寒い夜には「おでん」と“ベストマリアージュ”の白ワイン!

市野瀬瞳 フリーアナウンサー
更新日:2022-12-14 06:00
投稿日:2022-12-14 06:00

「おでん×ワイン」のベストマリアージュ!

「おでん×ワイン」のベストマリアージュとしてオススメしたい一押しワインは、「北野エース」で見つけた『Aves del Sur Reserva Chardonney(デル・スール シャルドネ レセルバ)』(税込1228円)です。

 チリのマウレ・ヴァレーで収穫された「シャルドネ」というブドウ品種から造られた白ワイン。シャルドネは世界中至るところで栽培されている品種ですが、栽培地の土壌や気候、造り手や醸造方法によって全く違う色調や風味のワインが出来上がる、まさに“女優”のような品種なんです。

 マウレ・ヴァレーという温暖地域の肥沃な土壌で育ったシャルドネから造られたこのワインは、グラスに注ぐとキラキラ輝くやや濃いめのイエロー色。そしてスワリングする(グラスをくるくる回す)と、パッションフルーツなど有核果実のトロピカルな芳香のほか、ふわっと優しく広がる樽の香り(ワインを熟成させる際に使用される木樽orオークチップからの香り)が魅力です。

身も心もほっこりするおでんに合う“条件”は…

 口に含むと、バランスのよい酸味と、樽由来の旨みをともなった少しの苦味。若々しくフルーティーでありながらも、まろやかで丸みのある適度なボリューム感が楽しめます。

 おでんって食べると、具材にじんわり染み込んだ優しい出汁の風味に身も心もほっこりしますよね。だから合わせるワインはキリッとスッキリした味わいよりも、心安らぐようにふんわり香る樽香と、癒しを与えてくれるような丸みのあるものがよく合うんです。

 ワインの樽香は、派手に前面に出すぎちゃうとせっかくの優しい出汁の風味が負けちゃいます。でもこのくらい控えめな樽香ならば、鰹昆布出汁や具材本来のおいしさを邪魔せずにうまく調和してくれます。

 ちなみに、「お肉には赤ワイン」とよく言われますが、おでんの具材に牛スジを入れる場合、この白ワインはスジの旨味を引き立てつつその脂をサラリとが流してくれますし、染み込んだ出汁の風味も消えることなく存分に堪能できますよ♪

 言わずもがな、原料が白身魚であるちくわなどの練り物系にもGOOD! また、味の染み込んだ卵や大根、こんにゃく等にも心地よく寄り添ってくれると思います。

新しい冬の楽しみに♪

 お腹を優しく満たしてくれるあったかおでん。いつもは日本酒やビールと一緒にいただいているアナタも、よろしければ是非このワインとともに一度味わってみてください♡

 これまで気づかなかった新たなペアリングの魅力が、冬の楽しみの一つになるかもしれませんよ♪

※本文内のワインの価格等は著者購入時のものとなります。

市野瀬瞳
記事一覧
フリーアナウンサー
1984年12月25日新潟県生まれ。横浜国立大学在学中、女子大生リポーターとしてテレビデビュー。大学卒業後、NST新潟総合テレビの局アナになり、2012年に中京テレビに移籍。2020年にフリーアナウンサーになる。ラジオのレギュラー出演をはじめ、2021年には日本テレビ「踊る!さんま御殿!」に出演し話題となった。

2021年10月にJ.S.A.認定ワインエキスパートの資格を取得。2022年7月にはワイン国際資格であるWSET(Wine & Spirit Education Trust)Level 3に合格。2021年11月、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定の「唎酒師」、2022年10月、ドイツワインケナー、日本酒と焼酎の知識に特化した「J.S.A.認定SAKE DIPLOMA」、2023年1月に「NAPA VALLEY WINE EXPERT」、2023年2月「J.S.A.ワイン検定認定講師」、2023年4月「日本ワインアドバイザー」を取得。

現在、東海ラジオ「Saturday Flavor」、MBSラジオ「クリス松村のザ・ヒットスタジオ」のレギュラー、テレビCM「みどり法務事務所」に出演中。

XInstagramYouTubeオフィシャルブログ事務所HP

関連キーワード

フード 新着一覧


普段使いの材料だけで作る「ふわふわ卵の海苔あんかけ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
ひと手間かけた「鮭の竜田揚げ」 濃い味付けにお酒が進む
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
アサリたっぷり! 具だくさん「魚介のパスタ」はメインにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲...
ビールが進む「鶏ネギの塩焼き」パリッパリの鶏皮が香ばしい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
「ワタリガニと壬生菜のとんぶり和え」薄味仕上げの上品小鉢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...
デザートみたいなおつまみ「ナガノパープル白和え」の意外性
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
「マグロと納豆のユッケ」何にでも!万能ユッケだれの作り方
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
スープも絶品!手羽元と手羽先で作る「鶏肉のトマト煮込み」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲...
鰹節がうま味を引き出す「アボカドとカニと生ハムのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
旬の牡蠣を使って平たいお皿で作る「牡蠣の中華風茶碗蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
「牛もつとキノコのバター炒め」こってりなのにさっぱり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
「エビとエリンギの炒め」タレが絡んだ具材の食感を楽しむ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・幡ケ谷にある「餃子の店 您好」の野坂由郎さ...
さつまいものおいしい季節に!中華風でおかず&おつまみにも
 秋になると店頭に並ぶさつまいも。今回はエビと組み合わせておいしい1品を作ります! おかずにもおつまみにもなるので、ぜひ...
ぐっち夫婦 2020-11-10 19:04 フード
仕上げの醤油で和風に「鶏レバーのアヒージョ」は赤ワインと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「銀座エスコフィエ」の東正俊...
「なめたけアボカドわさび」自家製なめたけは意外と簡単!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の立ち飲みの割烹料理店「さかづき」の坂...
「長芋バター醤油焼き」皮ごと愛して…ひと手間でプロの味!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食とワインのお店「時喰み」の佐々木...