更新日:2024-05-06 06:00
投稿日:2024-05-06 06:00
40代といえば、白髪が気になる年代。白髪は染めても数週間も経てばすぐに色落ちしてくるのでげんなりしますよね…。何回も繰り返し染めると髪のダメージも気になります。
すぐ色落ちする白髪染めを長持ちさせる最強セルフケア方法
今回は、すぐ色落ちする白髪染めにお困りの方に向けて、白髪染めを長持ちさせるセルフケア方法をご紹介します。白髪にお悩みの方は、ぜひ試してみてくださいね!
さっそく、白髪染めをできるだけ長持ちさせるセルフケア方法をチェックしてみましょう。
1. 髪の毛はすぐ乾かす
髪の毛が濡れている時、キューティクルは開いている状態です。お風呂上がりに髪の毛を乾かさず、濡れたまま寝てしまったりすると、開いたキューティクルから染料が流れ出てしまう原因に…。
髪の傷みにもつながるので、髪が濡れた状態をできるだけ短くし、しっかりと乾かしましょう。
2. ヘアカラートリートメントを使う
髪の毛を染める回数を減らし、色持ちを良くするにはヘアカラートリートメントを使うのが効果的です。ヘアカラートリートメントとは、染料の含まれたトリートメントのこと。
毎日使い続けることで、少しずつ染料が髪に入り込んで色持ちを良くしてくれます。髪へのダメージもないので、次の白髪染めまでのつなぎとして使えます。
3. アウトバストリートメントを使う
入浴中にトリートメントを使う人は多いかもしれませんが、お風呂から出た後に洗い流さなくていいアウトバストリートメントに切り替えるのもおすすめです。
トリートメントでキューティクルが整えば、その分だけ染料も流れにくくなり、色持ちにつながります。
ビューティー 新着一覧
今も昔も、胸が小さいと悩む女性がクローズアップされがちですが、実は大きな胸に悩んでいる女性も少なくありません。コンプレ...
女性の皆さんの誰もがヘアサロン美容室には行ったことがあると思います。通い慣れているところなら美容師さんとも話しやすいと...
メイク落としの基本を見直せば、プチプラアイテムでも美肌が叶います!オススメのプチプラメイク落とし3点とちょっと心がける...
春夏は服装が軽くなり肌の露出が増えてきます。イベントごとも増えてくるこの時期、せっかくなら気になるカレのハートを掴むセ...
プチ整形、アンチエイジング……気になるけど、敷居が高くてよくわからない、そんな悩みを抱えている方も多いのでは?コクハク...
コットンパッティングよりも肌に優しく、化粧水の力を最大限に発揮できると流行りの「ハンドプレス美容」。ひと手間かかるもの...
美容と健康を考えれば、日々の食生活で多くの栄養をとりたいもの。内臓を活発に動かし代謝を高めるため、質の良い栄養がとれる...
仕事に家事にプライベートに――。日々忙しく、身の回りや自分のことになかなか時間が取れない。でも、しっかりお肌や髪のケア...
クマを隠すために、シミやニキビ跡カバーに用いる肌色コンシーラーを使っている方は多いでしょう。でも、実は、目の下のクマを...
年齢を重ねるにつれ、私たちの顔と体には様々な変化が訪れます。シミ、シワ、クスミ、薄毛。中でも顕著な変化が「肌のタルミ」...
こんにちは、小阪有花です。私は以前20キロ太り、そこから20キロのダイエットに成功。現在も変わらず体型をキープできてい...
女性の魅力を大きく左右するものの一つに、ヘアスタイルがあります。仕上げひとつで、若々しさ、知性、洗練や特別感を周囲にメ...
こんにちは、小阪有花です。ダイエットの話題でよく目にする「ファスティング」というキーワード、皆さんはどんな印象を持たれ...
ヘアスタイルで男ウケを狙うなら、ツヤ感も重要です。そこで便利なのが「ヘアオイル」。瞬時に髪にツヤを与えてくれ、さらにボ...
世の中にはたくさんの美容法がありますが、筆者が自信を持ってお届けできるのがこれ、「ホットタオル美容」です。手軽で簡単、...
こんにちは、美容アドバイザーの小阪有花です。今回は、食事によるお手軽アンチエイジングをご紹介します。
みなさん...