フジコとフーミー! 話題のコスメでいつもと違う顔になろう

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-01-11 07:01
投稿日:2019-09-05 06:00
 SNSなどでよく見かける話題のコスメアイテムたち。フジコとフーミーってなんだ? ドラッグストアやデパートではあまり見かけず、コスメバラエティーショップで購入できますよ。早速ゲットして新しい顔になりましょう♪

可愛すぎてワクワクが止まらない話題のアイテム

 マンネリ化したいつものメイクを打破するには、話題のアイテムを追加するのが手っ取り早く解決する方法です。今回はフジコのチークとアイシャドウ、フーミーのアイブロウブラシをゲットして、いつもの顔とおさらばします!

驚くほどいい感じのツヤ肌が簡単に叶う!

 チョーク型をした3色スティックの「フジコ チョークチーク」。横についてるスライダーを上げ、ハイライトを上にして頬骨に沿って滑らすように塗ると、簡単にツヤのあるグラデーションチークが完成! 
 
 3色のボーダーをあえて馴染ませない方が顔が立体的に見えていい感じです♪  発色は物足りないと感じるかもしれませんが、色味が薄い方が今っぽく、健康的なツヤ肌に見えます。鼻筋などにハイライトとして使うのもおすすめです。

【あわせて読みたい】お泊りデートで使える!男が喜ぶ“すっぴん風美肌”の仕込み方

水と光の粒のアイシャドウで艶めく目元に

 水と光の粒をシェイクして使うのが斬新なアイシャドウの「フジコ シェイクシャドウ」。まぶたにピタっと密着してキラキラ光る粒が輝いて、華やかな目元を演出します。

 まぶたに3〜5カ所、点置きしてポンポンと素早く叩くように馴染ませながらつけていきます。チークとして使ってもいい感じのツヤ感でおすすめです。

パウダーをしっかりとブラシに含みとれる!

 コシとボリュームのある毛質でとっても描きやすい、WHOMEEの「アイブロウブラシ」。筆を立ててパウダーに対して垂直に、上からトントンと叩きながら取ることで粉を均一に含みます。眉毛がないところを埋めるように、粉をのせるようにふんわり描けば完成。

 今までの眉メイクの工程は、アウトラインをペンシルで描いて、パウダーをのせた後に眉尻をアイブロウリキッド、仕上げに眉マスカラをつけて……と、複数のアイテムと時間をかけていました。

 しかし、このブラシだけで描く眉メイクはパウダーだけでOK!

 ふんわりして、ちょっとボサッと描けるところがとっても今っぽくてすごくいい!

 そして時短にもなるのが最高です。

まとめ

 フジコのアイテムは今までにないような面白いアイテムが他にもあるので、ぜひチェックしてみて!

 フーミーはアイシャドウブラシも気になっているので、アイテムを買い足していきたいです。いつものメイクに飽きた時、話題のアイテムを購入してみると、すぐにマンネリメイクを打破できますよ♪

【あわせて読みたい】肌に優しいから安心スキンケア! お守り的な基礎化粧品4選

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


春夏に使える! 場面別“あざとくならない”セクシーアピール
 春夏は服装が軽くなり肌の露出が増えてきます。イベントごとも増えてくるこの時期、せっかくなら気になるカレのハートを掴むセ...
シミとそばかすの違いは? 治療時の優先度と料金が知りたい
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけど、敷居が高くてよくわからない、そんな悩みを抱えている方も多いのでは?コクハク...
ハンドプレス美容でもち肌 プチプラ化粧水でも確実に変わる
 コットンパッティングよりも肌に優しく、化粧水の力を最大限に発揮できると流行りの「ハンドプレス美容」。ひと手間かかるもの...
野菜やフルーツを一度に…おすすめのデトックスジュース12選
 美容と健康を考えれば、日々の食生活で多くの栄養をとりたいもの。内臓を活発に動かし代謝を高めるため、質の良い栄養がとれる...
バスタイムを“ながら作業”で! 働く女性の就寝前の時短テク
 仕事に家事にプライベートに――。日々忙しく、身の回りや自分のことになかなか時間が取れない。でも、しっかりお肌や髪のケア...
青クマ・茶クマ・黒クマを瞬殺 コンシーラーはカラーが重要
 クマを隠すために、シミやニキビ跡カバーに用いる肌色コンシーラーを使っている方は多いでしょう。でも、実は、目の下のクマを...
美容のプロが伝授 老けないモテ女はこの“3ライン”を意識する
 年齢を重ねるにつれ、私たちの顔と体には様々な変化が訪れます。シミ、シワ、クスミ、薄毛。中でも顕著な変化が「肌のタルミ」...
カロリーは3日間で考える バランスを取ろうとする感覚が大切
 こんにちは、小阪有花です。私は以前20キロ太り、そこから20キロのダイエットに成功。現在も変わらず体型をキープできてい...
CA流お手軽ヘアポイント ここを直せば見た目マイナス5歳に
 女性の魅力を大きく左右するものの一つに、ヘアスタイルがあります。仕上げひとつで、若々しさ、知性、洗練や特別感を周囲にメ...
ファスティングの効果とは 初心者にも優しい方法を教えます
 こんにちは、小阪有花です。ダイエットの話題でよく目にする「ファスティング」というキーワード、皆さんはどんな印象を持たれ...
男ウケ視点でヘアオイルを選ぶなら? 人気の4商品でリサーチ
 ヘアスタイルで男ウケを狙うなら、ツヤ感も重要です。そこで便利なのが「ヘアオイル」。瞬時に髪にツヤを与えてくれ、さらにボ...
ホットタオル美容がすごい 毛穴・クマ・むくみを全部オフ!
 世の中にはたくさんの美容法がありますが、筆者が自信を持ってお届けできるのがこれ、「ホットタオル美容」です。手軽で簡単、...
「菌活」でアンチエイジング 手軽でオススメな発酵食品6つ
 こんにちは、美容アドバイザーの小阪有花です。今回は、食事によるお手軽アンチエイジングをご紹介します。  みなさん...
モテたいならコレ! 確実に男性ウケするリップアイテム3選
 なんだかんだ言っても、男性は女性を外見から判断し、惹かれる生き物。  モテたいならば、外見を磨くのが手っ取り早い方法...
10日でぷるぷる唇に 正しいリップクリームの使い方って?
 ぷるぷるの魅力的な唇は、女性の憧れですよね。でも、唇の皮膚は薄くデリケートなため、荒れない状態を維持するのが大変!そん...
乳液でメイク直しを! たった5分でできるツヤ肌キープ方法
 朝はバッチリキマっていたのに、数時間経つとどうしても崩れるメイク。特に、ファンデーションの皮脂崩れやヨレには本当に悩ま...