突然のひとり焼肉欲を満たす「焼肉屋ライク」2023.6.1(木)

コクハク編集部
更新日:2023-06-01 06:00
投稿日:2023-06-01 06:00
 焼肉ってなぜか突然食べたくなるもの。ひとりの出先でランチでもない時間に焼肉が食べたくなり、ひとり焼肉専門店の「焼肉屋ライク」に初めて入店しました。

知らない町だけど、ひとりで焼き肉が食べたい

 もともと、ひとり焼肉に抵抗はないほうです。独身時代に中央線沿いに住んでいた時は、カウンターに七輪を置いたお店で、三ツ矢サイダーを片手に好きなお肉を自分のペースで焼いて食べるのが週末の楽しみでした。

 店舗によっては「牛角」などのチェーン店にもカウンター席があったりするので、そちらもよく行っていました。

 それでも結婚して子供ができてからは、すっかりひとり焼肉から遠ざかっていましたが、話題のインド映画「RRR」を見るために訪れた柏駅(千葉)で、突然焼肉が食べたくなってしまいました。

タッチパネルで注文、自分で受け取りにいくスタイル

 スマホで「柏 焼肉 ひとり」と調べたら、一発目に出てきたのが「焼肉屋ライク」の柏東口店。ひとり1台ロースターで焼く「新感覚の焼肉のファーストフード店」がコンセプトだそうです。

 入店すると、入ってすぐのところにカウンターが並んでいます。両側がアクリル板で仕切られて、周囲が気にならない作りになっています。“一風堂スタイル”と言えば分かりやすいでしょうか。コップや焼肉のたれ、レモン汁などは手が届きやすい場所に置かれています。

 中央奥に小ぶりなロースターがあり、カウンターには不思議な溝。なんだろう? 側面の引き出しにはおしぼりや割り箸が入っていました。

 決して広い空間ではありませんが、必要なものがすべてわかりやすく手の届くところに置かれているので、不便さは感じません。

 注文も席のタッチパネルで行います。お腹が減っていたので、牛タン、上ロース、カルビ、牛ホルモンとごはん、キムチ、わかめスープがセットになった「オールスターセット」(1860円/税込み・以下同)を注文。

 このところ野菜不足だったのでミニチョレギサラダ(190円)も追加しました。

 お肉とそのセットの準備が整うと、タッチパネルに「商品ができあがりました」と表示されるので、席番号の書かれたカードを持って受け取り口まで自分で取りに行きます。待ったのは3分ほど。さすが「焼肉のファーストフード店」、早いです。

 先ほどの溝はお盆を乗せるためのものでした。お肉とご飯はボリュームたっぷり! いただきます!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ホタテ貝柱のフリット」ブロッコリーとの黄金の組み合わせ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は山形・鶴岡のイタリアン「アル・ケッチァーノ」の奥...
「焼き油揚げとエノキの中華和え」歯ざわりも楽しめる一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の和食店「魚菜 まる富」の富成勝さんに...
「鶏レバーの玉ネギソース炒め」レバーが苦手な人でも大丈夫
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・加古川のビストロ「ビストロ・エピ」の宮崎...
「鯛の竜田揚げ」お酒好きの店主が考案した理想のおつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前の「ごはんやパロル」の桜井莞子さんに...
未経験の食感にびっくり!「レーズンバター」をおウチで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺のイタリアン「パノラマ キッチン」の...
手抜きでもおいしい! 食欲そそる「ニンニクの芽の素揚げ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の海鮮居酒屋「よしだ海岸」村瀬文吾さん...
老若男女に愛される定番の品「マカロニ(マカロニサラダ)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祐天寺のもつ焼き店「ばん」の小杉潔さんに、...
「レンコンのマリナーラ風」瓶詰ピザソースならすぐに完成
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
生ハムの“食べるドレッシング”!?女子会向けごちそうサラダ
 おうちで女子会をするとき、「生ハム」をとりあえず買うことってありませんか? そのまま食べることも多いかと思いますが、今...
ぐっち夫婦 2020-03-15 15:31 フード
「温野菜と漬物タルタルソース」ご飯のお供がイタリアンに!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山のイタリアン「ARMONICO」の佐...
フライパンで作る「鶏炭火焼きとひよこ豆のシェリー蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
「あさりのシードル蒸し」りんごの甘みと酸味の相性が抜群!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
プロ直伝!「レバームースパテ」で朝食も晩酌も幸せな時間に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜・野毛のビストロ「ジィーロ」の市川路朗さんに...
「肉せんべい」豚ロースを延し棒で薄くしたら低温でパリッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
「鶏とあさりのブイヨン」フレンチの基本をおウチで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
山形のだしをアレンジ「マグロだし」ヘルシーなサラダ感覚で
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、山形...