猫背に肩こり…バストを垂れさせる本当の原因はこれだった

山本茜 理学療法士・モテボディ専門家
更新日:2019-06-22 08:22
投稿日:2019-06-22 06:00
「バストが垂れるのは、年齢のせいで仕方ない……」そう思っていませんか? 実は、そのお悩み、年齢のせいではないかもしれません。バストを垂れさせる本当の原因をお教えします。ぜひ参考に、ご自身のキレイを振り返る時間にしてみてくだいね。

あなたのバストは大丈夫? バストチェック

 まずはご自身の体のコンディションをチェックしてみましょう。以下の項目でいくつチェックがつきますか?

◻︎ 肩が凝っている
◻︎ 肩を回すとゴリゴリ音がする
◻︎ 肩が盛り上がってなで肩の様になっている
◻︎ 肩の高さが左右違う
◻︎ なで肩気味
◻︎ 顎が前に出ている
◻︎ 首が凝っている
◻︎ あばら骨が前に飛び出ている
◻︎ 反り腰

 いかがでしょうか? 1つでも当てはまるアナタは、垂れバスト予備軍。3個以上当てはまるアナタはすぐにでもバストが垂れる危険が高いレベルです!

 全部当てはまっているアナタ……すでに垂れはじめている可能性が! それに疲れやすい身体になっていると思うので、バストケアだけでなく、身体のケアも必要です。

バストが垂れる本当の原因は「年齢」じゃない

 バストが垂れる本当の原因は「年齢」ではなく、「姿勢」及び、アナタの「日常生活」にあります。

 ここで質問ですが、スマホやパソコンはお持ちですよね? では、それらを使う時の姿勢はどうなっていますか?

 とくにスマホの画面は、手で持った時にちょうど肘を曲げた位置と同じライン上にくることが多いため、顔より下の位置になりますよね。画面を見るためには、自然と下を向く姿勢になり、首や背中が曲がった「猫背」の姿勢になってしまいます。さらに、スマホを操作している一定の間、この姿勢で過ごすことも少なくないのではないでしょうか。

 実は、その猫背に問題があるのです。

 猫背になると、胸郭と呼ばれる肋骨で囲まれた部分(いわゆる胸)が潰れてしまい、胸を張れない姿勢になります。すると、大胸筋が硬く縮んでしまうため、結果的にバストが重力に対して重りのようになってしまうため、垂れる方向に負荷がかかります。これでは、美しいバストを作るための筋肉の役割を十分に果たしきれません。質のいい筋肉とは、しなやかに伸び縮みできる筋肉のことです。胸筋を硬くしてしまう猫背・肩コリこそが、ハリのある美バストの大敵なのです。

 とくに、長時間のPC作業をしている、スマホを連続30分以上使用する、または1日合計3時間以上使用する、ショルダーバッグを持つ位置が一定のポジションで決まっている、肩ひもが肩からよく落ちてくる……などの方は、注意が必要です。

これぞ美しいバストの最強バランス!

 では、どんなバストが美バストと呼べるのでしょうか?

 実は、バストには、ゴールデンバランスがあります。バストサイズの目安ももちろんありますが、見た目に美しいと感じる美バストのポイントはバランスです。チェックして欲しい項目3点を以下にまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。

1. バストバランスチェック
 鎖骨と鎖骨を結んだ中心のくぼみと、バストトップを結ぶ三角形が「正三角形」であること。バストトップが横に広がっている場合、デコルテができにくい離れ乳になってしまうので気をつけましょう。

2. 若見え?老け見え?バスト下垂チェック
 バストトップが、肩先から肘までを結んだ距離の2分の1より上に収まっていること。収まっておらず、下方にある場合、垂れバストに注意です!

3. バージスラインチェック
 アンダーバストと身体の境目であるバージスライン(いわゆる下乳ライン)がくっきりあることです。楽だからとブラトップやカップ付きインナーばかりをつけていると、バストのお肉が、お腹や背中、二の腕などあちこちに逃げてしまいます。すると、バージスラインがあやふやになってしまい、バストサイズが小さくなったり、形が崩れる原因となります。

 1~3を参考に、あなたの骨格にあった美バストを目指しましょう。

まとめ

 いかがでしたか?

 スマホやPCなど身近な日常生活の動作が原因で起こりやすい猫背や肩こり。これらを予防することが、美バストを作るカギとなります。

 チェック項目で現在の自分の状態と理想の自分を見直してみましょう。

山本茜
記事一覧
理学療法士・モテボディ専門家
70kg超えの肥満体型から、20kg減量しバスト4カップUP。現在は、バストアップ講師として活動中。受講後、平均2カップUPする美バスト育成講座を開催中。30代女性の色気あるボディメイクが得意。女性医療、健康、美容を主に執筆。

ビューティー 新着一覧


夏冷え警戒! 身体を温めるおすすめビューティードリンク3選
 夏の暑い日はアイスコーヒーや炭酸飲料など、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。でも内臓が冷えてしまう冷たいドリンクの...
香水をつけると恋が動く!男性が好きな香り&上手なつけ方♡
 男性からふわりと香水の良い香りがした時、ちょっといいな♪って思ったことがある女性は多いはず。実は、男性も同じ。良い香り...
体重を全公開! 忙しい主婦はダイエットに成功できるのか?
 私は現在25歳で、2人の年子兄弟がいます。女性の皆さん、女って本当に忙しいですよね? 一度太ってしまうと、なかなか痩せ...
ニトリ美容家電は全部500円以下! ネイルはお家で超キレイ
 長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪
 毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...
女性がデートで気合いを入れるポイントと男の視点の違いとは
 夏はファッションの露出が増え、気温や湿度によるメイク崩れも気になりがちなシーズン。意中の男性とのデートに向け「幻滅だけ...
リップティントの使い方! 落ちない&発色UPのポイント♪
 韓国発祥のメイクアイテム「リップティント」。おしゃれ女子のみなさんは、もう試しているかもしれませんね。食べても飲んでも...
あぶらとり紙よりティッシュが優秀!肌に優しい皮脂オフ方法
 テカりやべたつきを素早くオフする「あぶらとり紙」。でも、実は最近「あぶらとり紙よりもティッシュが優秀!」と、注目されて...
今すぐストップ! 美肌を破壊する日常の“NGスキンケア”3つ
 日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみて...
化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...
理想の美バストになるにはまずこれ!おすすめ簡単バストケア
 年齢とともにバストが垂れていっている気がする。デコルテが寂しくなったかも。変わりゆくバストをどうにか食い止めたい……。...
ニベア青缶で美容効果を得たいなら?知っておきたい注意点
「美容効果がすごい!」と、美容界で注目されるニベア青缶。さまざまな使い方が検証され、美容家さんが愛用していることでも度々...
お泊りデートに便利 “かわいくてキレイになる”神アイテム3選
 彼とのお泊りデートの日には、できるかぎりキュートな自分でいたいもの。しかし、夜美容のアイテムって生活感の強いものも多い...
梅雨時期の髪のうねりを解決!ヘアスタイルキープ術3選♪
 年に1度の梅雨時期。雨が多く、蒸し蒸ししているだけでも不快なのに、髪のセットが決まらない!と、さらにイライラを募らせて...
お泊まりはすっぴんメイクで決まり!5分テクで美肌キープ♪
 お泊まりデートや女友達との旅行は、嬉しく楽しみ!でも、その反面、「すっぴんを見られる」という事実にプレッシャーを感じて...
ストレス過食を一瞬で止める!女性ならではのドカ食い解消法
 ダイエットの反動や、イライラした時についついやってしまうドカ食い。「できることならやめたいけど、どうしても食欲に勝てな...