更新日:2020-05-23 06:00
投稿日:2020-05-23 06:00
2:ひとりエッチの時間を管理
「夫婦ともに在宅勤務になり、この機会にレスの解消を試みたのですが、失敗でした。
何度か妻を誘いましたが、ことごとく拒否された上に『暇だからって、それしか興味がないわけ? 気持ち悪いし、信じられない!』と怒鳴られましたよ。
それで、そんな妻から『気持ち悪い誘いをされるくらいなら、ひとりで処理して。私は月・水・金の夜は寝室に24時まで入らないので、その間に済ませてください』とルールを言い渡されました……。
欲求は人並みにありますが、そんなふうに管理された時間内でひとりで済ませるのには、虚しさしかありません」41歳男性/飲食店経営
◇ ◇ ◇
ステイホームは、レス解消のチャンスでもあるはずですが、相手が鬼嫁となると一筋縄ではいかないどころか、想定外のルールが生まれるケースもあるようですね。
3:決まった部屋以外は使用禁止
「家族が家にいる時間が多いと、妻はふだんより掃除が大変だと言っています。子どもが散らかすのは仕方ないと思いつつ、僕が汚すのは、どうしても許せないみたいです。
僕は掃除はテキトーでいいじゃんってタイプなんですが、妻はそうもいかないみたいで『ステイホーム中でも、あなたは和室以外使わないで』とのこと。ウチには客間にしてる和室があるんですが、そこ以外の部屋は使うなというわけです。
僕がひと部屋しか使わなければ、掃除ストレスが減るっていうのが妻の言い分なんですが、午前中から夕食の時間まで、トイレ以外は部屋から出られないのは、けっこう苦痛です」37歳男性/IT
◇ ◇ ◇
鬼嫁は、自分だけ快適な暮らしを追求するタイプも多いですよね。ノーと言えない夫ほど、不便な在宅時間を過ごすハメに至りやすいのも確かです。
ラブ 新着一覧
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」
ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。
...
さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。
新しいお店を探す時、すっかり定着した...
恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。
...
婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。
...
日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?
コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...
「あばたもえくぼ」「恋は盲目」とはよく言ったもので、恋愛中にはさほど気にならなかったことが、結婚後にはイライラの元凶にな...
東京のハイスペック男子の代名詞ともなっている、慶應義塾幼稚舎。
嵐の櫻井翔をはじめ、品良く、育ちよく、お金持ち...