更新日:2022-08-14 06:00
投稿日:2022-08-14 06:00
大がかりな結婚式の準備は大変だけど…
4. 準備が楽
結婚式で大変なのが、準備です。通常4カ月〜半年ほどかけて、お料理や装飾の内容、進行、ドレスや引き出物、招待状の準備など、新郎新婦が式で必要な多岐にわたる項目を決めていかなくてはなりません。結婚式直前は特に忙しく、当日までに疲れてしまうカップルがいるのも事実……。
少人数結婚式なら、人数が少ないぶん、準備も3カ月程度と短期間で終わらせられます。独身最後の日々を思い切り楽しめる余裕があるのは嬉しいですよね。
5. ゲストに細かいおもてなしができる
結婚式に招待する人数が多いと、一人ひとり個別におもてなしをするのは難しくなります。でも、少人数の結婚式なら一人ひとりに細やかなおもてなしができる点もメリットでしょう。
たとえば、子連れの家族には飽きないようにおもちゃを準備したり、個別に心の込もった手紙を書いたり。また、食べ物の好き嫌いへの対応や、好きな銘柄のお酒を個々に用意するなど、存分に喜んでもらえるおもてなしができます。
メリットがいっぱいの少人数結婚式を盛り上げるコツ
メリットの多い少人数結婚式ですが、盛り上がるかどうかを不安に感じる人もいるでしょう。そんな心配をしている人におすすめなのが「プロの司会者を頼むこと」です。
人数が少ないぶん、盛り上がりが足りないだらだらとした進行になってしまいがちな結婚式を、声の抑揚や機転が利いた会話で盛り上げてくれますよ。
少人数結婚式はメリットがたくさん! 特別な人たちと最高の式を
コロナ禍で選ぶ人が増えている少人数結婚式ですが、実際に体験した人の声を聞いてみると、たくさんのメリットが見えてきました。
みんなで盛大に盛り上がる結婚式もいいですが、丁寧に未来への誓いと日頃の感謝を伝える式も素敵ですよね。ぜひ本当に特別な人たちと、最高の結婚式を挙げてくださいね。
ラブ 新着一覧
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。
...
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。
気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...