更新日:2020-08-09 03:50
投稿日:2019-09-25 06:00
できてしまったニキビを、どうにかメイクで隠そうと奔走している人は多いでしょう。でも、メイクで隠そうとすればするほど、ニキビって目立ってしまうんですよね。そこで今回は、ニキビがある時の上手なメイク方法について詳しくお伝えします♪もう、ニキビに悩ませません!
ニキビが目立たないメイクに必須のメイクアイテム
ニキビが目立たないメイクをするためには、まずはメイクアイテムを揃えましょう。普段使いももちろんできるため、買って損はしませんよ。
ニキビを悪化させない化粧下地
ニキビを早く治すには、やはり刺激しないのが一番。でも、それでもメイクをするのであれば、できるだけ肌に優しくニキビを悪化させないメイクアイテムを選ぶことが大切です。
特に、ニキビに最初に触れる化粧下地の選び方には注意が必要。おすすめは、ニキビを悪化させにくいノンコメドジェニックテスト済みのものや、薬用成分が配合された化粧下地です。ニキビの悪化を防ぎながら、綺麗に隠すことができます。
コンシーラーは色味に注目
ニキビを隠すには、コンシーラーも必須メイクアイテム!コンシーラーの選び方のポイントとしては、色味に注目すること。
赤ニキビなど赤みが気になる場合には、赤みを消してくれる補色の「グリーン」が最適。ニキビ跡を消したい場合には肌より気持ち明るめの「イエロー」を選びましょう。
ちなみに、NGカラーは「ピンク」です。ニキビを目立たせるため、避けた方が賢明ですね。
フェイスパウダーはパール入りの明るめをチョイス
化粧下地、コンシーラーである程度ニキビは綺麗に隠れますが、さらに美肌に見せるには最後にふんわりとフェイスパウダーを乗せるのが◎!化粧下地やコンシーラーの油分を吸収してくれるため、テカリ防止にもなります。
おすすめは、パール入りのもの。ニキビを隠した部分と周りの肌が自然に馴染みます。肌に優しいミネラルパウダーを選ぶのも良いですね。
ビューティー 新着一覧
どこからどこまでが「ぽっちゃり」か「太ってる」かの認識は、人によって違います。BMIなどで明確に判断できる数値もありま...
最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオ...
若い頃は「ガードルなんて必要ない!」と、思っていた人が多いでしょう。しかし、年齢とともに体は変わるもの。変化してきた体...
季節の変わり目、マスク生活、高い湿度に強い紫外線……など、肌不調のもととなるようなストレスを感じやすい今は、スキンケア...
スタイルの良いモデルさんを見て、「何頭身なんだろう!?」なんて会話をしたことがある人は多いでしょう。でも、意外にこの「...
女性の間では流行っているファッションでも、男性には「下品」「ダサい」「軽そう」なんて思われていることがあるようです。そ...
コロナ禍の現代、マスクは生活の必需品となりました。マスクは自分を守るための大事なアイテムですが、暑い季節は汗をかきやす...
化粧品は食料品と違って使用期限が記載されていないため、いつまで使えるのか知らない人も多いでしょう。特に、デリケートな唇...
「朝、完璧にメイクしたつもりが、夕方になると毛穴が目立ってしまう……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな夕方に...
美容雑誌の付録で、いろんなアイテムをお試し中! 気になっていたアイテムを気楽に試せるのは楽しいですし、しっかり試せるサ...
ファンデーションには欠かせない、パフ&スポンジ。ファンデーション選びにはこだわっても、パフやスポンジは適当に使っている...
女性から見て「素敵だな」と思える人は、男性にも魅力的に映り、愛される傾向にありますよね。中には「美人に生まれていいな」...
女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイ...
みなさんは、ドライヤーにどのくらいの時間をかけていますか? 夏はドライヤーをかけるだけで暑いので、ドライヤー自体を省い...
コンシーラーはクマやシミ、くすみや毛穴などの肌トラブルをキレイに隠してくれる優れもののアイテム。でも、使い方を間違えて...
太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...