更新日:2024-02-28 06:00
投稿日:2024-02-28 06:00
お風呂は絶対にイヤ! ナシ派の意見3つ
次はナシ派の意見です。好きな相手なのに、なぜ一緒に入りたくないのでしょうか?
1. ムダ毛処理ができなくなる
「一緒に入ると堂々とムダ毛の処理ができなくなるのでイヤですね。してもいいのかもしれないけど、彼氏に引かれそうで怖い」(32歳・女性)
脚や脇のムダ毛を処理している姿は彼氏に見られたくないですよね。好きな相手だからこそ「引かれたくない」「幻滅されたくない」と思うのでしょう。
2. 興奮できなくなる
「彼女の裸を見慣れてしまうと興奮できなくなるから一緒には入りません。レスにならないための俺なりの工夫ですね」(36歳・男性)
お風呂に一緒に入るデメリットといえば、お互いの裸姿への慣れ。レスになる原因の1つでもあるため注意しなければなりません。
3. お風呂くらい1人になりたい
「彼氏とは同棲してるし仕事も一緒だから、お風呂くらいは1人になりたいかな。愛情が冷めてるとかではなくて、単純に少し離れる時間がほしい」(31歳・女性)
彼氏と常に行動を共にしているため、お風呂が唯一の自分時間とのこと。同棲しつつお風呂まで一緒だと相手を異性として意識できなくなるケースもあるため、適度な距離を保つためにも良いのかもしれません。
迷ったら重視する内容で決めると良いかも
一緒にお風呂に入るかどうか迷ったときは、なにを重視したいか考えてみてください。
恋人とのコミュニケーションを大事にしたいのであれば一緒に入る、性的魅力をキープしたいのであれば別々にするなど、重視したいポイントから判断してみるといいですよ♡
ラブ 新着一覧
相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。
1回目は...