020-10-25 06:02 ラブ
不倫相手と一緒になりたい…夫に離婚を切り出した女性の誤算
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-10-24 07:48 ラブ
恋する母たち~子供に悪影響を及ぼさないシンママの恋のルール
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。現在のシングルマザーの平均年齢は33歳、再婚率は26%と言われています。離婚...
山崎世美子 2020-10-24 06:00 ラブ
ダブル不倫の果てに…浮気相手の暴走に苦慮する男性の言い分
「冷酷と激情のあいだvol.18〜女性編〜」では、ダブル不倫の相手と再婚をしたくて夫に離婚を切り出した女性・Wさんの心情...
並木まき 2020-10-24 07:49 ラブ
LINEで急に別れ話をされた…!パターン別「復縁」の狙い方
 あなたは恋人と別れ話をする時に、LINEや電話で話す派ですか? それとも会って話す派ですか?「重要な話ほど、きちんと話...
ミクニシオリ 2020-10-23 06:00 ラブ