フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?

コクハク編集部
更新日:2019-08-19 06:00
投稿日:2019-08-19 06:00
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイプも豊富に発売されています。そんなフェイスパックの選び方や効果的に使う方法をご紹介! 夏の肌疲れをしっかりケアしましょう。

フェイスパック(シートマスク)の目的別選び方!

 フェイスパックと一言で言っても、たくさんの種類があります。まずは、どんな目的で使いたいのかを明確にして、自分に合うものを選びましょう。

毎日のスキンケアにプラスしたい

 毎日のスキンケアに手軽に取り入れたい場合には、毎日使っても負担にならないフェイスパックを選ぶことが大切。購入時には、「毎日使用可能」の記載があるかどうか、用法をチェックすることが肝心です。

 また、毎日使えるタイプのフェイスパックは、大容量で比較的リーズナブルな価格で購入できる製品も多くなっています。水分補給を目的として作られた製品が多いため、肌の水分量を底上げさせたい方におすすめ!

肌悩みのケアをしたい

 美白・エイジング・乾燥・血流改善など、さまざまな肌悩みのケアに特化しているフェイスパックもあります。

 各パックによって特徴が違いますが、パッケージに「美白用」「エイジングケア用」などの記載があるのかをチェックしてみてください。各肌悩みを改善する成分が配合されているかの目安になります。普段のケアにプラスして行うことで、集中して肌悩みを解消しやすくなりますよ。

ここぞという日のスペシャルケアに使いたい

 スペシャルケア用のフェイスパックは、肌のコンディションを高めてくれる成分がたっぷり含まれています。効果抜群な反面、毎日にように使ってしまうと栄養過多状態になってしまい、逆に肌トラブルを引き起こす可能性も。

 スペシャルケア用のパックは、週に1〜2度ほどの頻度であることが多いです。用法を守って、デートなど大切な日の前日などここぞという日に使うと良いでしょう。

フェイスパック(シートマスク)を効果的に使う7つの方法!

 普段のスキンケアにフェイスパックを取り入れている方は多いと思いますが、せっかくなので、より効果的に使うポイントを押さえていきましょう!

1. 毛穴が開いている状態で始める

 フェイスパックは、毛穴が開いている状態で始めるようにしましょう。ベストタイミングは、体の血行が良くなっている入浴後! 洗顔後の肌への使用も良いですが、蒸しタオルを使ってさらに毛穴を開いてから使用すると、より肌内部へと成分が浸透するそう。

 蒸しタオルは、濡らしたタオルを1分ほどレンジでチンするだけで手軽に作れるため、習慣にすると良いですね。ただし、火傷には十分に注意してください。

2. 使用頻度、使用時間をしっかり守って使用する

 上記でお伝えしたように、フェイスパックの使用頻度や使用時間は製品によってさまざま。使えば使うほど肌が綺麗になるというものではないため、必ず用法を守って使うことが大切です。

 また、意外と知られていないのが、パックのつけっ放しは肌の水分をシートが吸い上げて乾燥を引き起こしてしまうということ。アラームなどを使用して、たとえパックがヒタヒタの状態でも時間になったら外し、パックに残った美容成分は首やデコルテ、ボディの保湿に再利用するようにしましょう。

3. 使用前には化粧水で肌を整える

 洗顔後に直接フェイスパックを使用する方は多いですが、これはNG! パックは基本的に「美容液」としての位置付けのため、肌に水分を与えて整える「化粧水」としての役割を果たせないことがあるのです。

 洗顔後の肌の乾燥を防ぐためにも、速やかに普段通り化粧水を塗ってからパックをするようにしましょう。

4. パックの穴あき部分はアイクリームやリップで保護

 フェイスパックは、目元や口元に穴があいていますよね。でも実は、目元や口元は皮膚が薄く乾燥しやすい部位でもあるため、パック中に放置しておくのはおすすめできません。

 どうせなら、目元にはアイクリーム、口元にはリップなどの油分を含んだアイテムで同時にケアを行うのが◎。乳液やクリームで代用するのも、もちろんOKです。

5. 肌悩みがある時には美容液を併用する

 ニキビやシミなど特定の肌悩みがある場合には、各肌悩みに特化した美容液を使用した後にフェイスパックを使用すると、相乗効果に期待できるそう。

 ただしこの時にも、化粧水→美容液→パックの順番を守るようにしてください。パックが蓋の役割となり、美容液の成分がじっくりと浸透していきますよ。

6. 使用後には必ず乳液orクリームで保湿を行う

 フェイスパック後には肌が十分に潤っている気がしますが、乳液やクリームなどで保湿を行わないと、せっかく肌内部に浸透させた水分が蒸発してしまいます。パック後のケア、必ず忘れずにしてください。

 乾燥が気になるようであれば、クリーム後にオイルなどをプラスするのも良いですね。

7. ラップやシリコンマスクで密封する

 フェイスパックの上から、目や口周りを切り抜いたラップで密封するのもおすすめ。100円ショップで購入できる「シリコンマスク」なども、繰り返し使用できて便利ですよ。

 水分の蒸発を防いでくれるため、より保湿効果を高めることができます。ただし、パックの使用時間などは使用用法に従って、きちんと守って行うようにしましょう。

フェイスパックを上手に普段のスキンケアにプラスしよう♪

 フェイスパックは従来のように「スペシャルケア」としてのアイテムではなく、毎日使えるタイプや肌悩みを改善させるタイプなど、ラインナップが豊富になってきています。いくつか種類を揃えて肌の状態に合わせて使い分けると、よりスキンケアを楽しむことができるはず。

 ぜひ、普段のスキンケアにプラスして、上手にフェイスパックを利用して肌のコンディションを保ってくださいね♪

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


ハトムギ化粧水×ニベアのW使いが話題♡ 使い方や注意点
 プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...
手軽で簡単♡ 足湯の効果的なやり方&4つの便利アイテム
 空前の足湯ブームから、全国の温泉地にたくさんの足湯スポットができた今、旅先でも気軽に足湯を楽しむことができるようになり...
ロングヘアは何歳まで?30代から40代を美しく魅せる髪型5つ
 若い頃はツヤツヤのロングヘアの人が多いですが、なぜか年齢を重ねるごとに多くの女性が髪を短くしていきます。中には、「ロン...
髪が静電気でぺったんこ!今すぐできる対策&アイテム10選♡
 乾燥する時期になると、髪の静電気に悩まされるという女性は多いでしょう。朝、時間をかけてセットした髪がぺったんこになって...
男性に大人気♡マシュマロボディになる4つの習慣&NG習慣
 男性が大好きな体型といえば、「マシュマロボディ」でしょう。マシュマロのようにふわふわで、思い切り抱きしめたくなると、と...
髪の“ツヤ出しスプレー”で天使の輪ができる♡ 効果や使い方
 せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をか...
化粧水は“コットン”と“手”どっちでつける? 徹底比較♡
 毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。「コットン」と「手」、どちらでつけるのが正解なのか、悩んだ経験がある人も多いでしょ...
グリッターメイクのやり方&コツ♡ キラキラの輝きで旬顔に
 韓国女子の間で人気の「グリッターメイク」。日本でもじわじわとブームがきていて、SNSでも話題になっていますよね。グリッ...
マスカラが絶対落ちない方法♡ 選び方&パンダ目対処法も紹介
 メイクの悩みの中でも特に多いのが、マスカラが落ちてしまい「パンダ目」になることではないでしょうか。マスカラのつけ方や目...
3分で完成♡ マスク映えする「前髪ハーフツインアレンジ」
 マスクが手放せない生活は、まだまだ続きそうですよね。ところでみなさんは、マスクをつけていない時と同じヘアアレンジでは、...
もちもち肌を実現♡今さら聞けない化粧水の正しい使い方5つ
 洗顔→化粧水→美容液→乳液……と、基本を守ってスキンケアをしているのに、肌の乾燥が気になるという人は意外と多いよう。実...
細眉と太眉どっちがいい? 令和は自分に似合う形を選ぼう♡
 トレンドが移り変わるに連れて、眉毛の形も変化してきましたよね。1980年代のバブル太眉、1990年代のアムラー極細眉、...
夜まで巻き髪が取れない巻き方のコツ5つ&おすすめアイテム
 デートの日、時間をかけて可愛く髪の毛を巻いたのに、お昼過ぎになると取れてしまってショックを受けたことはありませんか?「...
春のゆらぎ肌には雑誌付録で♪ お得に美肌アイテムを試した
 最近は、雑誌の付録だけでスキンケアとメイクができている状態です(笑)。月に2冊ほど美容雑誌を買えば、最新のアイテムを気...
憧れの“太りにくい体質”になるには?体質改善の6つのコツ
 ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことは...
メイクのプロに聞いた!結婚を近づける“婚活メイク”徹底解説
 結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリ...