オートファジーダイエットって?16時間の“軽い断食”を成功させるには

コクハク編集部
更新日:2023-02-09 06:00
投稿日:2023-02-09 06:00

4. オートファジーダイエットの実践ポイント

 オートファジーダイエットを実践してもなかなかうまくいかないという人のために、ダイエットを成功させるためのコツをお伝えします。

4-1. 暴飲暴食をしない

 断食時間外の8時間に食事制限はありませんが、甘いものや揚げ物、アルコールなどの摂りすぎには気をつけましょう。

 よりダイエット効果を期待したい方は、筋肉量を低下させないためにも、良質なたんぱく質を多く含んだ食材を摂るのがおすすめです。たとえば、鶏肉(脂肪が少ない胸肉やササミ)や卵、豆腐や納豆はたんぱく質を豊富に含みます。

 1日2000キロカロリー以内を目安に、よく噛んで食べることを意識しましょう。

4-2. 水分をたっぷり摂る

 絶食中は食事をしないため、体内の水分が不足しがちです。そのため、普段よりも意識して水分を摂取する必要があります。

 栄養の運搬や老廃物の排出は血液によって行われますが、血液のほとんどが水分です。水分が不足すると血流が悪くなり、代謝が正常に行われなくなってしまいます。代謝が悪くなると体内に老廃物がたまりやすく、ダイエットには悪影響になってしまいます。

 水分を十分に摂ることは健康面ではもちろんのこと、ダイエットの面でも重要なのです。1日1L以上、可能であれば2L程度の水や白湯を飲むことを心がけましょう。

4-3. 筋トレをする

 オートファジーダイエット中のからだは、脂肪や筋肉を分解することでエネルギーを得るため、脂肪と同時に筋肉も落ちやすくなっています。筋肉が落ちると基礎代謝も落ちるため、かえって太りやすい体質になります。

 筋トレによってオートファジーが活性化するともいわれているため、継続できそうな筋トレを取り入れ、筋力の低下を防ぎましょう。

 具体的には、腕立て伏せ・スクワット・腹筋などの自宅でできる簡単なトレーニングがいいでしょう。階段の登り下りを意識するだけでも十分効果が期待できます。適度にからだを動かすことは断食中のストレス解消にもなります。

5. オートファジーダイエットで若さを取り戻そう!

 16時間の空腹時間をつくることで胃腸が休まり、腸内環境が整います。エネルギー不足に陥らないように細胞内でオートファジーによる細胞のリサイクルが盛んに行われるメリットも。

 オートファジーダイエットには、ダイエット効果に加え、からだ全体がキレイにアップデートされるという効果が期待できるのです。

「よし! 細胞から美しくなってみんなに会うぞ!」

 すると、どこからともなく「ぐうっ……」という音が。

「めぐみさん、話しているうちにちょうど16時間。そろそろランチの時間ね」

「え、もうそんな時間! なに食べようかな。ああ、ダイエット中なんて思えない!」

「あんまり油断して食べすぎないようにね」

「はーい!」

 おなかをさすりながら、晴れやかな笑顔でサロンをあとにしためぐみさん。

「また気になることがあったら、サロンへいらっしゃい」

 見送ったえりのボスも、おなかをさすりました。お昼の時間です。

★サロン「コクハク」のオーナー えりの

 顔と口調は若いものの、年齢不詳。タヌキか妖怪の噂も囁かれる謎めいた主人だが、ココロやカラダ、健康に関する知識はズバ抜けており、何気にハイスペック。ムスメ時代に苦労してるため、自分より“後輩”の女にはしあわせになって欲しいと願っている。愛称は、えりのボス。

(漫画/腹肉ツヤ子

  ◇  ◇  ◇

<この記事の監修者>

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 竹田由子

 元漢方・生薬認定薬剤師。大学院で臨床薬学を専攻、日米で病院研修を受ける。病院薬剤師として10年間入院患者を担当しながら、化学療法・医薬品情報担当としても活動する。患者さんから「本音を話しやすい」と言われ関わるうちに、日常のセルフケアの大切さを痛感。転居後は薬局に勤務する傍ら、ライターとしても活動する。病院時代の上司が漢方好きで、漢方の凄さを体感し魅了され「日常の不調はまず漢方」と生活している。現在は、漢方のプロがAIを活用して自分に適した漢方薬を選びお手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方」でも情報発信をしている。

「あんしん漢方」を詳しく見てみる

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


【美容のプロにQ&A】立ち方、歩き方をキレイにする方法は?
 姿勢良く颯爽と歩く姿は凛としていて憧れます。猫背で足を引きずってペタペタと歩いてしまうのはネガティブな印象に。「どうす...
痛くならないハイヒールの選び方&綺麗に歩くポイント♡
 女性だけの特権とも言える「ハイヒール」。ヒール自体の美しいフォルムはもちろん、スタイルを良く見せることができるため、日...
食欲の秋は味覚も楽しみつつ…「週末だけダイエット」の中身
 ジリジリとした強い日差しが、ポカポカ陽気に変わりましたね。そう、秋の到来です。秋といえば、きのこや芋類が旬を迎えますし...
唇の色が悪い原因は? 即効&日常ケアでピンクのツヤ唇に♡
「唇の色が悪くて、なんだかくすんでいるかも?」そんな悩みはありませんか?口紅やグロスなどメイクで唇の色味をカバーすること...
無駄な間食をやめるために…取り入れるべき“痩せる生活習慣”
 秋になり、さつまいもやかぼちゃの限定スイーツに惹かれて手を伸ばしてしまう……。露出を夏ほどしなくなることや暑さの和らぎ...
七海 2019-10-02 06:00 ビューティー
カラコンなしでも上品ハーフ顔に♡立体メイクの5つのコツ!
 ハーフ芸能人が人気の昨今、「パッと華やかなハーフ顔になりたい!」と思う女性は多いでしょう。手っ取り早くハーフ顔に見せる...
理想の二重まぶたに…「目頭切開」気になる内容と費用は?
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
童顔になりたい!年齢より幼く見せるメイクや髪型のポイント
 実際の年齢より幼く見える女性って、どんな場でも男子から人気を集めていますよね。きれい系よりも可愛い系の方が多くのモテを...
七海 2019-09-28 06:05 ビューティー
“むくみ太り?”と思っても…水分を極端に減らすのは危険です
 半年で15kg太ってしまった私。食べ過ぎで運動不足は否定できないけれど、他にも原因がありそうだと感じたのが、つい最近。...
ベビーオイルでクレンジング!正しいやり方でもちもち肌に♡
 赤ちゃんにも使える「ベビーオイル」が、実はクレンジングアイテムとしても優秀って知っていますか?ただし、ベビーオイルをク...
ニキビが目立たないメイク方法♪ 悪化させずに隠すには?
 できてしまったニキビを、どうにかメイクで隠そうと奔走している人は多いでしょう。でも、メイクで隠そうとすればするほど、ニ...
キスでダイエット! 4つの痩せ効果でもっと魅力的な体に♡
 あなたは最近、キスをしていますか? キスをするとドキドキして、とても幸せな気持ちになりますよね。でも、実はキスには女性...
人気のルナソルも!“豪華すぎる雑誌の付録”でキレイになろう
 驚きとお得感がある“豪華すぎる雑誌の付録”は買わなきゃ損しちゃう♪ 10色の色味が入っているアイブロウパレットから、憧...
ダイエットを難しいと思うのは間違い!道理は至ってシンプル
 この連載を始める際、担当の編集者さんに「あらゆるダイエットを試してみたいと思います」と言いました。巷にはダイエット本が...
1日3杯のコーヒーで痩せる♪ 効果を出すタイミング&注意点
「コーヒーは飲み過ぎると体に悪い」「ガンになる」など、コーヒーにまつわる悪い噂を耳にしたことがある方は多いはず。でも、最...
美容のプロが伝授!「夏老け顔」はこのひと手間で即解決
 猛暑や気温差、夏のレジャー等でお疲れ気味の私たちの肌。こんな時こそ手間をかけず、賢くキレイを作りましょう。  今回は...