メイクなしでも綺麗♡ すっぴん美人の特徴4つ&美肌の秘訣

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-12-18 06:00
投稿日:2021-12-18 06:00
 メイクをしていないのに、とっても綺麗なすっぴん美人は、女性の憧れですよね♡ でも、どうやら誰でもすっぴん美人になれるというわけでもないようなのです。そこで今回は、すっぴん美人の特徴や、メイクなしでも綺麗に見られる美肌の秘訣をご紹介します♡

メイクなしでも綺麗♡ すっぴん美人の特徴4つ

 それではまずは、「すっぴん美人」と呼ばれる彼女たちにはどんな特徴があるのかを、チェックしてみましょう!

1. きめ細かい美肌

 すっぴん美人の一番の特徴は、なんといってもきめ細かい美肌です。大きくて濃いシミや深いシワ、吹き出物やニキビ痕などがなく、透き通った白肌に近いほど、すっぴん美人だと思ってもらうことができるでしょう。

 でも、年相応にシワやシミができていても、肌のキメがしっかり整っていれば、すっぴんの状態で外出しても「美人」と思ってもらえるはず。滑らかな肌を目指すことが大切ですね。

2. 大きな目

 日本人は、一重や奥二重で目が小さく見える人、まつげが短い人などが多く、それをカバーするためにアイメイクをしっかりしている人が多いですよね。その点、すっぴん美人と呼ばれる人たちは、アイメイクで目を大きく見せなくても印象的な目をしています。

 メイクをしている時との差をそこまで感じさせないので、「すっぴんのほうが美人」と思われることも多いのだとか。やはり、目元は顔全体の印象を決める大きな要素の一つとなるようですね。

3. ナチュラルな眉毛が生えている

 顔のパーツの中でも、目の次に印象を大きく左右するのが眉毛です。すっぴん美人は、メイクをしなくてもナチュラルな眉毛が生えているのも特徴。

 すっぴんになった時に、眉毛がまったく生えていなかったり、細くて薄かったりすると、それだけですっぴん感が強く出てしまい、「ナチュラル美人」という印象から遠ざかってしまいます。

4. 血色のいい顔色

 顔色の良さも、すっぴん美人の特徴。内側からじゅわっと滲み出るようなほんのりピンク色の血色こそ、健康的で可愛らしい印象を与えるのです。

 すっぴんになった時に血色が悪くて青白かったり、タバコの吸いすぎでくすんでいたりすると、どうしても病的な印象になりがち。美肌のためにも、普段から健康的な生活を意識することは大切ですね。

メイクなしでもOK! すっぴん美人の美肌の秘訣

 すっぴん美人だと思ってもらうためには、とにかく美肌作りが大切。そこで、美肌に少しでも近づく秘訣をチェックしていきましょう!

1. 早寝早起きをする

 美肌の天敵といえば、寝不足ですよね。良質の睡眠をしっかりとることで、肌の新陳代謝を促すホルモンを分泌させて、綺麗な美肌をキープすることができるのです。

 また、朝早く起きて日の光を浴びると、強い抗酸化作用を持ったホルモンが分泌されるそう。早寝早起きは、美肌にとっていいことづくめなのです。

2. とにかく保湿する

 美肌にとって重要なのが、保湿でしょう。年齢と共に肌のハリや水分量などが減っていくと、シワが増えたり、ざらついたりと、いろいろな肌トラブルが起こってしまう可能性があります。

 そのため、20代を超えたら、スキンケアの中でもしっかり保湿に力を入れていくことが肝心。また、化粧水で保湿した後には、クリームなど、油分を含んだアイテムでフタをすることも忘れないでくださいね。

3. 毎日日焼け止めを使う

 侮れないのが、毎日繰り返す日焼け。紫外線は一年中降り注いでいます。毎日紫外線を浴び続けると、肌の炎症やシミ、シワなど老化の原因を作ってしまうことに……。

 日焼け止めをつけることでの肌の変化は、数年後、数十年後の肌に大きな差をつけることになります。ぜひ早いうちに日焼け止めを使う習慣をつけましょう。

すっぴん美人の一番の特徴は「美肌」

 すっぴん美人を目指すのであれば、絶対に欠かせないのが美しく透き通って、きめの整った美肌です。ぜひ、メイクで作る美しさだけでなく、メイクを落とした時に内側から湧き出る美しさを追求してみてくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


太った・むくんだ顔をメイクで解消!スッキリ見せのポイント
 ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
あぶらとり紙で肌トラブルが起こる!?正しい使い方&注意点
 肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
あなたは当てはまる? 派手顔女性の特徴5つ&嬉しいメリット
 目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
マスク焼け対策6選!従来とは違う日焼け止めの正しい使い方
 コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
メイク道具の簡単お手入れ方法5STEP!まずは週一から♪
 毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線&ウイルス対策 ビタミンC美容の「塗る・貼る・飲む」
 紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
彼がドキッとする「描きボクロ」でイメージチェンジ
 その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
“黄金比とメイク”で理想の美人顔に♡パーツ別メイクポイント
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
お泊まりデートでの“すっぴん悩み”どうしてる?5つの対策
 大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
あなたに似合う色はどれ?パーソナルカラーの効果&診断方法
 パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン映えを狙うなら…?買ってはいけない3つのコスメ
 オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
背中ニキビには種類がある! 治らない6つの原因&ケア方法
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
地味顔女性の5つの特徴&可愛く変身させるメイクポイント♪
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...
爪の健康維持にも!ネイリストが実践する菌活ライフを紹介
「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっか...
“冷蔵庫で化粧水を冷やした方が良い”は嘘!正しい保管方法
「化粧水を冷蔵庫で保管した方が肌に良い」「長持ちする」、そんな噂を聞いたことがある方は多いでしょう。確かに、冷やした化粧...