信じたいけれど…不安にさせる年下彼氏の特徴3つ&対処法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-10 06:00
投稿日:2022-01-10 06:00
 年下彼氏のいる女性は、若くてフレッシュな男性と付き合えて嬉しい反面、やはり心配がつきもの。でも、年下彼氏と付き合っていても、まったく不安がなく幸せそうな女性もいますよね。その違いって、いったいなんなのでしょうか? そこで今回は、彼女を不安にさせる年下彼氏の特徴&対処法をご紹介します。

やっぱり心配…彼女を不安にさせる年下彼氏の特徴3つ

 さっそく、彼女を不安にさせる年下彼氏の特徴を3つ、チェックしていきましょう!

1. あまり気持ちを表現しない

 男性の中には、あまり「好き」や「愛してる」といった言葉で、気持ちを表現しない人も多いですよね。また、普段の優しさから愛情は伝わるものの、性格によっては行動からも愛情が確かめられないことも……。

 こういった彼氏を持った女性は、やはり「年上である」という引け目もあって、彼氏の気持ちに確信が持てず、不安になってしまうようです。

2. 将来性が見えない

 年上女性には結婚や出産の適齢期があるため、「◯歳までに結婚したい」など、期限を意識しますが、まだ年齢の若い男性には焦りがなく、未だ夢を追いかけて貧乏生活を続けていたり、結婚に対して消極的だったりすることがあります。

 こういった立場の違いをお互いが理解できていない場合には、彼女が不安になってしまうのも無理ありません。ただでさえ時間がない中で、別れてからまた相手を探すことには、長い時間が必要になるからです。

3. 同年代の女友達が多い

 愛情は感じていても、年下彼氏に彼の同年代の女友達が多いと、やはり彼女は不安になってしまうでしょう。年下の女性は、どうしたって肌も髪の毛も若々しく見えるもの。それだけでも引け目を感じてしまうのに、「知らないところで、女友達に心変わりしたら……」と思うと、さらに不安になってしまうのです。

自信を持って♡ 不安にさせる年下彼氏への対処法3つ

 続いては、年下彼氏と付き合っていて心配になった時に、心を安定させるための対処法をチェックしていきましょう!

1. ありのままの自分でいることを心がける

 彼氏が好きになってくれたあなたの魅力は、きっと「年齢」とは関係のない部分のはず。目の前の年齢にとらわれず、常にありのままの自分でいられているか?を意識しながら、生き生きと過ごしてみてください。彼の心があなたにちゃんと向かっているのを、感じられるはずですよ。

2. 年齢相応の魅力を磨く

 今の年齢ならではの魅力を磨いてみるのも、おすすめです。たとえば、この年齢だからこその経験値を活かして、人生相談にのってあげたり、お料理や家事の腕を磨いてみたり……など。

 若い女性に勝てる部分は、探せばいくらでもあるはずです♡ 自信を持ちましょう!

3. 彼氏を子供扱いしない

 注意しなければならないのが、「彼氏を子供扱いすること」。やはり、男性なのでプライドがあります。年下だからといって「可愛い」と連呼したり、余計なおせっかいをしてしまったりすると、男性は嫌がるでしょう。

 ぜひ、一人の男性として信頼し、尊重して付き合ってみてください。年齢ではなく、彼氏との信頼関係や絆が深まる行動を意識することが大切です。

不安にさせる年下彼氏を包み込む大きさを身につけて♡

 人を変えることはとても難しいですが、自分のことならいつでも変えることができます。彼氏に対する不安が消えるのも消えないのも、あなたの捉え方次第! ぜひ、彼氏より一枚上手になって、大きな器で包み込むくらいの自信を持ってくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ
婚活とは食べログ3.1くらいの隠れた名店を探すことである
 今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。  新しいお店を探す時、すっかり定着した...
しめサバ子 2019-04-12 05:48 ラブ
恋愛中のLINE「既読スルー」が気にならなくなる3つの方法
 恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
孔井嘉乃 2019-09-11 06:39 ラブ
結婚相談所で探すべきは…経営者好き女子にオススメの理由
 婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。 ...
しめサバ子 2019-03-31 05:53 ラブ
結婚すれば離婚も苦労 「疫病神でしかないダメ男」特徴3つ
 婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
並木まき 2019-03-28 06:12 ラブ
本気で理想の相手と結婚したい女性のための「SNS投稿術」
 皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。 ...
しめサバ子 2019-09-14 06:11 ラブ
合コンで口説いてきた男性…実は「友達の婚約者」だった話
 日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
田中絵音 2019-09-10 06:44 ラブ