料理は切り札にならない? 婚活で男性が反応する趣味に異変

内藤みか 作家
更新日:2020-02-06 06:00
投稿日:2020-02-06 06:00
 ひと昔前まで、婚活の場で「趣味」として挙げるのなら料理がいい、という話が一般的でした。料理上手な女性と結婚したい男性が多かったからです。しかし令和の時代、切り札だった料理は効果をあまり発揮しなくなりました。それはなぜなのでしょう。

料理が得意な男性が増えた

 まず理由のひとつとして挙げられるのは、共働き志向の男性が増えたこと。専業主婦の女性が手のこんだ料理を作って夫の帰りを待つという状況を望まなくなっているのです。自分だけの収入では妻を養えないかもしれないという負い目もあるからなのか、女性に料理をさせるよりは、一緒に料理を作る、もしくは男性が料理を作る、という傾向に変化しつつあるのです。

 特に都心部は平均初婚年齢が30歳を超え、長い一人暮らしを経てのゴールインとなる人が増えています。そのため、男性でも料理ができる人が増えているのです。むしろ料理の面白さにハマり、女性以上に美味しく作れる人もいるほど。

 なので、料理が得意です、とアピールしても、それだけで男性のテンションが上がるというわけにはいかなくなっています。

保育士人気にもやや陰りが

 そして、今まで結婚するとなったらかなり人気があった保育士についても、決して万能ではなくなっています。なぜ男性は保育士の女性と結婚したがるかというと、子どもが好きであろうから。いずれは子どもを育てるのだから、子育て上手な女性のほうがいいと考えてのことでした。

 しかし今やどんどん晩婚化してきており、また、子どもを1人育てると1000万円以上かかるなどとも言われていることから、子どもを絶対作りたいと意気込む男性も少なくなっています。子育てで苦労するよりは夫婦2人の生活を楽しみたいと考える男性の場合、保育士の女性はむしろ「子ども産みたいと言われるのでは」と心配になってしまうのです。

人気があったピアノの趣味も……

 また、以前は、お嬢様っぽいということで、趣味がピアノです、などという女性を男性は好んだものですが、今は大歓迎という感じではなくなっています。なぜならば、狭いマンション暮らしの場合、ピアノを弾きたい女性と結婚したら、置く場所はあるだろうか、防音はどうなるのか、などと考えてしまうからなのです。

 これと同様に、スペースを取るような趣味を持つ女性は、自宅が広くない男性は腰が引き気味になりがち。着道楽で、洋服やバッグをたくさん持っていてクローゼットの大量収納が必要な女性も、そんなスペースはあるだろうかと悩んでしまうのだとか。あまり荷物が多くない、シンプルな暮らしをしている女性が喜ばれる傾向のように感じます。

今一番人気の趣味は、実はコレ!?

 それでは、今、どのような趣味を持つと、婚活の場で男性ウケがいいのでしょう。私が聞いて回ったところ、絶大な人気があったのが、マッサージでした。マッサージと書くと専門職のようですしそのような女性はまずいません。けれど、たとえばアロマが趣味です、などと伝えれば、男性のほうからマッサージもできますか? と食らいついてくるのです。

 なぜマッサージなのでしょう。それはもちろん疲れた時に優しく癒してもらいたいという気持ちもあるのでしょうけれど、どうやら目的はそこだけではないようです。「マッサージをしてほしい」と伝えれば、自然と横たわるような場所での施術となります。つまりはベッドにすぐたどり着ける口実となるわけです。

 近頃の男性はチキンだと言われ、女性を誘うことに苦手意識を持つ人も少なくありません。けれど、マッサージを通してなら、スムーズに男女の関係になれるかもしれない、という期待を抱いているのでしょう。ということで、趣味がアロマの女性は男性からのウケがかなりいいのです。

 とはいえ男性の口実に乗って、知り合ったばかりですぐいマッサージを始めたら、軽く見られてしまうかも。いつそのテクを披露するかは知恵の使いどころかもしれません。 

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


高嶺の花より手頃な花! 「絶世の美女はモテない」は本当?
 誰もが憧れるようなルックスと、それだけにとどまらない内面的にも賞賛できる女性を“高嶺の花”と呼びます。彼女たちは、常に...
東城ゆず 2019-07-11 07:26 ラブ
うるさーい! 意識高すぎる「ロジハラ男」に気をつけて…!
「最近の若いのは何でもハラスメントにしやがる……」  そんな中年男性のぼやきも耳に入る今日このごろ。セクハラはもちろん...
ミクニシオリ 2019-07-10 06:00 ラブ
男性が浮気したくなる理由と浮気をさせない女になる方法3つ
 男性に浮気されたとき、多くの女性は辛いですよね。見下されて、踏みにじられたようで怒りも湧いてくるはず。思わず「なんでこ...
東城ゆず 2019-07-09 06:00 ラブ
モテる女は顔じゃない…美人でなくても彼氏が途切れない秘密
 結婚につながる恋コラム第9回は、モテるためのスキルについて。皆さんの周りで常に彼氏がいる女性ってどんな女性ですか? 今...
山本早織 2019-07-09 06:00 ラブ
恋人と知り合うきっかけ 米国は4人に1人がマッチングアプリ
 日本ではなんらかの婚活(恋活)サイトやアプリで知り合い、結婚に至った人が約5%いるそうです(「婚活実態調査2018」リ...
内藤みか 2020-05-20 11:22 ラブ
カップルの喧嘩の原因って? 彼にムカついたら試すべき方法
 彼との喧嘩はムカつくことも多いですよね。 女性からしたら「どうして、理解してくれないの?」と思います。カップルの喧嘩は...
東城ゆず 2019-07-08 06:00 ラブ
ど本命な彼を落とすには胃袋を掴むより衝撃なメス力を養え!
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-07-07 06:00 ラブ
運命の歯車? 鬼嫁と結婚してしまった男性の悲劇的な経緯3選
「鬼嫁」と評される女性と結婚してしまった男性には、どんな経緯があるのでしょうか。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-07-06 06:00 ラブ
結婚式をしないカップル急増…若者が“あえて式をしない”理由
 筆者は二度結婚しています。いずれも結婚式を挙げたことがありません。周囲にも結婚式を挙げないことを選ぶ友人が多くいます。...
東城ゆず 2019-07-06 06:00 ラブ
別れた恋人と友達になれる? “元カレ友達”の良い所と悪い所
 私は元カレと友達になることができない女です。別れる時にはなぜか「訴えてやる!」「結婚詐欺だ」と罵られるか(注:交際相手...
深志美由紀 2019-07-06 06:00 ラブ
ハイスペ男子と結婚したい!本命彼女になるための戦略とは?
「お金持ちなハイスペ男子と結婚したい!」  結婚相手として「低依存・低姿勢・低燃費・低リスク」の4低男子の株が上が...
伊藤早紀 2019-07-05 06:00 ラブ
美女と野獣カップルはなぜ成立する? 真実の愛の探し方
 美女と野獣カップルとは、ディズニーの名作『美女と野獣』になぞらえた「綺麗な女性 & 残念な容姿の男性(以下ブサメン)」...
孔井嘉乃 2019-07-05 06:00 ラブ
旅先でレンタル彼氏を利用する女性…私も試してみました
 ひとり旅の道中、誰かと話をしたくなる時がありますよね。そんな時にその土地のレンタル彼氏を呼び出すという女性がいます。現...
内藤みか 2019-07-04 06:00 ラブ
過去の女性リストも…狂気を感じる「エクセル男子」の生態
 社会人の必須スキルともいえる、表計算ソフト「Excel」。皆さんはスマートにエクセルを使いこなせていますか? 先輩の男...
しめサバ子 2019-12-26 06:43 ラブ
泣く子どもにチッ! 男を凍りつかせた婚活女子の無意識行動
「なぜあの人は、あんなに美人で才色兼備なのに結婚できないんだろう?」という婚活女性、誰しも周りに1人はいるのではないでし...
田中絵音 2019-07-02 06:01 ラブ
結婚相手は「家庭的な女性がいい」という男性の恐るべき本音
 男性が結婚相手に選ぶ女性のタイプとして人気な家庭的な女性。よく言われるところですと「結婚と恋愛は別」という言葉が示す通...
しめサバ子 2019-07-02 06:10 ラブ