材料費1200円でスワロフスキー手作りピアス 2021.9.11(土)

コクハク編集部
更新日:2021-09-11 06:00
投稿日:2021-09-11 06:00

“アクセ紛失事件”に見舞われました…

 マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライン映え」するものが人気とのこと。

 Zoom会議などを意識しなくても、筆者のようにイヤーカフをいつの間にか落としてなくしたり(6500円したのに!)、シルバーのY字ネックレスをデビューさせたその日に“秒”でなくしたり(セール品とはいえ1万6000円したのに!)、度重なる“アクセ紛失事件”で心が折れそうになることもありますよね。。

 で、思うわけです。プチプラでいいじゃん、プチプラで十分じゃん、と。もちろん、私たちの生活に寄り添ってくれるスリコの高見えアクセなども素敵だと思うのですが、人気がゆえ、ひとさまとのお被りがちょっぴり恥ずかしかったり……。

 というわけで、わがままなアラフォーは、“唯一無二”でフトコロに優しいであろうハンドメイドアクセサリーに挑戦することにしたのです。

秋冬に身に付けるピアスを作りたい

 訪れたのは、「貴和製作所」。『手作りアクセサリーをカルチャーに』という理念を掲げ、かわいいパーツを多数取り扱うお店です。

 種類もカラーもとにかく豊富。商品棚を眺めているだけでも楽しいのですが、実際に購入しようと思うと、え、選びきれない(苦笑)。えー、一度退店。お店の周りをふらふらとお散歩しながら、改めて作りたいピアスの条件をざっと挙げてみます。

・ベースはゴールド系
・その他は秋冬の気分に合うこっくりとしたベージュ系
・ゆ~らゆ~らさり気なく揺れるタイプ
・プチプラに見えない
・なんなら高見え希望
・石っぽいやつ(笑)

 そしてふたたびお店に向かい、ラックとにらめっこすること40分強。

 これこれ、「スワロフスキー・クリスタル」にしよう!

 購入したのは以下のパーツです。

・スワロフスキー・クリスタル(10mm) 275円×2
・キャスト石座(10mm) 154円×2
・デザインフックピアス(カン付) 1組352円

 総額1210円ナリ。

ほぼボンドで接着するだけ!

 作り方はチョー簡単。クラフトボンドで石座にスワロフスキーを接着し、「やっとこ」と呼ばれる工具で接続部分を開いて閉じるだけ。失敗のしようがありませんでした(苦笑)。製作時間はたったの10分。あとは、丸一日程度、完全にくっつくまで放置しておきます。

完成品を身に付けてみると…

 私的には大満足の仕上がりです。スワロフスキーを装着したフック式の金具は、ニッケルフリー。錆びやすいといわれている材質なので、紛失する前(!)に交換が必要になるかもしれませんが、そのときは一部のパーツをチェンジすれば、新品のように“復活”してくれそうです。

 お手頃価格で作れるのはありがたく、そして何より「お手製のオンリーワン」はテンションが上がりますね。

 さー、今度は何を作ろうかな。秋の夜長、ご興味のあるかたはぜひぜひ。

(編集O)

 貴和製作所HP…東京、神奈川、大阪、福岡にお店がありますが、オンラインストアも充実!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
美の基本♡自宅で簡単にできる体幹ダイエットのやり方&効果
 運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
手荒れがつらい…症状別対策&ハンドクリームの正しい使い方
 寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
ベース顔のエラを隠すには?おすすめメイクやヘアをご紹介!
 写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
ナチュラルな平行眉にしたい♡ 失敗しない描き方のポイント
 かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
確実に痩せる方法は1つだけ! プランの立て方&5つのルール
 年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
髪を早く伸ばす方法6選! 正しいアプローチでロング美髪に♡
 ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
男性ウケ最悪…ケバいメイクの判断基準&ケバくならない方法
 いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
2021春を先取り♡ 雑誌の付録で優秀アイテムをお得に発見♪
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
“ながら運動”でシェイプアップ!簡単&効果的な筋トレ8選
 おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...
マスクでの肌トラブルが辛い…4つの原因&対策方法を紹介!
 感染症対策で、日常的にマスクをするようになった今、マスクによる肌トラブルに悩む人が急増しています。「マスクで隠れている...