ネットで知り合った人と会う時に気を付けるべき“3つのこと”

内藤みか 作家
更新日:2021-09-02 06:00
投稿日:2021-09-02 06:00
 SNSやマッチングアプリで知り合った人と会い、事件に巻き込まれてしまう女性が後を絶ちません。特に初めて会う場合には、自分の身を守るためにも、十分に安全できる場所で会う必要があります。今いちど、チェックすべきポイントを確認しておきましょう。

マッチングアプリの利用が増えている

 コロナ禍のため、出会いを求める男女の行動には大きな変化が起きています。まず、今まで婚活パーティーや街コンや合コンなど、リアルな出会いの場に参加していた人たちも、そうした活動がなかなか開催されず、また、開催されても感染対策などで今までよりも参加者が少なくなっていることから、オンラインで出会うようになっているのです。

 そのためどういうことが起きているかというと、マッチングアプリやSNSなどのオンラインには、出会いを求める人がいまだかつてないほどに溢れているのです。さまざまな人が色々な目的で登録しているため、かなり混沌とした状況になっていると言えるでしょう。

ずっと家にいて出会いがない

 出会いを求める人はプロフィールに「コロナでずっと家にいて出会いがないので始めてみました」とあることも多く、こうしたサイトにまだ慣れていない初心者であることがうかがえます。そして「最近はなかなか旅行にも遊びにも行けないので、一緒に行ってくれる人募集してます」など、コロナ禍での鬱憤がかなり溜まっていることが伺えます。

 こうした初心者たちに、ベテランたちが言葉巧みに誘えば「会ってみようかな」とその気になる人もいることでしょう。しかし、サイトにいるのは良い人たちばかりとは限りません。純粋な交際をしたいのではなく、お金や体だけが目当ての人もいます。自分が勤めている店に飲みにこないかと誘う勧誘系の人もいます。信用して大丈夫な相手なのか、慎重に観察する必要があるのです。

すぐに会わない

 まず大切なのは、知り合ってすぐに合わないということです。

 わずか2、3回やり取りしただけで「会おうよ」と言ってくるような男性がいたら「もう少しお互い仲良くなってから」と返事をすることをお勧めしたいです。すぐに親密になれる相手を探しているような即アポ系の男性の場合、会えないとわかったらそこで関係が終わる可能性が大ですが、相手とニーズが違うわけですから、それでいいのです。

相手の車に乗らない

 ネットでのやりとりでは「車持ってます」「迎えに行けます」などと車がらみの甘い言葉もしばしば見かけます。コロナ禍であっても車でなら遠出をすることもできるため、車持ちの男性を好ましく思う人もいるかもしれません。

 けれど、車は密室。車に乗るなり山奥に連れて行かれて暴行された事件が何度も起きているので、軽々しく乗らないことです。同様に相手の自宅も密室なので、軽々しく足を踏み入れないことです。

相手の言うことを簡単に信じない

 ネットで知り合った相手のなかには、嘘をつく人がいます。

 たとえ相手が素晴らしい経歴の持ち主だと言ってきても、それを証明してもらうまでは、疑いの心を持ち続けることです。なかには既婚者であることを隠してサイトに登録している人もいますし、最近では「ワクチンを2回接種完了済みで安全だから会いましょう!」とプロフィールに書いてアピールする人もいますが、それも事実かどうかわからないので、人を信じすぎないことです。

誰とどこで会うのか伝えておく

 そして、ネットで知り合った人と会う時に、誰にもそのことを伝えないで出かける人もいるようですが、それはあまりおすすめできません。誰かひとりには「誰とどこに行く」ということをあえて知らせておくべきです。そうすれば、万が一事件に巻き込まれても、ある程度の手がかりを残すことができるからです。

 誰にも行き先を告げずに出かけてしまったら、行方不明になった時に手がかりが少なくなってしまいます。万が一のことを考えて、相手のアカウントを親友にだけは伝えておくなど、慎重な準備が望まれます。命を守るためにも、最初のうちは人目につかない場所に行くことを避け、他の人もいるカフェなどで会ううにしましょう。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


新種「プレゼン合コン」で彼氏を作れる? 現場潜入レポート
 春の訪れを感じさせる3月末日、東京・東池袋にて「プレゼン合コン」なる聞き慣れないイベントが開催されました。情報をキャッ...
しめサバ子 2019-04-13 06:00 ラブ
わずか7日で構築された支配のパターン 美沙さんのケース#1
 最近、30代~40代の女性にまとわりついて苦しめるモラハラ男が増えています。  女の稼ぎをアテにするヒモ男や、女に依...
神田つばき 2020-01-11 07:08 ラブ
一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ
不倫が怪我の功名に? 夫の罪悪感を吹き飛ばす“妻の奇行”
 浮気をする男だって、人間ですから「妻への罪悪感はない」と言えば嘘になる人が大半。しかし世間には「妻の言動をキッカケに、...
並木まき 2019-03-29 06:00 ラブ