新食感! ファミマ新作スイーツ実食ルポ 2022.11.29(火)

コクハク編集部
更新日:2022-11-29 13:22
投稿日:2022-11-29 06:00

ふわしゅわの「スフレケーキ チーズ」

「スフレケーキ チーズ」は、ファミマの定番スイーツ「スフレ・プリン」のスフレ部分を進化させた一品。チーズクリームを真ん中にインしたことで、より濃厚なチーズ感を楽むことができるのだそう。まさにおいしいどころ取りってやつですね。

 ちなみに「スフレチーズケーキ」って、実は日本発祥なんですって。海外では「ジャパニーズチーズケーキ」とも呼ばれているそうですよ。

 「ファミマ・ザ・クレープ」でも実感したのですが、焼き色が美しいですね。食欲をそそられますぞ。

断面萌え~(2回目)

 断面はこんな感じ。こちらもチーズクリームがしっかり入っています。

 いただきます。これまたびっくり。「生地にサイダー練り込んでるんかーい」と突っ込んでしまいました。まさにふわしゅわ食感! なんだこの食感は!

 チーズのほんのりした酸味と、儚げなくちどけは、はるか遠い昔の初恋を思い起こさせますな。これはワインにも合いそう。

職人さんの手作業が実現させた食感

 新作スイーツ2品の特徴的な食感の秘密はメレンゲ。

 気泡をつぶさないように、手作業で生地に混ぜ合わせてるんですって。この作業ができる職人さんは、全国で30人程度しかいないそう。選ばれた職人さんたち熟練の技で、ていねいに作ってくれたんですね。感謝感謝です。

おわりに

 手間暇かけて作ったこだわりのファミリーマートの新作スイーツ。

 しかもこの物価高のご時世で税込228円っていうのが、また嬉しいじゃないですか。さらに、気になるカロリーも「ダックワーズ」は191キロカロリー、「スフレケーキ チーズ」は175キロカロリーと、いずれも200キロカロリーを切っています。これなら罪悪感なく食べられますね♡

 頑張った自分へのプチご褒美にいかがですか? 気になった方は、ファミリーマートにGO!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


スイーツ系おつまみ「黒豆クリームチーズ」で正月の箸休め
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の居酒屋「さかなとお酒 うぉんたな」...
「とこぶしの唐揚げ」間接的に火を入れてうま味を逃がさない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
「大人のオムライス」鶏肉の中に焼き飯をたっぷり詰めて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は広島市・鷹野橋駅の鉄板料理店「こぱん亭」の鬼頭典...
「アミエビキムチ」うま味を引き出すのはひとつまみの砂糖
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、和...
「シメサバとイチジクの前菜」切って盛りつけるだけでお洒落
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
「海苔の佃煮チンジャオロース」具と絡む濃厚なコクと照り
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、意外...
赤提灯メニューを気軽に!「箱シューマイからのエビチリ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の...
「トンノ・エ・ファジョーリ」ツナ缶と白いんげん豆のサラダ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のイタリアン「トラットリア ブカ・...
「ザンギのアジアン風」パクチーの根っこを捨てずに活用して
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・池之端の創作ビストロ「Cise」の宮武郁弥...
うま味がジュワ~ッとにじみ出る「しじみ出汁巻き卵」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「がっしょ出雲」の野津宏太さん...
「仔羊のカレー煮込み 温玉のせ」卵を崩すタイミングに悩む
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神保町のバル「Bal Marrakech」...
生もと系の酒にぴったり「腐乳拌魚生(マグロの腐乳和え)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
「豚ひき肉とタケノコのレタス包み」パンチの効いた味と食感
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の和食店「魚菜 まる富」の富成勝さんに...
みかんが香る「鯛のカルパッチョせとか風味のビネグレット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・加古川のビストロ「ビストロ・エピ」の宮崎...
2つの新食感「生マッシュルームとプチヴェールのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺のイタリアン「パノラマ キッチン」の...
「カルボナーラ」多めの茹で汁でクリーミーな仕上がりに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...