離婚する?しない?答えを出すために悩んでしまう一番のこと

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-03-27 06:00
投稿日:2021-03-27 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。バツいちなの~、離婚したの~、という会話がちっとも珍しくない時代です。明るく話していても“離婚”までの道のりは辛く苦しかったはずです。「別れようかどうか迷っている」という相談には「迷っているうちは離婚しないでください」と必ず答えることにしています。バツ歴のある人ならわかるはず。必ず、ある時フイに「もう離婚しよ!」と決断の神が降りてくるものです。「子供がいなければさっさと別れています」これが相談者さんたちの共通点です。今回のテーマは離婚を迷う最大の理由“子供”についてお話したいと思います。

子供の気持ちは後回しで考える

 離婚を考える時に一番悩むのは子供のことです。パパがいなくなって寂しがらないか、経済面できちんと育てていけるのか、自分が我慢したら済むのではないか……子供を絡めて考え出すと悩みは深くなります。

 とても冷たく聞こえますが、離婚を考える時には子供の気持ちの考慮はいらないと思ってください。

 もちろん受験期にかぶらない等、離婚する時期については考えてあげたらいいと思いますが、気持ちを汲む必要はあまりありません。

 確かに、今まで生活を共にしていたパパがいなくなると泣くことだってあるでしょう。その涙を見て母親はまた苦しみます。「私さえ我慢していたら、子供が泣くこともなかった」と。

 離婚に対して子供に罪悪感を持ってしまいますが、そんな罪悪感も手放していいと思います。子供の涙は私たちが思うより深くありません。転べば泣きますし、おやつを取られても泣きます。大人と子供の違いは悩みごとの深さの違いでもあるのです。

子供が喜ぶ一番のこと

 不仲な両親に育てられた揚げ句、「あなたがいたから離婚しなかった」と言われて喜ぶ人はいません。私なら迷惑な話だと憤慨するかもしれません。

 結婚は親戚や親兄弟も関係してきますが、離婚は当事者同士の問題だと意識を寄せるぐらいがちょうどいいです。シンプルに自分と相手のうまく行かなかった原因と将来も見据えて考えましょう。

 ほとんどの子供はパパよりママの方が好きです。生物学的にも子供には母親が必要だという考え方から、親権はほぼ母親が勝ち取っています。お母さんが元気で楽しそうにしている姿が一番の教育かもしれません。

 両親が揃っていても愛のない暗い家庭では、子供の心に闇が作られてしまっていることも多く、子供のためにという我慢が逆効果になっています。お母さんが笑顔で幸せでいることが子供の幸せにつながるのです。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ
婚活とは食べログ3.1くらいの隠れた名店を探すことである
 今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。  新しいお店を探す時、すっかり定着した...
しめサバ子 2019-04-12 05:48 ラブ
恋愛中のLINE「既読スルー」が気にならなくなる3つの方法
 恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
孔井嘉乃 2019-09-11 06:39 ラブ
結婚相談所で探すべきは…経営者好き女子にオススメの理由
 婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。 ...
しめサバ子 2019-03-31 05:53 ラブ
結婚すれば離婚も苦労 「疫病神でしかないダメ男」特徴3つ
 婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
並木まき 2019-03-28 06:12 ラブ
本気で理想の相手と結婚したい女性のための「SNS投稿術」
 皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。 ...
しめサバ子 2019-09-14 06:11 ラブ