敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-02-26 06:00
投稿日:2020-02-26 06:00
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケアなどによって変わります。つまり、今は健康的な肌質の人も、今後敏感肌になってしまう可能性があるということ。でも、原因を知っていれば、未然に敏感肌を防ぐことができるはずです。

敏感肌になってしまう5つの原因

 敏感肌に悩んでいる人の中には、「以前までは、こんな肌質ではなかったのに」と思っている人もいるでしょう。まずは、ここではなぜ敏感肌になってしまうのか、その原因をご紹介します。

1.体質によるもの

 敏感肌と自覚している人の中には、「子どもの頃から、肌が弱かった」と自覚している人もいるでしょう。中には子供の頃に、アトピー性皮膚炎を患った人もいるはずです。

 敏感肌の人の中には、こういった体質が原因となる人もいます。そんな人は、ストレスや疲れが溜まることで、肌トラブルを起こす人が少なくありません。

2.肌に合わないスキンケアの影響

 日頃から美容に興味があり、さまざまなコスメやスキンケアを取り入れている人も、敏感肌に傾く場合があります。

 どんなに話題になっているアイテムやスキンケア方法であっても、必ずあなたの肌に合うとは限りません。肌質に合わないアイテム、スキンケア方法を取り入れたことが肌刺激となり、敏感肌にさせている可能性もあります。

3.乾燥による影響

 毎日洗顔後にはスキンケアをしていると思いますが、保湿不足による乾燥も敏感肌になってしまう原因のひとつ。肌の保水力が低下して乾燥してしまうとバリア機能の低下を引き起こし、肌が敏感になってしまいます。

4.栄養バランスが取れていない食事

 美肌を作るとなると、外側からのケアばかりに気が取られがち。しかし、私たちの肌は普段口にしている食事も大きく影響しています。つまり、何を食べているかが肌にも現れるということ。

 栄養バランスが取れていない食事を続けていると、肌にも悪影響を及ぼすことになり、トラブルの起こりやすい敏感肌になってしまいます。

5.生活習慣の乱れ

 敏感肌になってしまった人の中には、日々忙しい生活をしている人もいるはず。寝不足が続いたり、休みなく仕事をし続けている人もいるのではないでしょうか。

 不規則な生活も、実は肌にとっては悪影響。肌のターンオーバーが正常に働かなくなり、肌トラブルが起こりやすくなります。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
モーニングルーティンにしたい美習慣5つ!ズボラ女子でもOK
 モーニングルーティン動画を見るのが大好きで、夜な夜なYouTubeを徘徊中。リアル感漂うものから憧れのものまで、たくさ...
肩にコンプレックスがあるなら…春のトップス選びのコツ6選
 暖かい季節になり、ショーウィンドウのマネキンが着ている色、素材も軽やかなものに変わり……となると、春物の買い物が楽しい...
七海 2020-02-23 06:00 ビューティー