【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)

コクハク編集部
更新日:2022-06-07 06:00
投稿日:2022-06-07 06:00

【翌朝】発酵したか見てみると…

まん丸に膨らんだ!(C)コクハク
まん丸に膨らんだ! (C)コクハク

 生地がひとまわり大きくなり、発酵したのが分かります。

お好みで4等分にしても◎(C)コクハク
お好みで4等分にしても◎ (C)コクハク

(5)生地をオーブントレイに流し込んだら、厚さが均等になるように成形します。

もちもちしていて気持ち良い手触り(C)コクハク
もちもちしていて気持ち良い手触り (C)コクハク

 指先で全体に穴をたくさん作るイメージです。

お好みで好きな食材をトッピング(C)コクハク
お好みで好きな食材をトッピング (C)コクハク

(6)ここからはお好みですが、ローズマリーと岩塩を全体に振りかけます。ローズマリーではなく、バジルソースなどでもおいしくなるそう。チーズフォカッチャにしたい場合は、このタイミングでチーズをトッピングしたり、練りこんだりしてみてください。

 230度のオーブンで、20分間焼いていきます!

【完成】オリーブオイルと岩塩が決め手に!

おいしそう~☆(C)コクハク
おいしそう~☆ (C)コクハク

 イイ感じに焼き目のついた、ふっくらとしたフォカッチャが焼き上がりました! 岩塩をしっかりと振りかけたので、塩気のあるフォカッチャに仕上がりました。

おわりに

断面はこんな感じ(C)コクハク
断面はこんな感じ (C)コクハク

 私はミネストローネを食べるときに、フォカッチャを作るようにしています。シンプルな材料で作れるのがポイントです。前日の夜に仕込んで、翌朝に焼いて食べると幸せな気分になれますよ♪

 今までパン作り未経験の筆者ですが、この作り方だと一度も失敗したことがありません。簡単なので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-16 06:00 フード
「油あげのお袋煮」なんでも詰めちゃう“おばあちゃん”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、懐かし...
「豆苗のベビースター和え」ふりかけ感覚で簡単&クセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、1分で...
脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」  40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと...
「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「タコとジャガイモのエスカルゴバター」魚介類との相性抜群
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
覚王山フルーツ大福「弁才天」実食レポ! 2022.11.3(木)
 いま流行りのフルーツ大福。大行列で話題の覚王山フルーツ大福「弁才天」に行って参りました。  朝から並ばないと売り切れ...
ブームの「ノンアルワイン」ぶっちゃけ、本当においしいの?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-02 06:00 フード
餃子の皮で再現! ロシア風餃子をアレンジした「ペリメニ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「じゃがいものシャキシャキ炒め」食感を楽しむエスニック風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、エスニッ...
「チキンステーキのカレーヨーグルトソース」日本人好みの味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
いいね6.6万!全農広報の舞茸ごはんに挑戦 2022.10.29(土)
 秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
「ささみのきつね巻」油揚げと鶏肉をクルクル…お店な一品!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
「豚とモヤシのレンジ蒸し」耐熱皿に材料をのせて…チン!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...