「URGLAM」でメイク完成 100均ダイソーコスメを追加購入

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2019-09-10 06:00
投稿日:2019-09-10 06:00
 100円均一で買えるなんて信じられないくらい、アイテムがオシャレなダイソーコスメ「URGLAM」。前回購入したアイブロウペンシルは使いやすくて、3本目をリピート中です。普段のメイクに大活躍しそうなアイテムを追加購入したので早速チェック♪

100円均一で買えちゃうコスメ4点を追加購入!

 超話題のダイソーの「URGLAM(ユーアーグラム)」。パッケージがオシャレで中身もクオリティ高く、なのに価格は100円(税抜)とは驚きです!

 今回はアイシャドウ、チーク、リキッドアイブロウ、ファンデーションブラシの4点を追加購入したので早速チェック♪

ダイソー「URGLAM」の粉モノアイテムは色味がキレイ!

左:アイシャドウ(シャイニーグリーン)

 エメラルドグリーンに輝く色味がとってもキレイで購入しました。別の色のアイシャドウに重ねてつけてしまうと、薄く見えたり発色が弱く感じましたが、単色で使用したらグリーンがキレイに見えました。

 色のバリエーション展開があるので、似合う色を探すのにもおすすめ。ただフタが硬くて開けづらく、使うたびに手こずっています。

右:チークブラッシュ(ピンク)

 色は「ピンク、コーラル、パープル、ピンクベージュ」の4色展開。買いに行った時は2色しか残っておらず、今回は「ピンク」を購入。

 色味はとっても使いやすく、どんな肌の色の方にも合いそうです。発色も良く、少量でもつけ過ぎたと思うほど色味が強く出ますので、少量でさらっとつけるのがおすすめ。

 ただ、ブラシに取る時は優しくなでるように取らないと、周りに飛び散るくらい粉とびするので注意が必要です!

ダイソー「URGLAM」はツールのルックスも高見え!

左:ファンデーションブラシ(ジェットブラック)

 もともと、ファンデーションブラシを使ってメイクをしていなかったのですが、安いので試しに購入してみました。使用感はコシがあって肌に滑らせやすく、使いやすかったです! 

 ただ普段からファンデーションは手でつけるのに慣れてしまっているので、3回使ってからは眠っております。ツールが増える分お手入れの手間もかかるので、こまめに洗ったりできないなら、衛生面も考えて登場の機会はあまりないかもしれません。

右:リキッドアイブロウ(ライトブラウン)

 色味が薄く感じましたが、重ね塗りしたらちょうど良い感じに仕上がります。眉尻を1本ずつ描き足すのには使いやすいです。正直リピートはないと思っていたのですが、色味が薄く細い線が描けるのを活かして、涙袋や二重幅の強調などに使っている人もSNSで見かけました。

 なるほど、使い道はたくさんあるようです。別の用途でも活用して、メイクを楽しみたいと思いました♪

まとめ

 今回「URGLAM(ユーアーグラム)」を追加購入しようとダイソーに行ったところ、数回通ってみても品薄状態でした。人気はとどまるところを知らず、なかなか欲しいアイテムがないことも…。

 こまめにチェックして気になるアイテムがあったら、試しに購入してみるのがおすすめです。100円均一なら気軽にアイテムを購入できるので、メイクアイテムの数も増えて、メイクの幅も広がりますよ♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...
モーニングルーティンにしたい美習慣5つ!ズボラ女子でもOK
 モーニングルーティン動画を見るのが大好きで、夜な夜なYouTubeを徘徊中。リアル感漂うものから憧れのものまで、たくさ...