実は損する? 2wayコスメは「のっぺり顔」の危険アリ。かしこい買い方を美容家が教えます

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-07-22 11:45
投稿日:2025-07-22 11:45

失敗しない節約美容なら「プチプラ」で同系色買い

 また、アラフォー・アラフィフ世代は、リップとチークを同系色や同じ質感でまとめると洗練された印象になるため、2wayアイテムの「イロチ買い」は一体感があって品よく仕上がるだけでなく、適度な立体感をテクなしでも出しやすいのです。

「私、失敗しないんです!」と、節約美容に胸を張るなら、お財布にやさしいプチプラで同系色買いがオススメです。

私のオススメはこちら!

 最近、私が使って便利だな〜と実感しているものを参考までに紹介します。

日本限定&数量限定で発売中!

INTO U『リップジェムポット&シリコンブラシセット』全4色 各1,650円(税込)

 中国コスメの特徴である発色の良さと、日本のトレンドを意識したカラー展開が素敵で、リップ・チーク・ハイライトに使える「3in1仕様」。密着感が高いので夏場のメイクに使いやすく、全4色のうち2色には繊細なパールラメが配合されているので、イロチ買いでメイクの幅が広がります。

 私が気に入っている組み合わせは、ヌーディベージュの【GP02 ハニーリップル】(画像左)と、【GP-K04 グレープクリスタル】(画像右)の組み合わせ。それぞれどちらをリップにしてもチークにしても大人っぽいメイクにまとまります。

 単色で使うよりも、イロチで使いこなしたほうがメイクの幅が広がるだけでなく、華やかな印象が狙えるところもおすすめポイントです。

 物価高が続く今は日々の美容にも節約を取り入れつつ、でも大人にふさわしいトレンドや品の良さは意識したメイクを心がけたいところです。プチプラコスメを上手に使いこなしつつ、満足度の高いデイリーメイクを楽しんでいきましょう〜!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


猫っ毛の悩みを解消♡ 似合う髪型・アレンジ&ヘアケア方法
 髪質は人によってさまざま。直毛や剛毛、くせ毛など、それぞれに悩みを抱えていると思いますが、その中でも「ボリュームが出な...
マスクでもファンデがヨレない! 試したい裏技&神アイテム
 コロナで長引くマスク生活。女性たちのメイクの悩みは、尽きませんよね。特に多い悩みが、マスクによるファンデのヨレ。湿気や...
ニュアンスカラー服で大人シックに♪上手に着こなすポイント
 ファッションは、時代とともに変化しています。どんなに流行りのデザインでも、色使いやコーディネート次第で、時代遅れの印象...
“こなれ感”をプラスしてファッション上級者♡コーデのコツ8つ
 ファッション誌をチェックしていると、よく目にする「こなれ感」という用語。なんとなく聞いたことがあるけど、よく意味がわか...
“ピンクメイク”で大人可愛く♡ 色選びのコツ&メイクのやり方
 ふんわり可愛いピンクメイクに挑戦したい気持ちはあっても、可愛くなりすぎてしまわないかが心配で、チャレンジできずにいる人...
正しい方法で”脱ヒゲ女”♡ ケアするメリット&3つの注意点
 実は、女性でも鼻の下やあごにヒゲが生えてしまうことがあります。“ヒゲ女”なんて言われるこの現象ですが、こっそり定期的に...
二の腕が太くなる4つの原因&自宅でできる簡単エクササイズ♪
 薄着の季節になると気になり始めてしまうのが、二の腕のプルプル。「ふり袖状態を何とかしたい」「ノースリーブを格好良く着こ...
プチプラ化粧水にプラスして♡ 満足度をUPさせるデパコス3選
 最近では「プチプラスキンケアコスメも名品揃い」ではあるものの、プチプラだけじゃなく、デパコスや高級コスメを上手に組み合...
甘くなりすぎない大人フェミニンコーデ&メイクの8つのコツ♪
 ファッションコーデやメイクでよく耳にする、「フェミニン系」。フェミニン系とは、“女性らしく柔らかい印象に仕上げること”...
歯のホームホワイトニングデビューした話 2021.6.1(火)
 前回、市販のホワイトニング商品をご紹介しました。色々と試した結果、歯の着色汚れを防いで歯の色を何段階か明るくすることは...
グラデーションリップのやり方♡ 失敗なし&男ウケUPのコツ
 唇の外側に向かって色が薄くなる「グラデーションリップ」は、全体に均一に色をのせるよりも色っぽさや可愛さを演出できると人...
バスタイムケアで全身つるつる♡ おすすめアイテム&ケア方法
 仕事や家事などで、なかなか美容に手が回らないとお悩みの人は多いですよね。そんな時には、ぜひ毎日のバスタイムを活用してみ...
じゅわっと血色感アップ♪ 練りチークの4つの魅力&使い方
 メイクはファッション同様に流行りがあり、そして、メイクアイテムも日々進化しています。慣れたアイテムを使い続けるのも良い...
モテテク満載♡ “あざと可愛い”メイク&ヘアスタイルの特徴
 世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケ...
市販のホワイトニングを色々と試してみた 2021.5.27(木)
 紅茶やコーヒー、日々の食生活で黄ばんでしまう歯が気になっていました。ドラックストアや通販サイトで購入できるものから、歯...
マスクでも潤いリップを保ちたい♡やって良いこと&悪いこと
 ハリのあるふっくらとした唇は、女性の憧れ。しかし、「マスクを外したらガサガサ……」「マスクのせいで、縦ジワが目立つよう...