私とどっちが大事?筋肉男子と付き合うメリット&デメリット

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-06-25 06:00
投稿日:2019-06-25 06:00

一見素敵な筋肉男子も良し悪しが…

「筋肉にうっすら浮かんだ血管が好き♡」「割れた腹筋に顔を擦り付けるのが刺激的で好き♡」と、男性の筋肉を愛する女性は増加傾向にあるのではないでしょうか?

 ジムで筋トレをする女性が増えたこともあり、素敵な筋肉の持ち主の男性に対して、筋肉目線で素敵! と恋愛スイッチが入ることもたびたびあるようです。しかしながら、一見素敵な筋肉男子も、良いところ悪いところを知ったうえでお付き合いしないと、こんなはずじゃなかったのに……となることも。

 今回は、実際に筋肉男子と付き合ってみた女性の声をもとに、筋肉男子とのお付き合いのメリット・デメリットをまとめてみました。

まずは筋肉男子のメリットから

 比較的辛口な記事が多い筆者ですが、今回は珍しく褒めるところから始めてみたいと思います。でも、あまり筆が進まず、ちょっとキレが悪くなりそうです。

彫刻のように見て愛でることができる

 まず、なんといってもその筋肉で引き締まった身体はギリシア彫刻のような美しさが。筋肉好きな女性にとっては、肉体美をオカズにご飯を食べることさえできるため、食費の節約にもなります。すぐ上半身裸になりたがる筋肉男子は、ご飯中もきっと半裸で食事をしてくれるはずです。

筋トレを指導してくれる

 筋肉男子の得意技は、いうまでもなくトレーニングの指導。美BODYを作りたい女性にとっては彼氏が隣でサポートしてくれるため、トレーニング効果も上々に。自己流ではなかなか効果の出にくいトレーニングも、彼氏のLOVEに包まれた指導によってメキメキと効果が出ることでしょう。

一方、筋肉男子のデメリット…

 さて、お次は気になるデメリットを見ていきましょう。

デートでザバス! 外食は全滅…

 筋トレ男子は食生活も非常にストイック。筋肉に良くないものは一切口にしません。となると、炭水化物、油分、糖分、ほぼすべての外食がアウト!

「今度、新しくできたこのイタリアンいってみたい!」
「あ、俺パスタ食べられないんだ。女友達と行ってきなよ」

「このお寿司おいしそう!」
「鮨のシャリは糖分高いからな~。俺は行けないや」

 と、こんな会話が日々繰り広げられるでしょう。極めつきは「デートにザバス!」です。食事の話題といえば、プロテインくらいしか反応しないでしょう。

すべての道は筋肉に…筋肉至上主義者との会話

 彼らは「筋肉」という概念が至上の価値観となっています。そのため、世界の見方がすべて「筋肉にとってどうなのか」という観点につながっていきます。まさに「筋肉教」とでも言うべき、ある種の宗教に。

 ふとした会話をしていても、そこに筋肉の話をかぶせてくるでしょう。

 彼らの口癖は、

「それ筋肉的にはありだよね」

「1年前というと、俺の上腕二頭筋が今より3センチ細かったころの話だね」

 です。1日に50回は「筋肉」という単語を発するため、会話をしていると筋肉ノイローゼになるかもしれません。

鉄板デートコースは筋トレ

 お付き合いが長くなってくると、そのデートコースはほとんどが筋トレになっていくでしょう。

 最初こそ、趣向を凝らしたデートプランがあるかもしれませんが、回を重ねるごとにジム比率が急上昇。

 付き合って1カ月も経つころには、デートの待ち合わせ場所は、ほとんど「GOLD GYM」になっているかもしれません。

マッチョな男はだいたい性欲過多

 筋肉と性欲をつかさどるテストステロンは密接なつながりがあります。あまりにハードで高負荷のトレーニングは、テストステロンの減少につながるというデータもあるのですが、一方で適切なトレーニングは性欲の増大につながるものでもあります。

 そういった科学的根拠に基づいているかはわかりませんが、しめさば子統計では筋肉男子はほぼ100%が、そのほとばしる性欲を発揮しまくっている傾向にありました。まるで「俺の優秀な筋肉が子孫を欲しがっているのだ」と言わんばかりに、本能が赴くままに狩りにいそしんでいます。

まとめ

 筋肉男子と付き合うことのメリット・デメリットはいかがでしたでしょうか? 筋肉男子で見落としがちなポイントですが、実は単なる筋肉の「オタク」であることが非常に多いのです。

 なので、オタクが苦手な女子の方とは相性が悪く、自分の好き嫌いをよく踏まえたうえでお付き合いするとよいでしょう。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

ラブ 新着一覧


男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ
婚活とは食べログ3.1くらいの隠れた名店を探すことである
 今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。  新しいお店を探す時、すっかり定着した...
しめサバ子 2019-04-12 05:48 ラブ
恋愛中のLINE「既読スルー」が気にならなくなる3つの方法
 恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
孔井嘉乃 2019-09-11 06:39 ラブ
結婚相談所で探すべきは…経営者好き女子にオススメの理由
 婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。 ...
しめサバ子 2019-03-31 05:53 ラブ
結婚すれば離婚も苦労 「疫病神でしかないダメ男」特徴3つ
 婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
並木まき 2019-03-28 06:12 ラブ
本気で理想の相手と結婚したい女性のための「SNS投稿術」
 皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。 ...
しめサバ子 2019-09-14 06:11 ラブ
合コンで口説いてきた男性…実は「友達の婚約者」だった話
 日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
田中絵音 2019-09-10 06:44 ラブ
デート時に「クーポンを使う男性が好き」と言ってみる利点
 みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?  コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...
しめサバ子 2019-09-09 14:07 ラブ
夫にするとケンカが絶えない男の微妙な“会話のクセ”3大NG
「あばたもえくぼ」「恋は盲目」とはよく言ったもので、恋愛中にはさほど気にならなかったことが、結婚後にはイライラの元凶にな...
並木まき 2019-09-10 09:27 ラブ