目、眉毛、口…20代男性がぎょっとするアラフォー女性の三大残念メイク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-12-05 10:40
投稿日:2023-12-05 10:40
 年下男性たちは40代の女性のメイクを、秘かに採点しているんですって!
 上品でかっこいいとドキッとすることもあれば、老け見えぶりにがっかり……なんてことも。
 時短美容協会に所属する20代の筆者が、周囲の同年代の男性にきいた「アラフォー女性の残念メイク」の実態に迫ります!

1. 目元真っ黒パンダメイク

 20代男性がギョッとするアラフォー女性の残念メイクの代表は、「目元が真っ黒なアイメイク」。

 まるで“パンダ”のように、目の周りをアイライナーやアイシャドウで真っ黒に囲むメイクです。

 海外のセレブやアーティストの影響で、日本でも大流行しましたよね。

 しかし日本人の顔との相性はイマイチ。アラフォー女性がこのメイクをしていると目が小さく見えるだけでなく、老け見えが加速してしまうんですよね。

 筆者も再現してみたのですが、やはり普段のメイクに比べて、目が小さく見えますね……。

2. 極細ヤンキー眉毛メイク

 20代男性は「細すぎる線のような眉毛」にも、ドン引きしています。

 眉毛は時代によって形や雰囲気が大きく変わりますよね、昔の流行のままアップデートできず、眉メイク迷子になっている人も多いのでは? 年下男性から寒い視線を向けらているかもしれませんよ!

 シャープペンシルの芯でも乗せてるんかい! それとも、一筆書きしたんかい! と突っ込んみたくなる細い眉毛は、漂うヤンキー感よ。「あの人は、きっと元ヤンだ!」とあらぬ疑惑を向けられかねません。

 再現してみると、あれれ? 顔に妙な余白が……。間延びした印象になる上、顔デカさんにも見えるので、極細眉毛からは早めに卒業したほうがよさそうです。

3. ケバケバ赤リップ

 20代男性は、「赤すぎるリップメイク」にも、ギョッとするようです。

「赤リップ」といってもさまざまな色や質感がありますよね。

 中でも、ツヤ感の強い赤リップを塗っているアラフォー女性を見ると、バブルを引きずっているようでダサいという意見が。

 再現してみたところ、唇がやけに生々しく強調されてしまい、すごくケバい……。

 唇だけが顔から浮いて見えるので「唇おばけ」と言われてもおかしくない仕上がりに(涙)。

アラフォーメイクは「やりすぎ」が残念感を醸し出す

 20代男性から見た40代女性の残念メイクを、再現してみると、なんとも言えない残念な雰囲気が漂いました。

 昭和レトロがはやっているとはいえ、昭和感満載のメイクはちょっと違う……。アップデートを怠っているようにも見え、避けたほうが無難です。

 20代男性が感じる40代女性の「残念メイク」の共通項は、「やりすぎ」という点です。メイクは「適度に」がマスト! 自然と抜け感やトレンド感も出るので、肝に銘じておきましょう!

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


“うっかり日焼け”のアフターケア4選&効果的な紫外線対策!
 女性の大敵である「紫外線」。どんなに日頃から日焼け対策に気を使っていても、うっかり日焼けをしてしまう時があるものです。...
ネイリスト直伝♪“ホホバオイル”を使ったハンドマッサージ法
 環境の変化などから、なにかとストレスが溜まりやすい現在。「心も体も疲れている……」という人も多いのではないでしょうか?...
チークとハイライトでメイク力アップ♡役割&効果的な使い方
 メイクにはさまざまなアイテムがあり、それをどう使いこなすかによって仕上がりが変わってきます。今回のテーマである「チーク...
脱マンネリ!旬のバンダナを使った夏のヘア×メイクコーデ術
 夏は軽装のため、なんとなくマンネリなコーディネートになってしまいませんか? そんなあなたにオススメなのが、バンダナを使...
リバウンド予防の5つのコツ!健康的なスタイルを保つには?
「せっかくダイエットしたのにリバウンドしちゃった……」そんな経験はありませんか?ダイエットは、ただがむしゃらに運動をした...
ベビーパウダーはファンデ代わりになる? メイク時の注意点
 近頃、「ベビーパウダー」を使って、ファンデ崩れ対策をするメイク方法が流行っているようです。なんでも、時間が経ってもサラ...
簡単!前髪の時短アレンジテク♡梅雨のうねり・ぺたんこ解消
 梅雨は湿気が多いため、前髪を巻いても、すぐにぺたんこになるとお悩みではありませんか? また、汗ばんだりすることで、前髪...
1日3分で若返り♡顔のたるみを解消する簡単エクササイズ3選
 第一印象を作るパーツの代表「顔」。年齢が10歳違って見えるというデータもあるくらい、顔にたるみがある人とない人では、見...
ファンデドロドロを阻止! 肌のテカりの原因&抑える方法6選
 どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
太った・むくんだ顔をメイクで解消!スッキリ見せのポイント
 ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
あぶらとり紙で肌トラブルが起こる!?正しい使い方&注意点
 肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
あなたは当てはまる? 派手顔女性の特徴5つ&嬉しいメリット
 目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
マスク焼け対策6選!従来とは違う日焼け止めの正しい使い方
 コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
メイク道具の簡単お手入れ方法5STEP!まずは週一から♪
 毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線&ウイルス対策 ビタミンC美容の「塗る・貼る・飲む」
 紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...