年齢不詳な人ってどんな人?真似したい特徴&目指すポイント

コクハク編集部
更新日:2021-08-29 06:00
投稿日:2021-08-29 06:00
 年齢を重ねると、誰だって変化が起こるもの。肌や髪など見た目はもちろん、内面も変わってくるのが当たり前です。しかし、中には年齢を感じさせない、いわゆる「年齢不詳」と呼ばれる人もいますよね。そこで今回は、年齢不詳の人の特徴と目指すポイントをご紹介します。

年齢不詳な人ってどんな人? 真似したい5つの特徴

「年齢不詳」は場合のよっては悪口のように使われることもありますが、魅力的な人が多いのは間違いありません。まずは、そんな年齢不詳な人の特徴を見ていきましょう。

1. 肌や髪が綺麗

 年齢を重ねることで、肌や髪の状態が衰えてしまうのは仕方がないことです。しかし、同じ年齢でもケアをしているかいないかで、大きく差が現れます。

 実は、年齢不詳な人の多くは肌や髪が綺麗。若い頃から、しっかりとお手入れをしている賜物でしょう。

2. とにかくおしゃれ

 若い頃はおしゃれに力を入れていても、年齢とともに興味が薄れてしまう人が少なくありません。「もう、おばさんだからどうでもいい」なんて、思っている人もいるのではないでしょうか。

 その点、年齢不詳な人は、とにかくおしゃれな人が多いのが特徴的。年齢に合った服ではなく、トレンドなどを取り入れながらも自分に合った洋服選びが上手です。

3. 体型維持を心がけている

 年齢とともに、「体重が増えてきている」と感じている人は多いはず。特に、女性は妊娠や出産、更年期などの影響で体型が変化してしまう人が多いでしょう。

 しかし、年齢不詳な女性の多くは、年齢を重ねても体型維持をしている人がほとんど。「太りたくない」と、日頃から食事管理や運動を心掛けている人が多いです。

4. フットワークが軽い

 年齢不詳な女性は、フットワークが軽いのも特徴のひとつ。年をとると、出かけることが億劫に感じる人は多いですが、年齢不詳な人はいくつになっても誘われれば気軽に出かけていきます。

「面倒だから」「疲れているから」などと断ることなく行動的な姿に、「若いなぁ」と感じる人は多いはずです。

5. 固定概念に囚われず、新しいことも受け入れられる

 若い頃は「あんなおばさんには絶対なりたくない!」と思っていたのに、年を重ねるうちに固定概念に囚われてしまい、若い子の言葉や価値観を受け入れられなくなってしまう人は多いです。

 しかし、年齢不詳な人は固定概念に囚われないのも特徴のひとつ。自分の価値観を押し通そうとせず、新しいこともどんどん取り入れることができるからこそ、若い感覚でいることができます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


郊外に家を建てた若夫婦…幸せ絶頂の妻を襲った夫の浮気疑惑
 郊外に念願の一軒家を手に入れた若夫婦。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり「少し無理をし...
晴れた日は絶好のお手入れ日和…日光浴中の“にゃんたま”君
 きょうも、にゃんたまωにロックオン!  晴れた日はUV対策をしっかりして、にゃんたま撮影にでかけましょう。 ...
自信がない人必見! 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法
 あなたは自分自身に対して否定的ですか? それとも肯定的でしょうか? 自分をいつも卑下してしまったり、自分のことが好きに...
2度の流産に苦しむ私に…同じ悩みを抱えた友人がくれた言葉
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
9月開始の“マイナポイント”で確実に5000円をゲットする方法
 9月から始まるマイナポイント事業、6月に終わったキャッシュレス還元とどうちがうのでしょうか?実はキャッシュレス還元以上...
見ていいよ♪ ユーモアたっぷりにおどける“にゃんたま”少年
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωを見せてください!のお願いに、コロリン♪と、おどけ...
夏のお悩みの定番!“切り花の長持ちの秘訣”で快適おうち生活
 暑いです。えぇ、毎日が灼熱地獄でございます。  これからの季節、全国のお花屋さんが毎日お客様からお伺いするであろ...
どれを選んだらいい? NYで人気のハーブティーフレーバー!
 西洋の漢方ともいわているハーブティー。リラックス効果があるのはもちろん、健康食品としても注目を集めていることをご存じで...
負けたことは一度もにゃい!男の戦いに挑む堂々“にゃんたま”
「オトコは黙ってにゃんたまωで語る」  きょうは、自信に満ち溢れ、堂々のカッコイイにゃんたまです。  好きな...
妊娠中の嫁を助けるどころか…姑の“口だけ番長”なエピソード
 世の中には、大きなことを言うだけ言って、いざとなったら、まったくあてにできない人も散見されますよね。義母がその部類だと...
おひとりさま女子に「理想的な部屋の広さ」はどれくらい?
 せっかくマンションを購入するなら、できるだけ広い部屋に住みたい! と誰もが思いますよね。でも部屋の掃除も気になるし、購...
白湯とお湯の違いって?女性に嬉しいメリット&簡単な作り方
「白湯は美容や健康に良い」と聞いたことがある女性は多いでしょう。でも、「お湯を飲むだけで何が変わるの?」と思ってしまう方...
コロナ禍にバイト先を失い…ママ活に走った男子大学生の事情
 コロナ禍でアルバイト先が休業し、バイトできなくなった。そんな大学生が大勢います。彼らのなかにはバイト気分でママ活を始め...
コロナ対策に成功した台湾の事情から学ぶこと…現地リポート
 皆さん、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 世界でコロナによる感染者や死者が爆発的に増えている中、私が住んでいる台...
夢の中で夢を? ぐっすり眠る茶トラ“にゃんたま”をそっと…
 猫は一日の半分が睡眠時間です。晴れていても曇っていても……眠~い!  雨の日は特に深く長い眠りにつきます。きょう...
幸運は我が家へ~お邪魔な虫はお帰り下さい!ユーカリの効能
「あのぅ、お店まだやってますか~?」  太陽の暮れるのがすっかり長くなった、ある夏の日の夕暮れ。お花屋さんである我...