【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…

林知佳 占い師
更新日:2024-08-06 06:00
投稿日:2024-08-06 06:00
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!

3回目の「美容課金」に行ってきました~!

【韓国美容ルポはこちら1回目2回目

 これまでほくろを取ったり、眉毛のアートメイクを除去したり、肌を綺麗にしたりといろんな美容医療を行いまして、今回も渡韓してまいりました。

 かかった費用は、およそ760,000ウォン。日本円に換算すると約84,000円です。

 高いのか安いのか?

 日本で同じ施術をやろうとすると、30万円ほどでしょうか。ちょっと気が引ける値段よね。

 2つのクリニックで行った施術の内訳は、

【クリニックその①】

・リジュラン注射(4cc) 320,000W
・白玉注射 10000W
・ボトックス(眉間とおでこの2カ所) 100,000W
・アクアピール 35,000W
 合計 465,000W

【クリニックその②】

・アートメイク 250,000W
・まつ毛パーマ 50,000W
 合計 300,000W

 感想を一言でお伝えすると、まじでいてえええええええええ! です。過去イチで痛かったし、自然にツーと涙が出ました。

“1件目美容課金”は痛すぎる施術

 以前と同じ病院です。

 韓国人も外国人も同じクリニックでの施術だったのに、外国人対応は切り離され、病院が分社化してました。

 カウンセラーさんのネームプレートに対応できる言語の国旗マークがついていて、多くの国からのお客様が来られることが想像できて…韓国美容、やはり儲かってるのですかね(ヒソヒソ)。

 施術の合間などにはドリンクも飲めて豪華です。

 今回の施術。先に言います、何度も言います。

 まじでいてえええ…。

 ルポ2回目と同じ施術、リジュラン注射をしたのですが、効果がすこぶる良く、大満足だったので、2倍量の注入を決意(2cc→4cc)。

 たしかに前も痛かったけれど、半分の量だったこともあり、我慢できてたみたいです。

【ビフォー】

 ビフォーはこんな感じ。眉毛も入れる前なので、まじでカオナシw

 麻酔をしているタイミングで、一緒に美容課金旅行をしに来た友人と合流。

 私の方が先に施術を受けているので、このタイムラグです。

【アフター】

 麻酔のあと、施術です。

 ほんまにいてえええ…。

 術後をご覧あれ!(閲覧注意)

 実にお顔が、ボッコボコであります。痛かった。まじで痛かった…。この赤みから、どれだけ痛かったか、想像いただけるだろうか。。

 この1時間後には、2件目の課金が始まることも信じたくはないが事実です。

 直後は涙目W

 リジュラン4ccは痛すぎる。2ccで十分かもしれません。リジュランが痛すぎて、同時施術していたボトックスの痛みなんて忘れました。

林知佳
記事一覧
占い師
約10年の間に正社員、契約社員、派遣社員の雇用としての勤務経験が9社あり。27歳の時に大失恋を経験し、占いにどっぷりハマって気づけば30万円溶かす。その使ったお金を取り返したい!という反骨心と、自身の辛いジプシー経験から、同じような思いをしている人を救うため占い師に。これまでの占い鑑定は約1万8000件。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“朝洗顔”って本当に必要? めんどくさい時の時短ケア3選
 あなたは、「朝洗顔」をしていますか?「洗顔料を利用したほうがいい」「ぬるま湯で流すだけで十分」「そもそもしなくてもいい...
10歳若見え♡ 白髪の上手な隠し方&便利アイテムをご紹介
 加齢と共に増えていく白髪は、多くの女性の悩みです。白髪の量や生えてくる年齢は個人差がありますが、やはり白髪が多い人は実...
乾燥小ジワ対策! 原因・メイク方法&スキンケアのやり方♡
 空気が乾燥する季節に注意したいのが、“乾燥小ジワ”です。ニコッと笑ったり、驚いたり、表情を変えるだけで目元や口元に細か...
ストッキングが伝線…ガサガサかかとの原因&5つの解消方法
 冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
アラフォー女性の“シンプルメイク”が非モテを招く3つの理由
 30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...
コンシーラーを上手に使い分けよう♪ 5種類の特徴&選び方
 メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っ...
隠さないで! そばかすを活かした“外国人風メイク”のやり方♡
 そばかすは幼い頃からできることが多いので、コンプレックスに感じている女性も多いですよね。でも、実は近年「そばかす女子が...
リップクリームで乾燥知らずのうるツヤ唇に♡選び方&使い方
 唇を乾燥から守ってくれるリップクリーム。「一年中手放せない」という人も多い、必須アイテムのひとつですよね。定番のメンソ...
ファンデーションがマスクにつかなくなる♡ 8つのメイク術!
 コロナ禍が始まってから、私たちの生活に欠かせなくなった「マスク」。そんなマスクは、気になる肌悩みをカバーしてくれるとい...
驚愕!ずぼらな“口腔ケア”がアナタの人生を残酷に変える…!
 口腔ケアを怠ってしまうと、認知症をはじめ、さまざまな病気が起こると問題視されるようになった昨今。しかし、その受け止め方...
お風呂上がりスキンケアの順番♪ ボディケアはいつがいい?
 お風呂上がりに行うケアって、やることが多いですよね。顔につける化粧水や美容液のほかにも、髪につけるトリートメントオイル...
パサパサ髪がつらい…ドライヘアになる原因&5つの改善方法
 髪の毛が乾燥して“ドライヘア”になってしまうと、見た目もパサパサになりますし、ヘアセットもなかなかうまく決まらないもの...
シミの大きさ&濃さ別の隠し方!上手にカバーする4つのコツ
 ニキビや肌荒れとは違い、シミはずっと付き合っていかないといけない悩みですよね……。でも、隠そうとしても余計目立ってしま...
リモートワークでの運動不足がもたらす体の不調&解消法4選
 最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...