「恋愛と結婚は別」ラブラブが続くとは思ってないけども…!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-05-11 06:00
投稿日:2022-05-11 06:00
 若い頃はラブラブな結婚生活が続くと思っていた人が多いでしょう。でも、実際に結婚してみると厳しい現実を知ることになります。「恋愛と結婚は別だった……」なんて実感している人も多いのではないでしょうか。
 今回は「恋愛と結婚は別」と感じる瞬間と、得られるものをご紹介します。

「恋愛と結婚は別」と感じる5つの瞬間

 新婚当初は理想的な結婚生活を送っていた人も、年月が経つと変わってくるはず。では、どんな時に「恋愛と結婚は別」と感じてしまうのでしょうか?

1. 家族や親戚付き合い

 結婚すれば、二人の関係だけがうまくいっていれば良いというわけではありません。お互いの両親や親戚との付き合いも、上手に続けていく必要があります。

 そのため、相手の家族や親戚付き合いに悩んだ時、「恋愛と結婚は別だな」と感じる人が多いです。中には、家族や親戚付き合いが原因で離婚に至るケースもあります。

2. お財布が一つになる経済事情

 恋人同士の時には、お財布は別々だった人が多いでしょう。自分のお給料は、自分の好きなように使えていた人が大半だったかもしれません。

 しかし、結婚すればそうはいきません。お財布を一つにする夫婦も多いため、中には経済事情が深刻になる人も。「経済力のある人を選ぶべきだった」と、後悔するケースも見受けられます。

3. 子供ができて家族感覚が強くなる

 結婚は、しょせん紙切れ一枚のこと。そのため、結婚式などをしていない人は、あまり「結婚した」という実感を持てない人も多いようです。

 しかし、子供ができれば別! あなたは母親になり、彼は父親になり、家族という感覚が強くなります。そうなった時に「恋愛と結婚は別だな」と、実感する人が多いです。

4. 価値観のズレ

 どんなに交際期間が長かったカップルでも、結婚生活がスタートしたことで関係性が変わることがあります。

 寝食を共にし、一緒に生活をしていくことで価値観のズレにはじめて気付き、「恋愛と結婚は別だな」と感じる人も少なくないでしょう。

5. ラブラブではいられない

 大好きな彼と結婚すれば、「いつまでも、ラブラブでいられる」と思っていた人も多いでしょう。

 しかし、結婚生活はあくまでも生活の連続で楽しいことばかりではありません。その結果、夫婦や家族という関係になり、恋人時代のようなラブラブさがなくなってしまうことも珍しくはありません。その状態になって「恋愛と結婚は別」と感じる人も多いでしょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


離婚後に正体を現したモラハラ夫…志穂さんのケース#5
 こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
神田つばき 2020-01-11 07:02 ラブ
これって潮時? 別れを考え始めたら確認すべき5つのポイント
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
七海 2019-08-23 06:00 ラブ
セクシーか?NGか? 男性の心をつかむ夏のモテファッション
 連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
七海 2019-08-22 06:00 ラブ
「内面を見て」と語る男に限って…モヤモヤした違和感の正体
 男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。  はい、おっしゃ...
しめサバ子 2019-08-22 06:00 ラブ
サシ飲みデート…さりげない“今日お持ち帰りOK”アピール4つ
 だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
ミクニシオリ 2019-08-22 06:00 ラブ
なぜ恋人ができない? 非モテ女子脱却のためにすべきこと5つ
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」 「自分はいわゆる女を...
七海 2019-08-21 06:00 ラブ
「男性=恋愛対象」に? 男友達ができない女性のタイプ3選
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
リタ・トーコ 2019-08-21 06:00 ラブ
アラサー女性は知っておきたい 婚活を卒業できない女の特徴
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
山本早織 2020-05-20 11:23 ラブ
体の相性は事前に分かる! チェックするべき7つのポイント♡
 大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
リタ・トーコ 2019-09-01 09:06 ラブ
早く立ち直るために! 失恋をしたら試すべき心の癒し方5つ
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
七海 2019-08-19 06:26 ラブ
超年下男性を彼氏にするのはこんなタイプの女性なんです!
 ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
内藤みか 2020-02-21 18:03 ラブ
晩婚派?早婚派? 若い2人が結婚すると起きる幸せなこと5つ
 現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
東城ゆず 2020-02-21 18:38 ラブ
元旦那とハッピーに復縁するための「既婚メス力」4カ条!
 小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。  離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
神崎メリ 2019-08-18 06:00 ラブ
縁結び神社のマナー知ってますか? 神頼み効果を上げる方法
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
孔井嘉乃 2020-02-21 17:50 ラブ
夏のディズニーランドデートは彼の“真の姿”を見極める好機
 夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
“夫はATM”と語るママ友の危うさ…それはいつか故障するかも
「夫のことはATMとしか思っていないから……」  私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
インリン 2019-08-17 06:00 ラブ