下地なしでも高発色 2000円以下で買えるプチプラリップ4選

藤田裕美 美容師・ヘアメイク
更新日:2020-01-11 07:07
投稿日:2019-05-12 06:00

手軽に買えるプチプラなリップも優秀

 リップはメイクアップのアイテムの中でも、たくさん持っている道具の一つではないでしょうか。でも、結局使うのは1、2本ということも。ハイブランドのものでも使わなくなってしまったり、なんとなく気に入らずそのまま……という、もったいない結果になっているリップも多いはず。

 最近では、バラエティーストアやコスメショップでも手軽に買えるプチプラなリップも優秀なんです。その中でも、私がリピートして購入していて、使いやすく高発色なものをご紹介いたします。

オペラ リップティント

 オイルがベースとなっている「オペラ リップティント」は下地なしでどこまでも伸びてフィットする感じがたまりません。しっとり薄づき、ベタつき感もありません。さらにティント処方ですので発色した色味をキープしてくれます。

 なめらかなつけ心地と唇がジワッと発色したような仕上がり、そのキープ感に惚れ込んでいます。撮影時にもモデルにどこのリップか聞かれることが多いのもオペラのリップがダントツNO.1です。何本買い足したかわからないほどです。

 ※そんなオペラのリップが2019年5月24日に全面リニューアルするそうです。定番の色はもちろん、2色プラスした全8色展開とのこと。今から楽しみですね。

レディット ミラーレスティントルージュ

レディット ミラーレスティントルージュ」は、リップクリーム感覚で鏡を見なくても塗れるというコンセプト。はみ出しやムラになりにくくスルスルとなめらかなつけ心地。

 見た目にもかわいい、真ん中のダイヤ型の層と2層のカラーで立体感を演出し、ほどよいティントで発色が長持ちするのも嬉しいです。美容液成分配合です。

 ※こちらの商品も2019年6月18日に追加発売があるそうです。

オルビス ルージュネス

 唇の色がだんだんと寂しくなってくる大人のためのルージュ、「オルビス ルージュネス」。光を反射させて作るツヤ感と透け感でキレイに発色します。さらに体温で美容液成分がとろけ出して、潤いながら保湿し続け、ふっくら唇をキープしてくれます。

 つけ心地はうるおい感が強くしっとり。香料と油分がレスなのもポイント高いですね。ナチュラルに色づき顔が明るくなるそんな大人のリップです。

【あわせて読みたい】唇の色が悪い原因は? 即効&日常ケアでピンクのツヤ唇に♡

エクセル グレイズバームリップ

エクセル グレイズバームリップ」は、なんといってもツヤ感と高発色はピカイチ。しっかり色づき、唇をキレイに見せてくれます。

 リップケア成分が入っていますが、うるおいが物足りない方は下地をプラスするのもおススメです。

 高級感のある四角いフォルムがスタイリッシュで気に入っています。

まとめ

 お気に入りがバッグに一本入っていると落ち着くもの。そんな自分好みのリップを見つけてみてください。唇が色づいているとそれだけでお顔がパッと明るくなるなり、女子度もアップします。色味を変えて気分転換だってできちゃいますね。

【あわせて読みたい】10日でぷるぷる唇に 正しいリップクリームの使い方って?

藤田裕美
記事一覧
美容師・ヘアメイク
都内のサロンに勤務後フリーのヘアースタイリストに転向。メディア等のヘアーメイク、講師などの活動。2014年恵比寿にプライベートトータルビューティーサロンを設立。美容師免許保持。
http://starlier.jp/

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“おこもり・おうち美容”の落とし穴…在宅でやりがちなNG3つ
 在宅時間が増え「おうち美容」「おこもり美容」に取り組んでいる女性も増えています。しかし気合いを入れた在宅美容で、残念な...
今すぐ実践! 食欲を抑える6つの方法で美ボディを目指して♡
 食欲はダイエットの大敵! そう分かっていても、お腹が空いているわけでもないのに、ついつい食べてしまうことってありますよ...
初心者でも簡単!小ワザを駆使してふんわり眉に仕上げるコツ
 平行眉や、カーブがかった太い眉など、眉の形はいろいろです。眉毛の量が少なかったり、形に自信がなかったりすると、眉毛メイ...
ズボラな方がむしろ良い! おさぼり系美容法を試してみよう
 お家にいる時間が長い今だからこそおさぼり系の美容法を試すチャンス。普段は人に会うからと頭の先からつま先まで隅々お手入れ...
ウイルス対策で美容家が実践している「7つの美容習慣」
 新型コロナウイルスへの警戒から、日常生活における習慣を変えた人も増えていますよね。小さな対策を積み重ねることで、大きな...
唇にもエイジングケア!若々しいリップを作るルーティン
「年々唇のボリュームが減っている気がする。痩せたわけでもないし、どうして⁉︎」  唇が薄くなったのは気のせいではありま...
七海 2021-12-21 16:22 ビューティー
オトナ女子に!「ホワイトアイライナー」の今っぽメイク3選
 昨年からジワジワ人気が高まっているのが、ホワイトを使ったメイク。ホワイトのアイライナーで、目尻にラインを描くアイメイク...
スタイルをよく見せるために効果的な7つのコーデポイント♡
「身長が低いから何を着てもスタイルがよく見えない」「ぽっちゃり体型をカバーしたい」、そんなスタイルの悩みを持っている女性...
美容偏差値UP!おすすめ美容系YouTuberからテクを学ぼう
 ユーチューブをエンドレスループで見ているときに、ふと見つけて超お気に入りになったユーチューバー。特に美容系のユーチュー...
指先まで美しく!栄養士が教える「美爪を育む」食事のコツ
 春は、オシャレが楽しい季節。気分に合わせて気軽に楽しむことができるネイルは、手軽なオシャレのひとつです。どんなカラーや...
なんとなく肌不調…即効性が期待できるビタミンCコスメ3選
 なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則...
楽しみ方たくさん “飲む点滴”甘酒で美容と健康手に入れよう
 甘酒が美容と健康に良いと知って、時々飲んでいます。美肌効果や腸内環境も整えたりとたくさん身体にいいことがあるため「飲む...
「とても外せない…」マスクによるメイク崩れを防ぐ方法3選
 暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロ...
七海 2020-04-06 06:00 ビューティー
見た目が“イタい”オトナ女子が気をつけるべき3つのパーツ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回に引き続き、イタいオトナ女子について――。そういう女性は、街を歩いている...
季節感を楽しもう♡ネイリストが教える春カラー&デザイン4選
 春らしいオシャレをしたら、それに合わせて爪先も春らしさを取り入れたいですよね。ネイリストの筆者がときめきネイルカラー4...
アンダー3000円! 日々のヘアケアを格上げするシャンプー3選
 おうちで過ごす時間が増えている今、日々の美容を丁寧に行うと心を落ち着かせてくれるメリットも期待できます。デイリーにでき...