爪の健康維持にも!ネイリストが実践する菌活ライフを紹介

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-05-25 06:00
投稿日:2020-05-25 06:00

「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっかりはまってしまった1人。

 身体にいいものを摂取することは美しい爪の育成にもつながるため、重要なことだと認識しています。そこで今回は、ネイリスト視点で厳選した筆者の菌活ライフを紹介します!

まずは超簡単! 手作りヨーグルトレシピ

1. ヨーグルト

 友人との会話で“ヨーグルトメーカー”の存在を知った筆者。すぐに購入して使い始めたところ、その手軽さとコスパの良さに感動!

 すっかり手作りヨーグルトの虜となりまして、それからは菌活にも深い関心を持つようになりました。参考までに、筆者が続けているヨーグルト作りの簡単レシピを紹介します。

【材料】

・牛乳…900ml
・ドリンクタイプのヨーグルト…100ml

【作り方】

1. 牛乳パック1本を封を開けずにレンジへ入れて、3分加熱します
2. ドリンクタイプのヨーグルトはフタを開け、ボトルのまま30秒ほど加熱します
3. 牛乳を900ml残した牛乳パックに、ドリンクタイプのヨーグルトを注ぎます
4. 注ぎ口をしっかりと持ち、静かに攪拌します
5. ラップをかけ、ヨーグルトメーカーにパックごと入れ、45℃で11時間保温します
6. 最後に冷蔵庫で冷やしたら完成です

 牛乳パックごと保温できるヨーグルトメーカーを選べば、余計な洗い物を出すことなく、簡単にヨーグルトを作れます。

 初心者でも失敗しないコツは、ドリンクタイプのヨーグルトを利用すること!うまく混ざるため、失敗しづらく、おすすめです。

ほかにも色々ある「菌活」食材

2. キムチ

 日々の食卓で欠かさず食べている菌活食材の一つが、キムチです。キムチには、生きたまま腸へ届く「植物性乳酸菌」が含まれているそう。ただし、塩分が高いため、食べ過ぎには注意が必要です。

 筆者おすすめの食べ方は、冷奴にキムチを乗せてごま油を少しかけたメニュー。身体に必要な油を摂ることで、ネイルの健康維持にも役立っていると思います。

3. キノコ

 キノコには「水溶性食物繊維」が多く含まれていて腸をすっきりさせてくれる上、菌のエサともなって腸内環境を整えると言われていますよね。

 爪の健康維持からも、日々の食事で積極的に摂り入れたい菌活食材と言えるでしょう。飽きないように、いろんな種類のキノコを摂り入れると良いですよ。

4. サプリメント

 ヨーグルトやキムチ、キノコなどの食材に加え、さらに菌活をサポートするアイテムとして、サプリメントも継続中。

「ぱっくん分解酵母」には生きたまま届く“酵母菌”がたくさん含まれているとされているため、菌活食材を用意できない日にも、食事とともに手軽に菌活できて便利です。

 一緒に含まれている“キトサン”や、6種類のハーブも魅力的。多少食生活が乱れても、サプリメントを続けていると安心感が持てます。

菌の力で身体の内側から元気に!

 今回はネイリストである筆者が爪の健康維持の視点からもおすすめする、菌活食材やアイテムをご紹介しました。

 日々の食生活では菌のチカラを使って、身体の中から元気になりたいですよね。

<文・社)時短美容協会/稲村絵美里・ネイリスト>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


デリケートゾーンケアにはジャムウピュアヴァージンソープ♡
 なかなか人に相談できない、デリケートゾーンの「ニオイ」「黒ずみ」……。この2大悩みを一度に解消してくれる「ジャムウソー...
“老け見えメイク”になってない? 5つの特徴&脱出する方法♪
 メイクは人から教わることがないため、「何年も同じメイクを続けている」という人も多いのではないでしょうか? でも、古いメ...
ピューレパールは脇の黒ずみケアやニオイ対策に効果がある?
 体の中でも、「脇」はムダ毛処理や摩擦などで黒ずみやすい部位。そんな気になる脇の黒ずみを解消してくれると人気なのが、黒ず...
大人女性必見♡ 簡単で正しい頭皮ケアの方法&NG行動も
 髪は、女性らしさを演出する大切なもの。ヘアスタイルやアレンジにこだわりを持っている人も多いでしょう。しかし、髪を支える...
在宅ワークをもっと快適に♪ 腰痛を防ぐおすすめアイテム5選
 コロナ禍の今、テレワークがメインになった人は少なくありません。 しかし、在宅ワークは環境を整えないと腰痛など身体の不調...
誰にも言えない…デリケートゾーンの臭いに悩み続けた話
 ずっと、誰にも言えなかった悩みがあるんです。それは、「デリケートゾーンの臭い」。最近、ずっと一緒にいたいと思える彼氏が...
体の黒ずみは市販の専用クリームでケア♡メリット&選び方
 脇、デリケートゾーン、肘、膝……など、体の黒ずみに悩む女性は多いでしょう。「ニベアやワセリン、重曹などで黒ずみが消える...
オシャレに見せたい♡ ファッションセンスを磨く7つの方法
 オシャレな女性に憧れてはいるものの、「自分にはどんな服が似合うかわからない……」なんて、ファッションを諦めている人も多...
1日で真っ黒…日焼けしやすい私が選んだ黒ずみ対策方法♪
 30代になって、だんだんシミや黒ずみが目立つようになってきたこの頃……。今までコンシーラーで隠せていたのに、範囲が広が...
プチプラでもできる“量産型メイク”で女の子度MAXに♡
 巷で流行っている「量産型メイク」を知っていますか? 男ウケを狙ったふんわりガーリーな仕上がりが人気で、多くの芸能人やモ...
イビサクリームは本当にデリケートゾーンの黒ずみに効くの?
 脚の付け根やVIOの黒ずみは人に相談しづらいですし、どうやってケアしていいかわからない人も多いはず。  夏は水着...
気になる肌の黒ずみは今年こそ解消♡ 原因&対策方法7選!
 どんなにおしゃれな服を着ても、ちらっと見える肘や膝が黒ずんでいたら台無しですよね……。しかし、一度できた肌の黒ずみは頑...
キャンメイクもセザンヌも♡ “艶っと女”になる新作コスメ3選
「キャンメイク」「セザンヌ」「ダイアン」と言えば、ドラッグストアを中心に大人気のプチプラコスメブランド。この夏の新作には...
絶対に崩れないメイクの方法&裏技♡ ひと手間で美肌キープ
 せっかく丁寧にメイクを仕上げても、「すぐにメイクが崩れてしまう……」と悩んでいる女性も多いでしょう。でも、そのお悩みは...
すぐに実感!二の腕痩せのトレーニング&マッサージのコツ♪
 露出が多くなる季節になると、特に気になるのが「二の腕」。綺麗に引き締まった二の腕になりたくても、二の腕は部分痩せが難し...
マスクでたるみ&老け顔が加速…3つの撃退方法で対策を!
 コロナ禍の今、マスクをつける機会が増えた私たち。意外にも「しみやシワ、たるみや肌荒れを隠せる♡」と喜んでいる人もいるの...