更新日:2022-10-31 06:00
投稿日:2022-10-31 06:00
彼氏のSNSって気になりますよね。SNSでしか見られない一面もあるので、「彼のSNSを見たら新たな発見ができるかも♡」と、期待する人もいるでしょう。
でも、彼氏のどんな姿を見ても好きでいられる自信はありますか? その自信がないなら、SNSは見ない方がいいかもしれません。
でも、彼氏のどんな姿を見ても好きでいられる自信はありますか? その自信がないなら、SNSは見ない方がいいかもしれません。
後悔するかもよ…彼氏のSNSを見ない方がいい理由4つ
興味本位で彼氏のSNSを見た結果、後悔したり彼氏を嫌いになったりした女性は少なくありません。一体なぜなのか、さっそく理由を見ていきましょう。
1. 交友関係が見えてしまうから
彼氏のSNSを見れば、彼氏が誰と仲良くしているのか、誰と繋がりがあるのかが丸わかり。その相手が、女性である可能性もあります。
SNS上で女友達と親しくしている姿を見たら、あなたは嫉妬せずにいられるでしょうか? 「今日楽しかったね」なんてやりとりを見てしまうかもしれません。
2. 知りたい・見たい欲が出てしまうから
彼氏のSNSを見ると「へ〜こんなことしてるんだ」と、生活や出来事がわかるもの。それがきっかけで「彼の全部を知りたい!」と、欲望がエスカレートする恐れもあります。
彼氏やSNSに依存するのは危険。束縛や干渉を嫌がられたり、冷められることもあるでしょう。
3. 疑うようになってしまうから
意外と多いのが、SNSで彼氏の嘘が発覚するケースです! 「寝る」と言っていたのに実は友達と飲みに行っていたなど、SNSで事実を知り、彼氏への不信感を募らせる女性も。
一度そんな経験をすると、不安が尽きなくなるはず。SNSを見ることには、「知らなくていいことまで知ってしまう」というリスクが伴うと覚えておいてください。
4. 程よい距離を保てなくなるから
一人の時間をまったく持てないほどのベタベタした関係は長続きしません。彼女にSNSを見られているのは、離れている時間も監視されているようなもの。
ベタベタした関係と変わらなくなりますし、趣味や友達との遊びに制限があるような窮屈さを感じて、逃げ出したくなる彼氏も多いでしょう。
彼氏と長く付き合いたいなら、一人の時間はそっとしておくのが吉です。
ラブ 新着一覧
最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。
魑...
浮気をする男性の特徴の1つに、「高収入」ということが挙げられますね。でも、なぜ世の中のお金持ちは浮気に走るのでしょうか...
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...