カラコンなしでも上品ハーフ顔に♡立体メイクの5つのコツ!

コクハク編集部
更新日:2019-09-30 17:08
投稿日:2019-09-30 06:00
 ハーフ芸能人が人気の昨今、「パッと華やかなハーフ顔になりたい!」と思う女性は多いでしょう。手っ取り早くハーフ顔に見せるには「カラコン」を付けるという方法もありますが、実はカラコンなしでもハーフ顔になることはできるんですよ♪
 ただ濃いだけではない、上品ハーフ顔メイクのコツ、ぜひこの機会に掴んでくださいね。

ハーフ顔が人気なのはなぜ? 3つの特徴!

 近年、雑誌の企画などの「なりたい顔」ランキングで、必ずと言って良いほど上位を占めるのがハーフ芸能人。まずは、なぜハーフ顔が人気なのかチェックしていきましょう。

顔の彫りが深い

 ハーフ顔というと、やはり彫りの深さが目立ちます。目元に奥行きがあり、鼻が高く、顎や額の凹凸がはっきりしていますよね。

 女性に限ったことではないですが、ハーフ顔で顔の彫りが深いと美女、美男に見えますし、それに加えてミステリアスな感じやセクシーさも感じられるという特徴があります。

目がぱっちりしている

 ハーフ顔は、目がぱっちりとしているのもポイントですね。二重まぶたで大きな目をしているため、一目見ただけで瞳に吸い込まれるかのような強い印象を与えることができます。

 また、純粋なハーフの方だと、グレーや青みがかっかた瞳の色をしている場合もあります。これは日本人にはあまり見られない特徴のため、「無い物ねだり」で憧れてしまう部分もあるのかもしれませんね。

顔が小さい

 基本的に純粋なハーフの方は、体の割に顔が小さいことが特徴として挙げられます。もちろん日本人にも小顔の方はたくさんいますが、上記に挙げた特徴を兼ね備えているうえで小顔ということで、ぐっとハーフ顔に見られやすくなります。

カラコンなしで上品ハーフ顔になる立体メイクの5つのコツ

 たとえどんなに日本人顔だったとしても、立体メイクをすることによって上品ハーフ顔を作ることは可能!カラコンなしでもいけますよ。これからご紹介する立体メイクのコツ、ぜひ掴んでくださいね。

1. シェーディングで顔の凹凸を作る

 ハーフ顔メイクで大切なのは、凹凸を作ること。自分の肌より、1〜2トーンほど暗めの色で、マット系がおすすめです。シェーディングを入れる場所は、頬の両側、顎から頬にかかるフェイスライン、眉頭下のくぼみから両脇の鼻筋にかけて。仕上げは、鼻の先にごく少々載せましょう。

2. 眉毛は太眉&目との間隔を狭くする

 ハーフ顔メイクでは、眉毛の書き方がポイント!基本的には太眉を意識して、眉毛は上ではなく下にボリュームを増やして目との間隔を狭くしましょう。パウダーで眉頭を、ペンシルで眉尻を丁寧に描きいれていきましょう。

3. ハイライト&ノーズシャドウを入れる

 ハイライトとノーズシャドウを入れるのも、彫りが深い顔立ちに見せるコツです。眉間から鼻筋に沿ってハイライトをすっと入れるだけで、鼻が高く見えますよ。また、ブラウン系のノーズシャドウを鼻筋と目との間に入れましょう。やり過ぎてしまうと不自然になってしまうため、あくまで陰影をつけるという目的で控えめに載せましょう。

4. ブラウン系のアイシャドウで立体的アイメイクにする

 上品なハーフ顔メイクは立体的アイメイクで仕上げるのも、大きなポイントです。ブラウン系のアイシャドウで、グラデーションを活かしたアイメイクを意識しましょう。

 アイシャドウの載せ方は、薄めのベージュやゴールド系のシャドウをアイホール全体に、その後目のくぼんだ部分に暗めのブラウンを入れます。この時、上から下へとチップを動かして塗ると、より彫りを深く見せることができますよ。

5. ロングマスカラでぱっちりまつ毛にする

 外国人のまつ毛は、日本人よりも長いのが特徴。もちろん、ハーフ顔メイクにも欠かせないぱっちりまつ毛ですが、まつ毛が長く見える繊維入りのロングマスカラを使って、まつ毛を丁寧に長くしていきましょう。

 もしも、まつ毛の長さが短い方であれば、マツエクやつけまつ毛を利用するのも◎!西洋人形のような、ぱっちりした目を作ることができます。

ハーフ顔メイクにチャレンジ! 自分の顔に合うメイクを研究して♪

 いかがでしょうか?カラコンなしでもメイクを駆使すれば、たとえ「The 日本人!」という顔でも、顔立ちをぱっと華やかに見せることは可能なんです。とはいえ、日本人には日本人に合ったメイクがあるということも忘れずに。

 試してみると思いのほか、「ハーフ顔メイクが似合ってるかも!」と思うかもしれませんし、「やっぱり、ナチュラルメイクが良い!」と、発見できるかもしれません。要は、自分の顔にはどんなメイクが合うのかを研究するのも、大切なことだと思うんです。

 女性の味方であるメイクを最大限に活用して、より綺麗な自分になってくださいね♪

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


リモートワークでの運動不足がもたらす体の不調&解消法4選
 最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
美の基本♡自宅で簡単にできる体幹ダイエットのやり方&効果
 運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
手荒れがつらい…症状別対策&ハンドクリームの正しい使い方
 寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
ベース顔のエラを隠すには?おすすめメイクやヘアをご紹介!
 写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
ナチュラルな平行眉にしたい♡ 失敗しない描き方のポイント
 かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
確実に痩せる方法は1つだけ! プランの立て方&5つのルール
 年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
髪を早く伸ばす方法6選! 正しいアプローチでロング美髪に♡
 ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
男性ウケ最悪…ケバいメイクの判断基準&ケバくならない方法
 いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
2021春を先取り♡ 雑誌の付録で優秀アイテムをお得に発見♪
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
“ながら運動”でシェイプアップ!簡単&効果的な筋トレ8選
 おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...