イケメンは衰退傾向…人気急上昇「寄り添い系男子」って?

内藤みか 作家
更新日:2021-11-05 04:03
投稿日:2021-11-04 06:00
 コロナ禍以降、女性が求める理想の男性像が激変しています。今まではイケメンやお金持ちがかなりモテていましたが、その勢力は弱まりつつあります。その代わり台頭してきたのが「寄り添い男子」。どのようなところが特徴なのでしょうか。

コロナ禍にしてくれたこと

 コロナ禍のイケメンに起きた異変として目立つのは、インスタグラムです。ほとんど投稿しなくなった人も結構います。自分自身の画像を投稿するだけで、多くの女性ファンがついたコロナ前とは違い、自粛気味のこの頃ではSNSに「ここに行きました。景色がキレイでした!」などと書き込むこともしづらいのです。

 ではお金持ちはどうでしょうか。温泉旅行に行き、普段だったら高級レストランで舌鼓を打っているはずが、それらもまだまだ難しいと感じている人も多いと思われます。お金をたくさん持っていても、それを使うところがあまりない状態なのです。

何かに頼りたい女性

 恋愛中、男性に頼りたくなる女性は少なくありません。デートをエスコートしてくれたり、街を歩けば荷物を持ってくれる、というようなスマートな振る舞いに安心しておまかせできるのです。でも今は、エスコートされるようなデートの機会も激減しています。

 こういう時期は、どのような男性を好むのでしょうか。大きく分けて二つのタイプがあります。ひとつめは、困っている人を進んで助けようとする優しさがある男性です。素早く、迷わずに行動に起こせる人に、女性はすごいと感動してしまうのです。

 そしてもうひとつのタイプは、人に寄り添うことができる人なのです。寄り添いとはどんなことをするかというと、ただそばにいて話を聞いてあげることだったり、つらい時に何も言わずにそばにいてあげることだったりを指します。寄り添うことができる男性は、コロナ禍にかなりのニーズがあるのです。

なぜ寄り添いが大切?

 コロナ禍で、自宅にいる時間が長くなり、人と関わる時間が激減してしまった現代、誰かとコミュニケーションを取りたいと考える女性は多いもの。とはいえ、ハイテンションでしゃべったり、グチを延々と言い続けたりという人と関わりたいわけではありません。

 今は世界中の人が行動を抑えめにしている時期なので、テンション低めに生きている人が多いと言われています。そんな時だからこそ、余計なことは言わず、そばにいてくれる男性はとても貴重な存在なのです。休日にどこかに行こうと言い出したりもせず、静かに過ごしてくれるのも、寄り添い男子のいいところです。

忍耐強い寄り添い男子

 実は寄り添いができる男性は多くはありません。女性の横で静かにおとなしくしていたりという行為は、かなりの我慢強さが必要なので、誰でもできることではありません。自己主張をせず、相手を受け入れてあげるわけですから、立派です。だからこそニーズが高いのでしょう。

 寄り添い男子は、言ってみれば、フランダースの犬のパトラッシュのような存在です。いつでもどこでも一緒についてきてくれるし、特に言葉は発しません。こちらが忙しかったり考えごとをしている時は、それを察知して静かにしていてくれるし邪魔もしてこないのです。そして悲しい時には一番近くにいてくれるのです。

 癒してくれる寄り添い男子は、いそうでなかなかいないもの。なので、もし見つけたら、大切にしたほうがいいでしょう。代わりの寄り添い男子はなかなか見つからないだろうからです。

 そして、今交際している彼を、あまり余計な口出しをしない男性に育てたかったら、まずはこちらから静かになることです。一度、試しにほとんど喋らずに彼のそばにいてみましょう。寄り添うことがどれだけ大変なことか、わかると思います。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【不夜城WEST 後編】2軒目でレンタルルームに誘導される悲劇
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-10-11 06:00 ラブ
女遊びが激しい男ほど使いがちな「LINEの登録ネーム」3選
「私の彼、こっそりキャバクラに通ってる?」「私に隠れて、女遊びをしていたらどうしよう……」などと、パートナーに対して不安...
並木まき 2019-10-15 16:46 ラブ
性格、趣味、お金…恋人に求める第一条件は? SNSで聞いた
 このところずっと彼氏がいません、深志です。正直、みんな、どんな相手と付き合いたいと思っているのか本音が知りたいです! ...
深志美由紀 2019-10-11 06:00 ラブ
【不夜城WEST 前編】納涼船の街コンに浴衣で参加したら…
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-10-10 21:54 ラブ
彼氏と別れたくない! 男性が突然別れを告げる原因を知ろう
 彼氏に予期せぬタイミングで別れを告げられたら、きっと多くの女性は混乱しちゃいますよね。特に、結婚を意識していたタイミン...
東城ゆず 2019-10-10 06:00 ラブ
浮気を許す=いい女じゃない!浮気の真実と4つの心構え
 大好きな彼に浮気をされてしまったら、あなたはどうしますか?「絶対許さない!」と思っていても、いざとなれば「好きだから許...
リタ・トーコ 2019-10-09 06:01 ラブ
打算的?それとも…切羽詰まった鬼嫁が“鬼の仮面”を外した日
「鬼嫁」として生きている妻でも、何かの拍子に、自ら“鬼嫁の仮面”を外す場合もあるようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう...
並木まき 2019-10-09 06:10 ラブ
ラブラブからの婚約破棄! 子供が欲しい男vs産みたくない女
「恋愛と結婚は別モノ」とはよく言われることですが、その理由は種々様々にあるようです。今回は、相性ピッタリでお似合いカップ...
田中絵音 2019-10-08 06:00 ラブ
男性に嫌われるダメ男の特徴は? 同性の厳しい視点に学ぼう
 女性が嫌う女は、学校のクラスに一人は存在するでしょう。そんな彼女を読み解いていくと「生理的に受け付けない」には理由がち...
東城ゆず 2019-10-08 06:01 ラブ
裏技伝授! モテたい女子におすすめの「オタサーの姫戦略」
「出会いの場に行っても、声をかけられない」「でも、自分から声をかけるのは恥ずかしいし、他の女性の目も気になる」「自分磨き...
伊藤早紀 2019-10-07 06:00 ラブ
夫が離婚調停でぶっ放した アンフェアすぎるドン引き発言3選
 モラハラ男との離婚は、協議が調わずに、調停にもつれこむパターンも少なくありません。さらには、調停の場で驚きのアンフェア...
並木まき 2019-10-07 07:03 ラブ
謎の騒音でマンションの住人から孤立…真由さんのケース#4
 夫のモラハラ行為に耐えかねての心療内科通いが、なぜか「奥さんの発作で旦那さんが苦労している」という事実無根の噂に変わり...
神田つばき 2020-01-11 06:55 ラブ
シングルマザーの再婚問題…なぜ児童虐待が後を絶たない?
 児童虐待事件が後を絶ちません。東京・目黒で虐待死した船戸結愛ちゃん(当時5)が生前、「もうおねがいゆるして、おねがいし...
山崎世美子 2019-11-14 19:24 ラブ
丸ピカ「ドルビーシネマ」で映画デート♡ 家とは違う体験を
 オトナの街、丸の内。秋といえば映画デート、オトナの映画デートといえば、丸の内ピカデリーです。そんな丸の内ピカデリーに1...
ミクニシオリ 2019-10-05 07:41 ラブ
30代の「バカップル」はイタイ…! その“あるある”な特徴4つ
 世間的に30代といえば、キャリアもそこそこあり、恋愛も一通り経験を済ませ、それなりに遊んだ世代と解釈されます。また、多...
東城ゆず 2019-10-05 06:31 ラブ
離婚後に「自己保身」に走る モラハラ元夫の卑怯な作り話3選
 モラハラ男と晴れて離婚が成立し「これで、自由で快適な生活が取り戻せた!」と喜んだのもつかの間、モラハラ元夫の卑怯な保身...
並木まき 2019-10-04 06:00 ラブ