遊び人の彼を本気にさせるには?彼が最後に選ぶ女になる方法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-12-08 06:00
投稿日:2020-12-08 06:00
 好きになった人が遊び人だと、不安は尽きませんよね。「きっと私には本気になってくれない……」と、自信をなくしている人も多いでしょう。彼が最後に選ぶ女になるためには、どのようなことをすれば良いのでしょうか? そこで今回は、遊び人の特徴や、彼が最後に選ぶ女になる方法を伝授します!

彼に本気になって大丈夫? 遊び人の特徴4つ

 まずは、遊び人にはどんな特徴があるのかをチェックしていきましょう!

1. 女性を喜ばせる方法を熟知している

 遊び人の男性は、たくさんの女性との付き合いを重ねてきた経験があるため、女性が喜ぶ方法を熟知している人が多いです。女性が好きそうなレストランやブランド、エスコートの仕方、興味を持ちそうな話題などで楽しませることができます。

 また、心配りや目配りも素晴らしく、まるで紳士。遊び人だとわかっていても、多くの女性が簡単に落ちてしまうのです。

2. 自分に自信がある

 自分に強い自信がある点も、遊び人の特徴。遊んでいるというよりも「幸せにしてあげている」という感覚でいるため、遊ぶことをポジティブに捉えている傾向すらあります。また、「自分に落とせない女はいない」という自信を持っているので、いつもどこか余裕を感じさせるのです。そのため、遊び人の彼のペースに巻き込まれてしまう女性も多いでしょう。

3. 関係をはぐらかす

 遊び人の男性はたくさんの女性と付き合いたいので、責任のある関係になることを嫌がる傾向があります。「私たちって付き合ってるの?」と聞いてみると、たいていの遊び人が「付き合っているかどうかって、そんなに大切?」などと言って、関係をはぐらかしてくるでしょう。

4. 照れがない

 遊び人は、今までの経験から女性を褒めたり、照れるような甘い言葉を言うことに照れがない人が多いです。「愛してるよ」「こんなに可愛い人に初めて出逢った」などの言葉を平気でさらっと言ってくるため、こちらが照れてしまうことも。

 恋愛経験の少ない女性は、簡単に彼に夢中になってしまうことでしょう。

遊び人の彼が最後に選ぶ女の特徴

 あなたの好きな人は、遊び人の特徴に当てはまりましたか? もしも、彼が遊び人かもしれないと感じたなら、遊び人達がどんな女性に本気になりやすいのかを知っておくと良いでしょう。

1. 母親のように家庭的な落ちつきのある女性

 遊び人の多くは、寂しがり屋で自分に注目して欲しいという願望を持っています。中には、幼少期にたっぷり愛情を得られなかったことから、多くの女性からの愛情を求めるようになってしまった人も……。

 そのため、母親のように落ち着きがあり、料理や家事などが得意な家庭的な女性には本気になってしまう傾向があります。

2. 自分の意思をはっきり持っている女性

 遊び人に口説かれた女性の多くは彼に夢中になってしまうため、意のままに操れる、いわば「都合の良い女性」がほとんど。そんな中で、デートに誘ってもなかなかOKをもらえなかったり、簡単に落とせない女性には本気になる人も多いようです。

3. 許して癒してくれる女性

 遊び人は愛情を求めている場合が多いので、自分を包み込んで過ちを許し、癒してくれる女性に心を開く傾向があります。自分に振り回される女性よりも、一歩上の視点から優雅に構えているくらいの女性に強く惹かれるのです。

忍耐が重要!遊び人を本気にさせる方法

 遊び人が最後に選ぶ女性の特徴がわかったら、具体的にどのような方法で彼を本気にさせるのかをチェックしてみましょう。

誘われたら適度に断る

 遊び人に夢中になっているほかの女性との違いを出すために、彼からの誘いは適度に断りましょう。もちろん、飽きられてしまいそうと不安があるなら、断るだけでなく別の候補日を提案するのもありです。

 遊び人は自分に強い自信を持っているので、思い通りにならない女性には躍起になって誘ってくる可能性が高くなります。徐々にあなたのペースに引き込めれば、作戦は大成功です。

終電で家に帰る

 遊び人はデートの約束を夜に設定し、終電後まで飲もうと誘ってくる人が多いのですが、必ず終電で帰りましょう。すぐに体を許してしまったら最後、その他大勢の女性と同じ扱いになってしまいます。

「思い通りにならない女性」になって彼を本気にさせるためには、すぐに彼に落ちないで必ず家に帰るようにするのが得策です。

飴と鞭で彼を虜にする

 思いのままにならない女性を演じて彼が本気になってきたら、今度はデートの時に思い切り癒してあげるようにしましょう。遊び人は「相手を幸せにしている」感覚の人が多いですが、こちらから気配り目配りをして彼が喜ぶことをしてあげるのです。

 そしてまた、誘いを時々断るようにして飴と鞭を上手に使い分けましょう。彼は、どんどんあなたに夢中になっていくはずですよ。

遊び人を本気にさせるにはこちらのペースに巻き込むこと

 遊び人の男性を好きになってしまったら、少し苦労するかもしれません。遊び人は、なかなかその性分が変わらないからです。そのため、最初にこちらのペースで進められる関係性を作っておくことが大切なのです。

 相手に振り回されるのではなく、一歩上に立ってあなたが主導権を持つことができれば、年齢を重ねていくうちに、本当にあなただけに夢中な良い彼氏になってくれるかもしれませんよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


ドライな人と恋愛するなら? 8つの特徴&アプローチの心構え
 性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
恋バナ調査隊 2020-05-06 06:00 ラブ
実はモテる? 男性に聞いてみた“病み系女子”の3つの魅力♡
 先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
田中絵音 2020-05-05 06:00 ラブ
尽くしすぎて“オカン化”…同棲中でも大事にされるためには?
 外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
若林杏樹 2020-05-04 06:00 ラブ
フったのに連絡してくる男の目的&お雑魚撃退スタンプを伝授
 現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。  しか...
神崎メリ 2020-05-03 06:00 ラブ
会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ
ドアノブをゾーン分け…鬼嫁が夫に押し付けた“理不尽ルール”
 自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
並木まき 2020-04-26 06:00 ラブ