23歳で職場結婚、ラブラブ恋人同士だったのに5年後に離婚。

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-10-21 23:04
投稿日:2020-10-13 06:00
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビュアー・内埜(うちの)さくらがご本人に迫り、赤裸々に語っていただく「40代50代の大人婚」連載です。

20代の結婚がうまく行かなかった理由とは

case2-1.椎名さとみさん(仮名/50歳)

 今回、お話を伺った椎名さとみさん(仮名/50歳)は、フリーアナウンサー・木佐彩子さん似の美女。事前情報で年齢を聞いてはいましたが、お会いして驚きました。決してお世辞ではなく、肌がきめ細かく髪もつややかで、カラダは華奢。30代半ばにしか見えないのです。

肌の老化の主な要因は紫外線

 本連載は40歳オーバーで結婚した男女にスポットをあてて、「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」と、お伝えすることが主旨。ですが、早速話を逸脱して実年齢より若く見える秘訣を聞くと、「いえいえ、そんなことはありませんが……」と、謙遜しながら答えてくれました。

「一番気をつけているのは、紫外線にあたる前に日焼け止めを塗ることを徹底すること。飲む日焼け止めも併用しています。美容に関する接客業に就いているため、手を抜くとお客様への説得力がなくなるので」

 顧客への「説得力」。たとえるならデパートコスメを買う際、お肌の美しい販売員さんから商品をオススメされると、購買意欲がわくということでしょう。さとみさんは化粧品販売員ではありませんが、彼女であれば筆者はぜひ、接客していただきたいと思いました。

 先日、別件取材のために花房火月先生のご著書『だから差がつく! やっぱり美人は、かかりつけの美容皮膚科を持っていた』(雷鳥社)を拝読していたときのこと。「肌の老化の外的な要因は7~8割が紫外線であり、年齢による衰えは、わずか2~3割です」との記載がありました。よく見聞きする言葉ではありますが、「今日が一番若い日」であり、「若い日」をなるべく持続させるためには、日焼け止めは最強の味方といえるかもしれません(美容医療や美容整形を除く)。

価値観の違い、感情の共有の難しさ

 話を結婚に戻します。さとみさんは46歳のときに、4歳年上で50歳の男性と再婚しました。初婚は23歳のとき。元夫は4歳年上の27歳。大澄賢也さんを垂れ目にしたような感じの顔立ちで、さとみさん好みだったそうです。2人は社内恋愛で交際1年後に結婚しましたが、5年後のさとみさんが28歳のとき、離婚しました。離婚の原因は?

「経験者ならわかっていただけるかもしれませんが、離婚する理由は1つだけではなく、複数の要因が絡み合っているんです。あえて挙げるのであれば、うち1つは『価値観の違い』でしょうか。

 夫婦は生活を長くともにすると、『一番の親友』や『戦友』のような存在になっていくといいますよね。私たちもラブラブな恋人同士という関係を超えたのですが、そのときに感情の共有ができなかったんです。彼がなぜ笑い、どういうときに怒るのかが理解できなかった。

 当時の私は、お腹を抱えて笑うこともあまりなかったと記憶しています。そして、『なにかが違う』という感覚が、無意識のうちに澱(おり)のように溜まっていったんです。お互い様だったのかもしれませんが……」

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


美人でモテたのに…30~40代の婚活難民が急増中のワケは?
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
山本早織 2019-05-14 06:00 ラブ
年下の独身男性と年上の人妻との不倫が増えている背景は?
 2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
内藤みか 2019-05-13 06:00 ラブ
好きな男性の前でも緊張しない とっておきの「4つの方法」
 好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
孔井嘉乃 2019-05-13 06:00 ラブ
パリピ男子に港区おじさん…令和に振り返る平成のドン引き男
 平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
しめサバ子 2019-05-12 06:00 ラブ
異性にも同性にもモテる! 飲み会でデキる女がしていること
 お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
孔井嘉乃 2019-05-11 06:00 ラブ
「元妻は鬼嫁」と言い切る離婚夫…反逆する元妻の言い分は?
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-10-22 15:46 ラブ
「僕が離婚を決めた原因は…」鬼嫁に愛想を尽かした男の真実
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。 ...
並木まき 2019-05-10 06:00 ラブ
「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
しめサバ子 2019-05-10 06:00 ラブ
一体どういう意味? 男性から来る「謎LINE」の真意を解説!
 LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。  気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
ミクニシオリ 2019-11-11 12:29 ラブ
彼が仕事で忙しい時こそ会いたくなる女性になる方法とは?
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
孔井嘉乃 2019-05-08 06:01 ラブ
インスタ女子もドン引き 「いいね!」をケチる男の恋愛傾向
 渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
田中絵音 2019-05-07 18:58 ラブ
入籍直後に発覚 義母を震撼させた「新米鬼嫁」の奇行事件簿
 結婚した当初くらいは「姑に気に入られたい」と、たゆまぬ努力を重ねる女性も少なくありません。ところが世間には、入籍を済ま...
並木まき 2019-05-15 08:18 ラブ
男性と女性の趣味に対する考え方の違い…真のモテ趣味って?
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしか...
孔井嘉乃 2019-05-06 06:00 ラブ
女性起業家に迫り寄る 自称スーパーコンサルタントの魔の手
 IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
しめサバ子 2019-05-05 06:00 ラブ
息子が不憫…義母が心痛める“鬼嫁疑惑のある年上妻”の実態
 息子が結婚し、お祝いムードに浸っていたのもつかの間、ひょんなことから嫁の本性を知ってしまい、愕然とする義母も珍しくない...
並木まき 2019-05-15 08:19 ラブ