グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-01-09 06:00
投稿日:2021-01-09 06:00
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バストが大きくてぽっちゃりしている女性のことでしょうか? 女性同士でこの言葉を使う機会は少ないため、どういう概念なのか捉えきれないですよね。そこでこの記事では、グラマーという言葉の概念や、男性から見たグラマーの基準についてご紹介していきたいと思います。

「グラマーな女性」ってどんな体型のこと?

 ざっくり漠然としていて、捉えどころのない「グラマー」という言葉。芸能人でいうと、杉本彩さんや壇蜜さん、叶姉妹のおふたりなど、雑誌のグラビアを飾っているようなセクシーな女性、アニメのキャラクターで言うと、ルパン三世に登場する峰不二子やワンピースのナミのように、ナイスバディな女性をイメージする方が多いでしょう。まずは、そんな「グラマー」の意味や概念をご紹介します。

「グラマー」という和製英語の意味

「グラマー」とは、“女性のからだつきが豊満で魅力的なさま”を表現する形容動詞とのこと。(参考:Goo国語辞書)具体的な基準がある訳ではなく、「かわいい」という言葉のように、主観的な感情で語られる言葉です。

 わかりやすく一般的な俗語に置き換えると、「ボンキュッボン」とイコール。“バストやヒップなど、出ているところはしっかり出ていて、ウエストはくびれている”。そんな凹凸のある体型のことをグラマーと呼びます。

英語の「glamour」との違い

 一方、英語の「glamour」は、“うっとりするような魅力”という意味を持つ名詞です。容姿だけではなく、富・成功・地位などによる生活の華やかさも意味の中に含まれます。日本語のグラマーは和製英語なので、ネイティブな英語とは少し意味が異なるようです。

対義語とされる「スレンダー」とは

 対義語として挙げられる言葉に、「スレンダー」があります。多くの日本人女性が憧れを抱く、細身で凹凸の少ないモデルのようなスリム体型のことです。男性が好みを語る時に、しばしば「スレンダー」と「グラマー」は、対局の存在として位置付けられています。

グラマーな女性は男性にモテる! 女性の感覚との違い

 世の女性の多くは、凹凸が少なく華奢な「スレンダー」体型の女性に憧れているでしょう。しかし、男性は女性ならではの、膨らみのある大きなバスト、滑らかな曲線で上を向いているお尻など、凹凸のある体つきに魅力を感じる方が多数派です。

 また、ただ痩せているか太っているかという基準ではなく、肌の柔らかさや触り心地など、男性にはない「触ったら気持ちよさそうな肌」にも、魅力を感じるのだとか。

男性が考える「グラマーな女性」の基準とは

 人によって「グラマーな女性」という感覚に多少の違いはありますが、共通しているのは男性の性欲と直結しているということ。ざっくりイメージが沸いたと思うので、具体的な基準の参考となるよう、男性の声をご紹介していきましょう。

Mサイズの服が入る
・バストがDカップ以上ある
・ヒップの形がプルっと上を向いている
・ウエストが健康的に引き締まっている
・BMIがおよそ22〜25くらい
・おへそや二の腕、脚を露出させた服が着られる
・ゴージャスな体つきでビキニも着られる
・やや挑発的な印象を与える肉感
・顔にお肉がついていない
・清潔感を伴う色気がある

 いかがでしょう。「そんな人滅多にいないよ!」と、女性からのお叱りの言葉も飛んできそうですが、その通り。実は、骨格的に日本人女性にグラマー体型の方はそう多くはないと言われています。だからこそ、男性にとっては憧れの的であり、希少な存在として尊ばれるのかもしれません。

結構シビア! ぽっちゃりとグラマーは別物

 世の男性は、「グラマー」と「ぽっちゃり」は別物だと捉えています。ぽっちゃりの女性が、「グラマー」と自称することに違和感を覚える声も少なくありません。

 男性目線のグラマーな女性と言うのは、ただバストやヒップが大きいだけでなく、ウエストがくびれていたり、脚が引き締まっていたり、“凹凸があることが絶対条件”なのです。

なぜNG!? 痩せているのに男性ウケしない体型とは

 女性が男性向けグラビアを見た時に、「この女性、ぽっちゃりじゃない?」という感想を抱く場合がありますが、これこそが、男女の感覚の違いの最たるもの。

 女性から支持を得る、“鍛え上げられた筋肉でカチッとしたボディ”や、“骨がほんのり浮く華奢なボディ”は、男性視点では、“女性らしい柔らかさや凹凸がない少年のようなボディ”のため、魅力を感じにくくなってしまうそう。

 男性に魅力をアピールしたいなら、胸やお尻のお肉をダイエットで落としすぎないことも大切なんですね。

男性の思い描く「グラマーな女性」に近づけばモテる♡

 女性は、体型について痩せているか太っているかと二極思考で考えがちなので、スレンダーではない自分はグラマーなのだろうと思い込んでしまうこともあります。しかし、男性にとっては、ぽっちゃりとグラマーはまったく別物。

 もしも、今のあなたがぽっちゃり体型を活かしてグラマーに近づきたいと考えているのなら、“柔らかくて凹凸のあるメリハリボディ”を目指すといいでしょう。男心に関心を寄せつつ、本当のあなたの魅力が輝く体型を目指して自分磨きをしてくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


男ウケを狙うなら?メイクのポイント5つ♡ 部分別テクニック
 女性にとってメイクはひとつの武器。意中の男性を落とすために、メイクに力を入れている人もいるでしょう。でも、自分の好みや...
材料費1200円でスワロフスキー手作りピアス 2021.9.11(土)
 マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライ...
透明感メイクで“肌美人”に♡ 綺麗に仕上げる8つのポイント
 肌の透明感は生まれつきのものだと思っている人も多いようですが、実は、コツさえマスターすればメイクでも作れるんですよ♡ ...
失敗しない!美容室でのヘアスタイルの頼み方6つのポイント
 理想のヘアスタイルを目指して美容室に足を運んだのに、「思っていたスタイルにならなかった……」と、後悔した経験がある人も...
田中みな実アイメイクを目指すなら?美容家が選ぶアイテム3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツをま...
ハイヒールで足が痛い…原因&知っておきたい簡単対処法4選
 女性のファッションの必須アイテムでもある、「ハイヒール」。おしゃれにスタイルアップができる反面、「足が痛い……」と、苦...
縮毛矯正の知っておきたいデメリット6つ&よくある疑問を解決
 くせ毛や髪の広がりが気になる人にとって、縮毛矯正は強い味方! ボリュームを抑え、髪の毛をまっすぐにしてくれるため、朝の...
ツヤとテカリの違いって?ツヤ肌を作るコツ&テカリの対処法
「ツヤ」と「テカリ」は似ているようで全く別物。二つの違いを理解していないと、ツヤ肌を作っているつもりが残念なテカリ肌に仕...
頭皮ブラッシングで美髪に♡ 正しいやり方&ケア時の注意点
 毎日のヘアケアで欠かせない、ブラッシング。実は、髪の毛だけではなく、頭皮もしっかりブラッシングすることが健康な髪の成長...
9月は肌が老けるって本当? 原因&スキンケアの4つのポイント
 夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われて...
1年超のマスクライフでわかった! 美容家ポーチのスタメン3選
 相変わらず、いつ終わりがくるのかも見えないマスク生活で、ポーチの中身も以前とは様変わりしている人も多いのではないでしょ...
マスク下でこっそりできる♡ おすすめ若返りトレーニング4選
 長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
“ラテ系メイク”ってなに? 3つの魅力&綺麗に仕上げるコツ♡
 ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性必見! スタイルをよく見せる着こなし術5選♡
 背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
デートにおすすめ♡ 男ウケするロング&ショートの髪型6選
 待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...
眉間のシワが気になる…簡単&効果的な4つのケア&予防方法
 ふと鏡に映った自分の顔に、深く刻まれたシワ……。嫌ですよね。中でも特に厄介なのが、「眉間のシワ」。場合によっては、不機...