更新日:2024-07-12 06:00
投稿日:2024-07-12 06:00
第一印象の決め手となる顔は、パーツの特徴や位置で大きく雰囲気が変わりますよね。でも、大人っぽく見える「求心顔」や幼く見える「遠心顔」など、人によっては自分の顔立ちにコンプレックスを感じる人も…。
今回は特に顔のパーツが離れている「遠心顔」の人が与える第一印象や、コンプレックスを解消するメイクテクをご紹介します。「遠心顔」の人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回は特に顔のパーツが離れている「遠心顔」の人が与える第一印象や、コンプレックスを解消するメイクテクをご紹介します。「遠心顔」の人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
メイクテクの前に…「遠心顔」の意味&与える第一印象
そもそも「遠心顔」とは、目や鼻、口などのパーツが、顔の中心から離れて外側に位置していることをいいます。芸能人でいうと、宮崎あおいさんや永作博美さん、後藤真希さんなどが当てはまるといわれています。
遠心顔の人は、幼く可愛らしい印象や、優しくおっとりした印象を与えるのが特徴。若く見えるのはメリットである反面、子供っぽく見られるのをコンプレックスに感じている人もいるようです。
大人っぽくなりたい! 遠心顔のコンプレックス解消メイクテク
遠心顔にコンプレックスを抱えている人は、補正メイクでバランスのいい顔立ちに変えられます。ぜひメイクの際に意識してみてください。
1. 眉頭を描き足す
遠心顔の人は、顔の重心を中央に持っていくようにメイクするのがポイントです。特に目が離れている人は、眉毛を描く際に、眉頭を少し長めに描き足してみましょう。
パウダーなら最初に眉尻を描き、続いて中央を埋めて、残ったパウダーで眉頭を描き足すと自然に仕上がります。
アイライナーを使って眉頭に一本一本眉毛を描き足していくと、メイクが濃くなりすぎず、自然な仕上がりになりますよ。
【読まれています】キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
2. アイメイクは目頭に重心をおく
アイシャドウは、目頭が一番濃くなるようにグラデーションすると、顔の中心に重心がいくため、バランスのとれた印象になります。目頭にほんのりハイライトを入れる方法もおすすめです。
アイラインは目尻を長めにせず、すっきり短めに仕上げてみてください。目頭にくの字にアイラインを入れても、重心が中央に寄るので遠心顔をカバーできますよ。
ビューティー 新着一覧
春は、オシャレが楽しい季節。気分に合わせて気軽に楽しむことができるネイルは、手軽なオシャレのひとつです。どんなカラーや...
なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則...
甘酒が美容と健康に良いと知って、時々飲んでいます。美肌効果や腸内環境も整えたりとたくさん身体にいいことがあるため「飲む...
暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロ...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回に引き続き、イタいオトナ女子について――。そういう女性は、街を歩いている...
春らしいオシャレをしたら、それに合わせて爪先も春らしさを取り入れたいですよね。ネイリストの筆者がときめきネイルカラー4...
おうちで過ごす時間が増えている今、日々の美容を丁寧に行うと心を落ち着かせてくれるメリットも期待できます。デイリーにでき...
スキンケアやメイクの際、「顔のくすみが気になる」と悩む人は少なくありません。「しっかりケアやメイクをしているはずなのに...
“メイク上手”になりたくてYouTubeや雑誌などで日々研究をしていますが、なかなかレベルアップできません……。でも、...
サクラが咲きはじめ、少しずつ春の装いに切り替わるころになりました。春はパステルカラーを身にまといたくなりますよね。
...
デートでお店に並んでいる時の待ち時間や、お家で一緒に映画を見たりカフェで隣に座っている時など、いつでもどこでも簡単にで...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。人間ウォッチングが大好きな筆者は5秒もあれば、足下からヘアスタイル、細かくは...
ビデオ通話で会話をする機会も何かと多い今、「ビデオ通話のためにメイクするのは、ぶっちゃけ面倒……」がホンネな女性も少な...
いくつになっても何となく気になり続ける究極の美容、それが「整形」。ユーチューバーやキャバ嬢の中にも、整形を公表して人気...
唐突ですが、リアルに今使っているポーチの中身を公開します! 正直、全然映えていないです(泣)。使っていないアイテムは整...
何らかの心境の変化があった時、多くの女性は「イメチェンしたい!」と思うもの。そこで今回は、女性がイメチェンしたいと思う...