更新日:2022-07-09 06:00
投稿日:2022-07-09 06:00
女性だったら誰もが、体型になんらかのコンプレックスを抱えているはず。でも、コンプレックスが多すぎると、自分が嫌いになってしまう可能性も……。
今回は、女性が体型にコンプレックスを抱えてしまう原因や、体型のコンプレックスを克服する方法をご紹介します。
今回は、女性が体型にコンプレックスを抱えてしまう原因や、体型のコンプレックスを克服する方法をご紹介します。
女性が体型にコンプレックスを抱えてしまう4つの原因
「太ももが太い……」「お尻が大きい……」など、コンプレックスを抱える部分は人それぞれ違います。まずはじめに、女性が体型にコンプレックスを抱えてしまう4つの原因から見ていきましょう。
1. 誰かに指摘された経験がある
自分ではさほど気にしていなくても、誰かの指摘がきっかけに体型にコンプレックスを抱えてしまう場合があります。
とくに人の意見に敏感な人の場合は、相手が何気ない発言でもコンプレックスになりやすいと言えるでしょう。
2. 親しい友達がスタイル美人
親しい友達がスタイル美人だと、友達と自分を比べてしまい、自分の体型にコンプレックスを感じてしまうケースも。
他人との比較が習慣になっていると、どうしてもコンプレックスを抱えやすくなってしまうので要注意です。
3. 完璧主義で妥協できない
完璧主義で妥協できない人も、体型にコンプレックスを持ちやすいタイプだと言えます。
このタイプは、他人からは完璧に見えても自分自身が納得しなければ気が済みません。理想が高いゆえに、コンプレックスが多くなってしまうのです。
4. 今まで体型を褒められた経験がない
今まで体型を褒められた経験がない人も、自分に自信が持てず、体型にコンプレックスを抱えやすい傾向があります。
褒められている人を見て「どうして私は褒めてもらえないのだろう……」と、自分を追い詰めてしまうのかもしれませんね。
ビューティー 新着一覧
最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
“メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...