ついに夫婦間に影響が “コロナ別居”に至った3つの家庭の場合

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-05-03 07:24
投稿日:2020-03-25 06:00
 良いか悪いかは別として、新型コロナがきっかけで別居に踏み切った夫婦も出てきています。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな夫婦たちの切実な事情を3選ご紹介します。

1:対策をしない夫に呆れ果て帰省

「うちの夫はもともとだらしない性格で、疲れたりお酒を飲んだりすると、入浴や歯磨きもしないで寝てしまうタイプ。今回、新型コロナ対策で手洗いや消毒が推奨されていても、なかなか十分にやってくれません。

 帰宅後、ベタベタといろんなところを触ったり手も洗わずにお菓子を食べたりするので、見ているこっちがヒヤヒヤ。

 本人は『感染したら、不運だと思って諦める』なんてうそぶいてましたが、同居しているこっちが、迷惑するじゃないですか。

 それで、そんな夫とは安心して暮らせないと思い、家を出て実家に戻りました。

 表向きは『高齢の母が心配なので、実家で手伝う』と言って出ましたけど、本心は、対策をしない夫と一緒に生活するのは無理だと思ったからです」(41歳女性/専門職)

2:もともと不仲で一緒にいるのが苦痛

「夫婦ともに在宅ワークになり、一緒にいる時間が増えましたが、子どももいないし、もともとあまり仲が良くなかったので、朝から晩まで顔を突き合わせていると口論も増え、苦痛で仕方ありませんでした。

 夫もそう思っていたようで、ついこの前『新型コロナが落ち着くまで、実家の別荘で過ごそうかな』とポツリ。私としても夫がいないほうが平穏に暮らせそうだと思いましたので、すぐさま同意。

 夫には、彼の実家の別荘に行ってもらいました。

 今はお互いに、離婚までは考えていませんが、仲良くない夫婦が、朝から晩まで一緒にいるのは難しいですよ!

 新型コロナが収束して平常に戻れば、私たちも同居生活に戻す予定にはしていますが、お互いに、一人暮らしが快適すぎて、また一緒に暮らせるか不安です(笑)」(39歳女性/デザイン関係)

3:家族全員に持病があるのでやむなく…

「家族全員に持病があるので、今回の新型コロナには、かなり恐怖を感じています。

 私はもともと在宅で仕事をしていて、夫は通勤があるのですが、子どもが休校になり、外出を控えて生活するようになってからは、夫だけが外に出ているので、どこかで感染してくるんじゃないかとヒヤヒヤ。夫自身も『俺がかかったら、自分も家族も重症化するんじゃないか』と不安が強いみたいです。

 それで夫婦間で話し合い、夫は職場の近くにマンスリーマンションを契約し、落ち着くまでは別々に生活することにしました。

 本当は夫も在宅勤務できればベストなのですが、職種的に難しいので、これが私たち夫婦の最善の策かなと。

 子どもとふたりで外出を控える生活は寂しいですけど、夫も通勤電車に乗らなくて済むようになり不安要素が減ったようですし、これでよかったと思っています」(35歳女性/アクセサリー製作)

心の平穏を得るための「別居」もある

「別居」と聞くと、離婚の前段階のように感じてしまいがちですが、今回のような異常事態においては、別れるためではなく「将来的に、うまくやっていくための別居」を選択している人も出てきています。
 平時ではない状況下では、心穏やかに生活できる環境を整えることも、健康管理の上では大切です。

 しかし長期戦になりそうな気配もあるだけに、これを機に、これまでとは生活がガラリと変わってきた人も少なくないのかもしれません。生活のあらゆる面に影響を及ぼしている新型コロナには、一日も早い収束を願ってやみません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ジワリと怖い…メシマズを指摘された妻の恐ろしい「ひと言」
「メシマズ」と呼ばれる女性たちには、面と向かって夫から料理について指摘をされると、激昂するタイプもいるようです。  意...
並木まき 2020-02-21 16:57 ラブ
大人の出会いの場所って? いつまでも素敵な恋をしていたい
 私は大人の女性と主張するみなさん。最近、“恋愛”してますか? 「恋愛したい」と思っていても、仕事にたび重なる残業、休日...
東城ゆず 2020-05-20 11:22 ラブ
結婚相手に一流を選んだつもりが…「三流の男」だった話3選
 一流の夫を選んだと思ったら、見事に三流の男だった…という苦い結婚生活を送っている女性もいるようです。  魑魅魍魎(ち...
並木まき 2020-02-21 16:54 ラブ
夫婦の愛も冷める…グータラ夫の奇行に嘆く妻たちの心の叫び
 大好きだった夫と結婚した妻たち。しかし同じ屋根の下で生活し、やがて子供も産まれると、日に日に気持ちが冷め始める……。そ...
インリン 2019-07-18 06:00 ラブ
会話スキルなしでもOK 「立ち飲み屋」は自然な出会いの宝庫
 出会いは欲しい。できるだけ自然に。もっと言えば運命を感じる形で……。  古今東西の人類の望みです。たとえ出会いを...
うかみ綾乃 2019-07-17 06:24 ラブ
これってセレブ?「電車に乗らない男」との結婚生活はアリか
 毎日通勤ラッシュの電車に乗って、仕事へ行くのは大変ですよね。休日も、人気のスポットへ電車で向かうには、どうしても混むし...
田中絵音 2019-07-16 14:51 ラブ
バツイチ女性が今モテる! 彼女たちに学ぶ“恋愛の極意”とは
 バツイチ女性は、スピード婚の人が多いです。バツイチ女性が再婚を切り出すと、「一度は失敗してるんだから、ちょっとは慎重に...
東城ゆず 2019-07-16 06:00 ラブ
離婚するべき? やめるべき? 離婚に踏み切るべき3つの理由
 今や3組に1組が離婚するとも言われているからか、離婚しようかどうしようかと迷う女性もかなり多いのです。けれど、いったい...
内藤みか 2019-07-15 06:00 ラブ
都合のいい女にならない! 逆手にとって恋愛を楽しむには?
 世の中的に「都合のいい女」の対義語は「本命の女」らしいのですが、でも、それって本当? と、疑問に思ってしまう私。本命だ...
リタ・トーコ 2019-07-14 06:00 ラブ
交際中の顔は演技…見栄っ張りな夫を間違えて選んだ妻の苦悩
 見栄っ張りな男と結婚してしまった女性は、苦労が絶えないのも実態です。 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意...
並木まき 2019-09-05 14:47 ラブ
悲劇はここから…夫のマザコンが発覚した摩訶不思議な瞬間
「私が結婚した男は、マザコンじゃないはず」と思っていても、入籍後に、まさかのマザコンが発覚するパターンもあるようです。 ...
並木まき 2019-07-13 06:00 ラブ
彼女にしたいと思う女性とは? 異性を落とす戦略的モテテク
「いい人と出会ったのに、2回目に繋がらない」「いつも遊びの関係で終わってしまう」  出会いはあるのに、好きな人はできる...
伊藤早紀 2019-07-13 06:00 ラブ
喧嘩で黙る男性の奥底で何が? その理由をパターン別に分析
 男女の喧嘩で女性が“話し合いたい”と思うと、男性が黙って何も言わなくなるケース、よくありますよね。これってなぜ起こると...
しめサバ子 2019-07-12 06:00 ラブ
レトロブームな今夏は「ゴールデン街」でニッチな出会いを♪
 コリドー街、恵比寿横丁――。都会では「ナンパ街」として名の知れるスポットもたくさんありますが、最近はどこもちょっと情報...
ミクニシオリ 2019-07-12 06:00 ラブ
男性の嫉妬サインに気づいたら? 嫉妬を解く“魔法の言葉”♡
 一見クールに見える男性でも、嫉妬のサインを無意識に出していることがあるって知っていますか? 男性の嫉妬を放っておくと、...
モテ女性に学ぶ 男性からほぼ100%プロポーズされる最強テク
 アラフィフのYさんは、デートをした男性から100%プロポーズされてしまうというすごい女性です。結婚し、人妻となった今で...
内藤みか 2019-12-11 06:00 ラブ