顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方

七海 ライター
更新日:2020-01-13 06:00
投稿日:2020-01-13 06:00
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なんてなんてことないですよね? 顔の形、輪郭によって似合うメガネの種類があります。今回は顔の輪郭別にあなたに似合うメガネの種類を探っていきましょう。

あなたに似合うメガネを判定!

丸顔の人に似合うメガネは四角いフレーム

 ふっくらした輪郭の丸顔さんは、「スクエア」「ウェリントン」など、少し角っぽいフレームを選ぶと顔にメリハリが生まれます。

「丸みのある女の子らしいメガネをかけたい!」という場合は、丸顔を強調しないような線の細いフレームであればOK。

 逆に、太い黒縁でラウンド型のメガネをかけると、かなり丸っこさを強調してしまうので、避けた方がベターです。

逆三角形の人に似合うメガネは小さくて丸いもの

 エラが小さく、顎のラインがシャープな逆三角形さんは、小さなフレームで丸い形のデザインが似合います。

 特に相性がいいのは小さめの楕円形「オーバル」。丸メガネの中でも横に長い形で、優しくまろやかな印象を与えます。

面長の人に似合うメガネは縦幅が深いフレーム

 顔の縦幅が気になる面長さんは、丸顔さんとは選び方が正反対になります。縦幅の長さのある「ボストン」「ウェリントン」が似合います。顔型と逆のフレームラインを選ぶのがコツです。

ベース型の人に似合うメガネは丸みのあるフレーム

 エラが張っていたり顔の横幅が気になるベース型の人は、丸みのあるデザインと相性が良いです。「ボストン」「ラウンド」「オーバル」などがあげられます。

 逆に、「スクエア」などの四角いフレームは輪郭の角張りを強調させてしまうため、避けた方がベター。

色や素材でも印象が変わる

 ほかにも、コンプレックスを解消するメガネの選び方をご紹介します。

 たとえばフレームやレンズをブルーなどの寒色系にすると小顔効果があります。逆に、オレンジやピンクなどの暖色系は健康的なイメージを与えます。

 目鼻立ちがはっきりした人は太い黒縁などの主張のあるフレームが似合い、薄い顔立ちの人は肌に溶け込むような細いメタルフレームが顔によくなじみます。

 そして何より大事なのが「顔のサイズと合っている」かどうか。さて、お手持ちのメガネは、あなたの顔サイズと合っていますか?

まとめ

 雰囲気を大きく作用するアイテム「メガネ」。普段はコンタクトの人も多いかもしれませんが、メガネをかけることで顔のコンプレックスを和らげる効果もあります。なりたいイメージや自分の輪郭に似合うメガネ探しにぜひお役立てください!

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


知らないと損!夏場にミスト化粧水を使うメリット&使い方
 シュッと一吹きで肌に馴染ませることができる「ミスト化粧水」は、スキンケアの時間を短縮するだけでなく、夏の暑い季節に用い...
眉メイクが落ちない4つの方法! 原因を知って綺麗眉キープ♡
 朝、せっかく時間をかけてメイクしても、数時間で崩れてしまう……女性なら誰しも経験していることではないでしょうか? その...
炭酸美容で美肌になる♡メリットや種類、炭酸化粧品の選び方
 数年前から人気の「炭酸美容」。ドラッグストアなどでも手軽に手に入る炭酸化粧品を、試したことがある方も多いのではないでし...
日本でもOK! スウェーデン&アメリカの“ホームデンタルケア”
 ここ数年で歯科クリニックへの通院は、治療より予防や審美が目的という女性が増えているのだとか。一方、海外では“ニコッと笑...
効果ばっちり!小顔メイクの方法をアイテム別にご紹介♪
 女性なら誰もが、モデルのような「キレイな小顔」に憧れるでしょう。顔の大きさをすぐに変えることは難しくても、メイクで小顔...
自炊で体重コントロール♪ 反省&改善ポイントをレポート!
 毎日自炊すると体重コントロールがしやすいため、ダイエットにもつながります! 食生活を変える健康的なダイエットなら、無理...
おうちで「ニードル美容」のメリット&アンダーマスク活用術
 数年前からじわりとブームになっている「ニードル美容」。今はサロンに行かなくても、自宅で手軽に楽しめる時代になりました。...
ニューヨークで人気!コスパ抜群“オリーブオイル石鹸”の魅力
「オリーブオイル」は、サラダやパスタなどの料理でよく使われているオイルですが、実は料理だけでなくスキンケアに使える美容ア...
油断禁物!室内でできる日焼け対策&紫外線影響をチェック!
 あなたは、家で過ごす時にも日焼け対策をしていますか? 「室内だから」と、ついつい油断してしまう人も多いでしょう。しかし...
“爬虫類顔”の女性が人気急上昇中! 特徴&おすすめメイク術
 顔にはさまざまなタイプがありますが、最近、人気急上昇しているのが「爬虫類顔」の女性! “爬虫類”というとあまり良いイメ...
いつものヘアケアにプラス♪ 梅雨時期を乗り切る湿気対策3選
 近頃は気温が30度超えする日もあったりして、季節はだんだんと夏に近づいています。温度と共に高くなるのが湿度ですが、この...
ダイエット中の空腹感を制する!我慢するデメリット&対処法
 今までに、ダイエット経験がある女性は多いでしょう。ダイエットと言えば空腹との戦いですが、今までのダイエットでは食欲を我...
おうちで簡単セルフカラー!キレイに仕上がる方法をご紹介♡
 セルフカラーは「髪が傷んだり、上手く染まらなそう」と思い込んでいましたが、今回、20年ぶりくらいに市販の髪染めを買って...
コスメの寿命はどれくらい?アイテム別寿命&劣化を防ぐ方法
 あなたがお使いのコスメは、使い始めてからどのくらい経っていますか? 中には、お気に入りのアイテムを長年愛用し続けている...
濃いめと薄めが大事!オンラインメイクで「映える」ポイント
 少しずつ日常生活を取り戻している人も多いものの、ビフォアコロナ時代とは異なる生活様式が求められている昨今。少し前と比べ...
体型コントロールに“低GI食材”はいかが?簡単レシピを紹介!
 だんだんと夏らしい気候になってきましたね。おうち時間が増えている今は、運動不足や食べ過ぎなどでピンチ……という人もいら...